金の記事一覧

         
2025年01月17日

137: 可愛い奥様 2017/10/22(日) 10:58:24.04 ID:yBlbPvoi0
夫が金曜日飲んで帰宅して、タクシー代23000円も使ってきてたわ 
住居費用抑えるために、こんな辺鄙な土地に
わざわざ毎日我慢重ねながら住んでやってるのに、本当に腹立つ
月に何度かタクシー帰宅されたら、住居費抑えてる意味がない 
もう帰って来なくていいのに 

ネカフェ泊まって始発まで待つまともな人、いっぱいいるよね? 
かっこ悪いって言って、ネカフェ始発待ちの選択肢がないのよね 
子供の習い事、躊躇してたけど、8000円の習い事3つ行かせてあげられる額 

もう節約なんてやめたわ、習い事いくつでもさせてあげることにした 
いつか我慢できなくて離婚選ぶかもしれないし、
いつかのマイホームや老後資金に貯めるのやめたわ 
後悔ないように子供に色々身につけさせよう



         
2025年01月13日

909: 名無しさん@HOME 2017/06/05(月) 21:18:21.15 0
旦那の小遣いガソリン食費込みで三万なんだけど減額したい。
でもいつもたりない足りない言って追加で渡してる。
更にこの間私に内緒で十何万もの趣味グッズを
分割引き落としで購入してるのが発覚… 


         
2025年01月10日

308: 303 1/2 2007/02/25(日) 18:56:15 ID:ErKhKNQi
もう一昔くらいまえなのだが、当時勤めていた消費者金融の事務所に
乗り込んできた奥様がいた。 

電話だけでも融資する(フェイク有)会社だったのだが、
何かのついでの時に直接返済に寄るお客様もいたので 
応対に出たのが様子がおかしすぎた。 

真っ先に「支店長呼んで下さい!」と入って来た奥様は
フェミニンなスーツをきちんと身につけ、 
次いで入って来た人物は中年のこれまたピシッとスーツを着込んだ男性。
ここまでなら旦那同伴で一括返済に来たのかもと思えたのだが、
その次に上目遣いでおどおどしたおばさんが入って来たので正直「?」だった。 

「支店長に何か…?」と来訪理由を軽く尋ねたところ、
奥様が男性の後ろに隠れていたおばさんを指差し、 
「この人が私の名前で申し込んだ借金の件です!」
と言い放って事務所の空気が固まった。 

慌てて案内した応接コーナーから話が洩れ聞こえてきたところによると、
おばさんはお決まりの多重債務者でもうドコにも新規契約してもらえない、
既約済みの会社に借りようとしても、ちょっと返済してはすぐに 
限度額一杯まで借り直す状態だったので
数万円借りられるかどうかのカツカツ状態。 

そのため、それまで御近所付き合いのあった
奥様のお宅にお邪魔した時にそこの家人の目を盗んで 
契約するための保険証を盗み出したのだとか。
それをコピーして本物はこっそり返却、 
奥様の家の電話を使ってあちこちに融資の申し込みをして
借金を重ねていたのだという。 

そこまで話を聞いた支店長が「急いで調べて!」と
言ってきたので大慌てでデータを漁ってみれば、 
おばさん名義の融資口座もしっかりあって、奥様名義のそれもあった。 
本人名義の口座は延滞常習者で融資不可認定がしてあったのだが、
奥様名義の方は毎月きちんと振込がしてあった。 

督促の電話が行ったら即バレする! 
と他人名義の口座優先で振込をしていたまでは良かったのだが、 
実は優良会員にはこちらからご機嫌伺いと融資の勧誘電話をするw 
それで奥様の所にDMが行ってバレたらしい。



         
2025年01月06日

385: 恋人は名無しさん 2014/02/02(日) 22:46:11.07 ID:oo4NpyukP

婚約後同棲始めて
さぁ資金貯めるぞ!って時に、
生活費を出し渋る彼。 

問い詰めたら借金があると。 
額を調べさせたら200マソ… 
ここまででもう無理なんだけど、
好きだし婚約しちゃったしとか思って
生活費をほとんど負担し、
できる限り協力してた。 

しかし、年末にまた摘まんでたことが発覚。 
聞くと年末の出費がきつかった。
でも数千円だよ。 
お前に言っても負担かけると思った。 
とかなんとかでごめんの一言もない。


あーこの人病気だわと思って
解散することにしました。 
うちの親もカンカン、私も馬鹿すぎた。 
もう29だし結婚諦めたよ。
自分がしっかりしないから
こんなことになるんだよね。
社内恋愛だから職場にもい辛いよ。。 
みんなにおめでとうって
言ってもらえたのにな~…


         
2025年01月03日

357: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)00:57:51 ID:5uf
箸休めに
結婚届けを勝手に提出したこと。

と言っても結婚届けを偽造した訳じゃない。

付き合って2年限定の同棲を始めたとき、彼氏(現旦那)がお金を貸してくれと言われて家族以外に金を貸さない主義だと言ったら「好きなときに出して」と記入ずみの婚姻届けを借用書代わりに渡された。

結局お金を返して貰えたがある日大きな喧嘩をして「子供が出来るまで結婚する気はない!今どきデキコンなんて当たり前だろ古くさい。」(付き合う前から、結婚して数年は二人でいたいと話していたのに)
「お前はババア(26)だけど俺(29)は男だからもっと若い女と出会えるけど、お前は俺に捨てられたら終わりだな(笑)」にカッチーン。


         
2024年12月06日

355:355 12015/12/22(火) 18:28:48.19
半年程前にすこし書いた内容ですが、進展があったので覚書かねて

祖母(5年前に他界、口座凍結中)と
祖父(存命、現在96歳)の遺産の相続について進行中
私、代襲相続者、他の相続人は息子となる叔父ひとり
私としては叔父が「全財産自分が継ぎたい」 

と言うのであればそうしてもらう予定。(介護をしてらしたので)

半年前、行政書士から突然
「5年前になくなった祖母の遺産の相続について連絡があるので電話をくれ」 とだけ書いた書類が届く。
電話をすると 「祖母の預貯金と土地の所有権を全て祖父に移す事になった
貴方の同意がいるので権限移動書に同意の印を押して欲しい。」 と言われ、他は一切語らず。

聞くも何も詳細を話さないので、とりあえず書類をみて考えるから詳細を送って欲しいと伝える。



         
2024年12月05日

473: 2014/07/09(水) 11:58:48.09 0
私の実家も母亡き後弟夫婦に乗っ取られそうになった 

父は弟嫁がお気に入りで言われるがままになってた 
設計の段階で、母が亡くなっておまけに二世帯住宅なのに 
親世帯に茶室にもなる和室を作るって言った時点で 
100人が100疑うと思うけど父はコロッと騙された 
馬鹿な父と弟は実家の土地に私の名義が入ってるのを甘く見てたので 
買い取りか賃料を要求したら嫁は逃げたよw 
結局土地建物は売って私が父を引き取り、弟夫婦とは絶縁中 

補足:弟嫁母は茶道を教えてる 
嫁実家は借家

         
2024年12月02日

824: 可愛い奥様 2013/02/13(水) 13:29:32.71 ID:XhMZwxNV0
旦那が何者なのか最近分かりません 

株やFXで資産運用をしてるらしいのですが金回りが不明です 

5年前に買ったマンションも2500万くらい残高があったのに銀行から支払い終了の通知が来たり 
毎月不動産管理会社から3件分の家賃入金のお知らせが来たり 
私が把握していないことが多すぎる 

8年前に結婚した時に渡された通帳に毎月会社の給料は振り込まれているので 
ちゃんとサラリーマンやってるとは思うんだけど、何か悪いことでもしてそうで不安です 
1年くらいお小遣いも請求されてません 

株で儲けるってのはよく聞きますが、一般人がそんなに儲かるものなんでしょうか

         
2024年12月02日

790:  2009/09/25(金) 00:44:58 0
正直、ここかどうか解らんが書く。 

2年前にリストラされて、今は新しい職場で働いている。 
給料は前の職場の半分近く。 
まぁ仕事があるだけマシなんだが、正直金が苦しいので 
去年の暮れくらいから実家で過ごしている。子供はいない。 
実家とは言っても、実は2年前に建替えて、金を出したのは妹。 
実家には両親と妹が住んでいるんだが、妹は昔っから一生独身宣言。 
だから1人で喰っていける仕事ってことで、公務員をやっていて 
それで家も建てられた。ローンも余裕の10年ぽっちで 
今でも全額返済できるくらいらしい。 
そのおかげで?、自分達夫婦が転がりこんでも特に何も言わなかった。 


でだ、自分達夫婦が実家に住んでいるのをどうやって知ったか解らんが 
最近、俺宛に不動産だのマンションだのの勧誘の電話がぽつぽつ増えてきた。 
ある日、またその手の電話がかかってきて、それに妹が出た。 
電話の向こうで、多分「ご主人様いらっしゃいますか?」みたいなことを 
聞かれたらしい妹は「主人は私です」と言った。 
そうしたら相手はちょっと話しただけで電話を切ったようだ。

         
2024年11月27日

358:名無しさん@HOME2012/01/07(土) 12:49:23.01 0
兄の子はうちの子より1つ年下と2歳離れた子がいる。
出産、七五三、入園、入学、お年玉とイベントがあれば必ずお祝いを渡して来た。
うちはお年玉以外貰った事がないんだよなぁ。

両親はそんな事は知らなくて「付き合いはきっちりやりなさい」と
「姪子ちゃんの入学だよ」とか知らせて来てたんだ。
去年、今まで貰った事無いんよ、と言ったら口ポカーンと驚いてた。
「そういう習慣は嫌なんかね?と、んじゃ今年の(去年の春ね)姪子ちゃんの
入学祝いは無しでもいいわ」と何もしなかったら
今年のお年玉うちの子に無かったw(うちは2人分用意した)
来年からはどうしようかと考え中、子供はやっぱり楽しみにしているだろうしね。
ちなみに、兄夫婦から無いのに気付いた母がうちの子に多めに渡してくれたんで
子供ながらの皮算用は満たしてたから余り気にしていないよう。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー