遺言の記事一覧

         
2022年09月04日

835 :修羅場な話 2011/11/11(金) 13:17:59 ID:nlXvDNgY0
706 おさかなくわえた名無しさん sage ▼ New!2011/11/10(木) 17:13:14.28 ID:8llGZxuV [1回目]

先日の休みの日、何にもする事なかったから、一人暮らししているばあちゃんちに車で行った
他愛ない話したり庭の木の枝を切ってやったりした

そんなこんなしてたら、ばあちゃんが
「いつタヒぬかわからないし、頼みがある」
と言い出した
なんだ?遺言なんて受ける程俺は器でかくないぞ…と心拍数が上がった
「な、何?聞くよ」
と返したら、
「セブンイレブンという店に行ってみたい」
と…

へっ!?セブン!?
ばあちゃんオントシ85歳、生涯初のコンビニデビューをすべく車で連れて行った
ふぇ~ほぇ~と言いながら店内を見て回っていた
ペットボトルのお茶の高額さに驚いていた
結局何も買わずに帰ったんだけど、ばあちゃんいわく楽しかったそうだ
今度はファミ乚スにでも連れていこうと思う

いや、色々と衝撃(大袈裟かな)だった

-----------------------
ばあちゃん可愛すぎ


         
2022年04月06日

725 :修羅場な話 2020/07/06(月) 08:39:27 ID:rS.3l.L3
ちょっと誰か聞いて!
イライラするわー!!
今更義父が私に遺産を残した事に不満を爆発させてきた義妹が腹立つ!!
長くなるからとりあえず省くけど、私と夫の入籍直後に脳溢血で倒れた義父を私が最後まで介護をしたのよ。
(介護に至った事情や介護をした事については別になんとも思ってない。納得した上です。)
その義父が自身のタヒ後、私にも遺産が渡るように遺言を残してくれてて、その事に誰も口を出す人もいなかったから遺言通りにかなりの額を相続させてもらったのね。
それから2年が経ったんだけど、最近になって義妹が「本当は私さんが相続する事に異論があった!」とか言い出して。
「運良く介護のチャンスが転がってきて、ちょこちょこっと手を出しただけであんなお金が貰えるなんてボロい商売だったね!普通は受け取らないと思うけどさ!」なんて言うから私も夫も義姉もブチ切れ。
最近義妹夫の仕事が上手くいってなくてもめてるらしいから(あの時私さんがお金を受け取ってなければ…!)と思ってるようだけど、そんなん私が知るかー!
遺言を残してくれてた事も義父が亡くなるまで知らなかったわー!

         
2021年08月30日

176 :修羅場な話 2013/06/13(木) 18:10:25 0
トメに「○○家の嫁として~」みたいな事を言われるのが心底面倒くさくなって
(大体内容は身を粉にして義実家様に捧げなさい、トメの言う事は聞きなさい、
トメが黒と言えば白でも黒くなる、的なもの)
「ほほう、それでそれで?」のAAを真似したり、「~からの?」を連発してたら
何も言われなくなった

旦那(一回嫁いびりを止めないトメと大喧嘩してる)はそれを聞いて、
「嫁子ちゃんったら全然話を聞かないのよ」と
トメが愚痴りだしたら同じように対応した

そしてトメを空気化した(ウトは故人)
食事は用意するけど絶対一緒には食べない
洗濯掃除はしてあげるけど一切話さない
会話は私と旦那しか分からないような事ばかり話してトメは無視

結局トメが先に耐えきれなくなってコトメやトメの兄弟姉妹に泣きついたが
「お前が悪いんだろ」で一刀両断されたらしくまだ家にいる(別居だったのを引き取った)
大丈夫、もう少ししたらウトの遺言に従って老人ホームに放り込むから話し相手も出来るよ
それまでは人語を話す変わった生き物だと思って暮らすだけだからw
いじめられっ子だったから、どうやったら辛いかっていうのはよく分かってるつもり

         
2021年02月19日

320 :修羅場な話 2020/05/31(日) 12:19:28 ID:WA.uy.L2
夫実家はいわゆる長男教に近い家で、長男である夫は進路も就職先も全部親に決められてたけど
次男である義弟は自由奔放に育てられた。
現在、夫は市職員。義弟は転職四回して今はアルバイターのバツイチ。
義両親の世話は全部うち(というか夫)がやって、義弟はノータッチ。お金の仕送りはもちろん、無償の労働もなし。
たまーに義実家に寄って、お酒飲んでお寿司食べてバカ話して二日くらい泊まって帰るだけ。
昨日、夫が義実家に呼びされて、しょぼんとして帰ってきた。
義父に相続の話をされて「おまえは公務員だし将来心配いらないから、全部ヒデ(義弟)に遺したい。以上」って言われたらしい。
夫の意見は聞かず一方的に言って「じゃあな、帰っていい」だって。
義父は酔ってて「ごめんな。昔からヒデだけが可愛かった」とまで言ったらしい。
別に遺産狙いで世話してたわけじゃないけど、ちょっとそりゃないんじゃない!?って聞いたこっちが腹立った。
夫は「金なんかいいよ」ってひたすら落ち込んでるだけだけど、もうムカついてムカついて。
義弟の方が可愛いのは察してたけど、口に出して言う?
ていうか真面目な夫がつまらないって、真面目一徹に育つよう締め付けてきたのは義両親じゃん!
あー腹立つ。親だからってうちの夫傷つけんじゃねーよ!!

         
2019年03月10日

174 :可愛い奥様@\(^o^)/2016/10/13(木) 15:30:54ID:j1mWE8MM0.net
 義父が遺言状とは別に「自分のタヒ後も義弟に援助すべし」という走り書きを残していたのを捨てたこと。
夫にも娘にも言ってない、掃除してたら出てきて2人がたまたま席を外した時に見つけたんだけど相談せずに捨てた。

義弟夫婦には何にも思ってないと思い込んでたけど、これが奴らの有利になるかもと考えたら「なんであいつらだけ義父がタヒんでも気にかけてもらってるの?
夫や娘には何もなかったのに」と黒いもやもやが湧いた。

義父には悪いとは全く思わないけど、夫と娘には勝手に父・祖父のメモを処分して悪かったなと若干モヤモヤするし、でも内容が内容だし…そもそもこんなもの
残さなければ、最後までク/ソ義父だなと怒りも湧くし気持ちが落ち着かない。


         
2017年06月17日

763: その1 2007/02/08(木) 15:11:38 ID:gzbuOEBX0
A・B・Cという3兄妹の話。 

長男Aは大人しくて真面目。顔も頭も普通。悪く言えば物凄く地味な人 

次男Bは2歳下で顔良し頭良し運動神経良しで、
天が何でも与えてしまったようなってのを絵に描いたような人。
やることなすこと全部上手くいって、失敗すら後からみると
プラスになってるというなんとも恵まれた人。ちなみに激モテの軽い男。 

長女Cは長男の13歳下。可愛らしくて大人になってもお人形さんのような美人。
初めての女の子なので、蝶よ花よと育てられてるけど性格は大人しくて真面目で謙虚。 

長男Aは地味ながらコツコツと勉強をして家業の税理士継いで、
お似合いの大人しい奥さんを貰って、子供2人(姉妹) 

次男Bは、女に貢がせた金を元手に飲食店経営。強運も相まって結構な規模に。
奥さんは、お見合いで銀行役員の娘と。子供は3人(3姉妹長女と下は女双子) 

長女Cは、女子は高卒が主流だった当時4年生の大学に行き、旅行代理店に入社。
数年働いた後職場結婚して女の子供を1人授かるも、
その後産後の肥立ちが悪かった&欝で自○未遂の末事故タヒ。
その後Cの娘は長男A家族に引き取られ、娘同然に育てられる。 




         
2017年05月16日


325:おさかなくわえた名無しさん2012/08/07(火) 21:05:15.77ID:39KE6g29
祖母の遺品がとんでもなかった時。
生前は祖母が誰にも開けさせなかった箪笥を遺品整理で開けると、巨大なダイヤの指輪、純金の塊みたいなネックレス、
その他「叶姉妹が着けるの?」みたいな鑑定書付き宝飾品や着物や骨董品がわんさか。
試しに現金換算したら本当にとんでもない金額になった。一品で七桁の品もあった。

昔はお金持ちだったと聞いた事はあり、何があったのか「現金は信用なりませんよ」とも言ってた事はあったが、
生前の祖母は質素な生活ぶりで、そんな物を持っているとは誰も思っていなかった。
その遺品自体も衝撃だったが、箪笥からは遺書も見つかり、
「次男夫婦とその孫(我が家)に全て譲る事。長女次女と長男三男、その他の親戚や兄弟には一切譲らない」
と書いてあって、元々我が家以外が祖母の介護を放棄した時から多少歪んだ親戚一同の関係が
一気に完全崩壊していった事の方が衝撃的だった。

         
2017年05月13日


847: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/17(火) 00:07:30.44

離婚協議中に逝きやがって… 

何で裏切りしたのか何が原因だったのか
全部解らずじまいのまま逝きやがって

20代で逝きやがって 

あのバカ



         
2017年03月10日


第一話はこちら
第二話はこちら
第三話はこちら
第四話【最終話】はこちら←今はココです♪

472: 588 2013/02/09(土) 10:51:35 ID:IW5nRReD0
誰かいますか? 

何か、昨日の夜、旦那にすっごい怒られたんだけど。 

>>800のこと、詳しく知りたい。 

年に10回くらい帰省してあげてたことを何で知られてるの?



         
2016年03月23日
763: その1 2007/02/08(木) 15:11:38 ID:gzbuOEBX0

A・B・Cという3兄妹の話。 
長男Aは大人しくて真面目。顔も頭も普通。悪く言えば物凄く地味な人 
次男Bは2歳下で顔良し頭良し運動神経良しで、天が何でも与えてしまったような 
ってのを絵に描いたような人。やることなすこと全部上手くいって、失敗すら後からみると 
プラスになってるというなんとも恵まれた人。ちなみに激モテの激ヤリチン。 
長女Cは長男の13歳下。可愛らしくて大人になってもお人形さんのような美人。 
初めての女の子なので、蝶よ花よと育てられてるけど性格は大人しくて真面目で謙虚。 


長男Aは地味ながらコツコツと勉強をして家業の税理士継いで、お似合いの大人しい 
奥さんを貰って、子供2人(姉妹) 
次男Bは、女に貢がせた金を元手に飲食店経営。強運も相まって結構な規模に。 
奥さんは、お見合いで銀行役員の娘と。子供は3人(3姉妹長女と下は女双子) 
長女Cは、女子は高卒が主流だった当時4年生の大学に行き、旅行代理店に入社。 
数年働いた後職場結婚して女の子供を1人授かるも、その後産後の肥立ちが悪かった& 
欝で自サツ未遂の末事故タヒ。その後Cの娘は長男A家族に引き取られ、娘同然に育てられる。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー