車の記事一覧

         
2022年10月30日

596 :修羅場な話 2015/09/07(月) 22:05:02 ID:tixHttuD.net
友人の話。土木業の友人の勤め先にある交差点で信号無視のレクサスに乗った男とマーチに乗ったオバちゃんの事故があった。
両車動かなくなるほどの事故で、現場に行く前だった友人と同僚達が事故処理を始めた。
まず交差点から車をどけようとレクサスを押そうとすると
男「おい!俺の車に触んな傷つくだろうが!」
と男が言い始めた。だが友人が車内を見るとなんと助手席に子供がいた。
どうもシートベルトもしてなかった様で痛い痛い言ってる子供を見た途端友人ブチギレ。
友人「お前そんな事言ってる場合ちゃうやろゴルァ!」
となって救急車を呼んで子供を保護した後車を退けようとしたらまだ触るなと言う男。
どうせ壊れてるから一緒だろうなどと言ってるところで友人の先輩が重機に乗って登場。
先輩が「おう、退けるぞ」
と言いフジコる男を無視してレクサスの窓をぶち破って棒を刺し、重機で持ち上げて退かせていたのがスーッとした話。
その後に警察やらが到着し、男はこっぴどく怒られていた。子供とオバちゃんも無事だったそう。


         
2022年10月20日

25 :修羅場な話 2009/07/28(火) 18:55:16 ID:UI8QHjIx
自分がバイクで帰宅中、10m程先を走ってた軽が、
右折する対向車線のトラックのケツにぶつけられてた。
軽自動車が大きく動く位激しくぶつかってんのにトラックはガン無視でそのまま通過。
あわてて車の前に出てナンバー確認したんだけど、
上半分くらいが荷台のシートに隠れてて読み取れなかった。


その時に軽自動車からおばあちゃんが泣きそうな顔して降りてきたんで
「とりあえず警察に電話しなよ」って言って自分はバイクでトラックを追跡したんだけど、
入り組んだ所で土地勘も無かったんでLOST。
仕様が無いんで事故現場に戻ったら、
おばあちゃんが「嫁に借りた車なのにどうしよう・・・」って半泣きしてた。


警察にも連絡いれてなかったみたいなんで、代わりに自分が警察に電話。
事情の説明しておばあちゃんには警察を待つように伝えた後に
範囲を大きくして索敵してたらなんとそのトラックを発見。
信号待ちしてるところを前に回り込んで
「あなた事故おこしましたよ。わかってるでしょ?」って呼んだら素直に降りてきた。
ドライバーは20歳になるかならないかの若い兄ちゃんだった。


とりあえずドライバーを確保した後(ナンバーはその場でメモ)に、警察が来るまで
おばあちゃんの話相手したり、保険屋さん呼ぶように促したりしてたら
警察より先に向こうのドライバーの雇い主か責任者みたいな人が到着。
おばあちゃんに向かって開口一番

「あなたが避ければ問題無かったですよね?」

リアルでコーヒー吹いた。

         
2022年10月18日

853 :修羅場な話 2018/10/01(月) 23:08:47 ID:6PvZ/Ctm.net
数日前の話
つい先日の話
私と母でレンタカーで片側一車線の見通しのいい道路を走っていた(制限50km)
道を間違えたので脇道で方向転換しようと減速してウインカー出したら、後ろから90kmぐらいで追い抜こうとした中型車にぶつけられた
あっちは側面が少しへこむ程度で済んだけど、こっちは小型車だったのでフロントバンパーがめくれ(ラジエーターやオイルクーラーが露出していた)、ライトとサイドミラーが片方吹っ飛んだ
お巡りさんは追い越した側を大分説教していたので少し留飲は下がったが、相手が対物に入ってなくて戦慄した
ハンドル切るタイミングや相手の車種、スピードによっては今生きてはいないことが個人的に修羅場 相当運が良かった

         
2022年08月25日

45 :修羅場な話 2016/01/18(月) 23:04:19 ID:XoZ
どこに書けばいいかわからなかったのでここに。

うっかりした一言で仕事を無くした話。

社内での付き合いも上手くいき仕事も認められ私自身も楽しく仕事していた。このままずっとこの会社に務めるんだろうと思ってた。
人事担当の上司だけがどうしても苦手だったけど、仕事で直接関わる事もないしあまり個人で関わらない様にする事でやり過ごしていた。

その人事のお気に入りの先輩Aと営業周りする際に車に同乗する事が毎日の日課で、営業先のビルへ着くとそこで一旦別れて帰りにまた合流、道中は楽しく会話する事が多かった。
そのA先輩がおかしくなったのは先輩が先輩弟の子供を妊娠してからだった。
毎日の様に車内で禁断の愛について詳細を語られ、妊娠した際にはエコー写真を毎回見せられ、泣きながら子供の事を話す先輩を宥めていた。
勿論帰り道も同様で、ついには子供を墮胎した感想を車内で話すように。

それまで先輩の機嫌を損ねてはいけないと思い必タヒに同情している様を見せていたけど、その日は私自身体調が悪く先輩に許可を得てシートを倒して横にならせて貰った。
車の揺れで今にも吐きそうになるのを抑えながらも、今日も続く先輩の墮胎話。で、お決まりのごとく出てくるエコー写真に思わず

「すみません、(酔って)気持ち悪いです。(見せるの)やめてください」

と言った瞬間先輩が無言になってエコー写真をしまったのでホッとした。
次の日出社すると人事の課長が待ち伏せていた。
給料の事やボーナスが今年は出ない事を冒頭に置き退社を進めてきた。
今なら有給も使わせてあげるよ…と。
勿論そんな意思はないので丁寧に断った。
でも翌日から嫌がらせで心が折れて退社。私直属の上司からも引き止められたけど人事課長がニヤニヤしながら「気持ち悪いから辞めてね」と言いながら花束を渡して来たことで吹っ切れてどうでも良くなった。

同じ業種の会社は沢山あったのでまたすぐ就職出来ると思ってた。
甘かった。面接を受けた会社10社全部に課長の息が掛かっていた。
当然就職出来るはずもなく別の業種(とは言っても似てる)にB社に就職。

因みに嫌がらせが始まった頃、別の先輩からA先輩が私子事凄く文句言ってるよと言われて何度も本人に訂正しようとしたけど、話すら聞いて貰えなかったので諦めた。
折角上手くやって来たのに、タイミング悪い一言で全て台無しって話でした。

あ、因みに今は県外でB社でスキルアップした技術を生かして元の業種に付いてます。

         
2022年07月28日

567 :修羅場な話 2007/04/28(土) 12:43:22 ID:4kplovMD
俺自身の武勇伝ではないが。俺が小学校三年生の時の事。
俺の家から学校までは4kmあり超遠かった。
ちょうどその中間くらいに近所でも有名な越鮮人が住んでる家があった。
登下校の時間は暇なのでよくミカン畑に落ちてるミカン拾って転がしながら帰ってた。
ある日の帰り道いつものようにミカンを転がしていたら
道の上の小石に当たり運悪く車道に転がっていった。
ちょうどその時に車が通過してミカンは潰れた。
するとその車が停車し中からオバサソ登場。
「何やってんだ!糞ガキが!杀殳すぞ!」と怒鳴られた。
俺は怖くて泣きそうになりながら「ごめんなさい」と謝った。
そのオバサソは有名な越鮮人夫婦の奥さんだった。
次の日の帰りのホームルームで担任に俺だけ残るように言われた。
訳もわからずそのまま職員室に連れて行かれるとあのオバサソがいた。
オバサソの前に連れて行かれ担任に頭を押さえつけられ謝らされた。
そしてビンタ一発とゲンコツ一発かまされた。
オバサソは椅子にドッカリと座り2ちゃん的に言うとホルホルしてた。
オバサソはそこから賠償と弁償を俺と学校に求めると騒ぎだした。
詳しく話を聞くと俺が転がしていたミカンをオバサソが車で轢いたはずが
いつの間にか俺がオバサソの車に石をたくさんぶつけてフロントガラスを割り
車をボコボコにしたという話に変わっていた。
俺は必タヒに否定し、真実を話したが担任や他の教師にも
「嘘をつくな!」と怒鳴られまたビンタ一発もらった。
オバサソは俺の両親と校長を呼べと要求。そこに校長登場。
校長は俺の前に座り俺の目線で「君はそんな事したの?」と尋ねる。
俺はパニックで泣きながら事情を説明すると校長は立ち上がりオバサソの元へ。
「お引き取り下さい。この子は嘘を言ってません。あなたこそ嘘言ってませんか?」と。
オバサソ喚き散らすが校長は「そのボコボコになった車の写真などの証拠を持って来て下さい」と言った。
オバサソはブツブツ言いながらボコボコになったはずの車に乗り帰宅。
校長は笑顔で俺の頭を撫でて涙をハンカチで拭いてくれた。
その校長は背がちっちゃくて白髪で痩せた人だったが
どんなヒーローよりもカッコ良くて頼もしく見えた。

         
2022年07月08日

1 :修羅場な話 2019/08/22(木) 04:10:07 ID:4mR
お前ら付き合えや

         
2022年06月18日

147 :修羅場な話 2019/06/26(水) 13:58:30 0.net
嫁の車を買い替えたくないです
どうにか説得したいのですがもう通帳もカードも取り上げて怒鳴りつけるくらいしないと勝手に契約されてしまいそうな勢いで完全に舐められてます
もうモラ八ラス乚スレくらいに強く言うしかないのでしょうか…

首都圏ベッドタウン、駅近で徒歩10分圏内で大体のものは揃う。商業施設も複数あるし支援センターや大きな公園も徒歩圏内
今は結婚5年目
幼稚園年少一人、専業主婦の嫁は二人目妊娠中
車二台所有
それぞれ独身時代に購入した物
俺は車通勤で片道20キロ、40分かかるし朝は渋滞などのリスク的に勤務開始時間より1時間は早く出る
嫁の希望で嫁の地元かつその中で一番利便忄生の高いところに家を建てました

嫁が2013年製の車を買い替えたいと言っていますが、俺は車を一台にして嫁には平日車無しで過ごして欲しいです
とりあえず今回は車検を通して、その次の車検の時に車を処分するなりまた車検通すなりすればいいと思うのですが買い替えたいと言い張ります


・今の嫁車の維持費を家計費で出すのは良い
・家庭の貯金を切り崩してまで買い替えて二台持ちする必要は無い
・もし嫁の個人の貯金で車を買うなら維持費は出しても良い
・都内ではないとは言えこの環境の家を買うのはなかなか高かったのに車二台持つのはもったいない
・どうしても平日車を使いたい日は俺を送迎してくれれば良い


・子供が二人目生まれたら車無しでは何もできない
→でも生協使ってるし上の子幼稚園行ってる間に買い物したりなんならママチャリに子供二人乗せればいいしそれが嫌ならショッピングモールまで歩いてけば良いじゃん

・子供の為に使うんだから家計から車を買って
→だからそもそも車要らないでしょ、そんなに車持ちたいなら俺の職場近くならもっと安く家を買えたしそしたら俺が原付通勤して嫁が車乗れば良かったけどこの環境なら嫁は車なくても良いでしょ

・もし一台にするなら平日私が車を使う日はタクシーで通勤して
→タクシー往復40キロでいくらかかると思ってるんだ。せめて片道だけでも送迎してくれよ…

         
2022年05月04日

765 :修羅場な話 2015/08/12(水) 11:14:27 ID:las
友人から聞いた話。
友人の弟夫婦には3歳の男の子がいて、車が大好きということで
友人母が誕生日に、救急車、消防車、パトカー3点セットの車のオモチャをプレゼントしたところ
弟嫁から電話があり
「縁起が悪い!救急車だなんて、子供が怪我や病気で呼ぶことになったらどうする!?消防車だって火事になったらどうする!?パトカーだって事件に巻き込まれることになったらどうする!?孫ちゃんが巻き込まれることを願ってるのか!?」
と怒鳴られたそうだ。
友人母は、そういうつもりはないと伝えたそうだが、聞く耳持たず。
結局プレゼントは送り返されてきたので、友人の2歳の息子君のオモチャになった。
この前友人宅に遊びに行ったら、息子君楽しそうにその車で遊んでたよ。
友人母はとても穏やかな方なので、落ち込んでいたらしく
友人は息子君がその車で楽しそうに遊んでる写メ撮って送っているみたい。

         
2022年02月01日

202 :修羅場な話 2017/03/19(日) 21:30:34 0.net
我が家と義実家は車で15分くらいの距離
我が家から義実家とは逆方向で車で30分くらいの距離に有名な別荘地があるんだけど
義兄家族がそこに家を建ててこの春から移住することとなった
義兄の転職は4月からで先に義兄嫁と甥がきて準備しているんだけど車どころか免許も持っていないらしい
別荘地は山の中腹にあり、観光地ではあるんだけど路線バスはかなり少なく高額

毎日義兄嫁から車を出せと連絡が来る
お断りしてるけどあんまりうるさいから義実家に頼まれて野菜を持って行ったついでに教習所のパンフレットを渡してやった
義兄嫁は何故か偉そうな顔で免許のお金だけじゃないのよ、車買うのにも維持するのにもお金ってかかるのよ
と説教して来た
その口でずっと家から出られなかったんだから甥を観光に連れてってと
なんて言っていいのか分からず私の車もお金かかるんで無理っすねーと帰った

ラインに甥が可愛くないのかとかせっかく広々としたところで暮らせると思ってたのにとか入ってた
そもそも不便な土地に引っ越したのは自分なんだから自分でなんとかしてください
広々してるから車が必須なんだよバーカをオブラートに包んで返信したら鬼電来てるけど放置したのが昨日のこと

連休中は義兄も来るらしいので落ち着けばいいけど

         
2022年01月14日

389 :修羅場な話 2020/10/22(木) 18:56:39 0.net
ママ友が「今度の土日どっちかで芋ほり行こうと思ってるんだ」って言うので「良いね」って言ったら
「うち車なくてさ婆山さんの車チャイルドシート二つ付いてるでしょ借りようかって思ってるんだよね」
とっさによく聞こえなかったふりで
「えー?車貸してくれる友達いるの?凄いねー私だったらどんなに信用してる人にでも無理ー、兄弟にも無理だわーママ友さん信用されてるんだね凄ーい」って返した
貸してください、じゃなく、借りようかと思ってる、って何だ?
そもそも車無いって事は夫婦でペーパードライバーじゃん
芋ほり?車の中が泥だらけになるじゃん、どうせこの人シート引いて靴脱がせるとか車に乗る前にブラシで靴の泥落とすとかしないだろう、とか
怒りが込み上げてきたけどニコニコ
「今コロナで物の貸し借り怖いしねー、凄いねー、持つべきものは友達だね、私は絶対無理だわ」って言ってその場を離れた
今思い返してもイライラしてしまう明日から相手にも分かるくらいはっきりくらい距離置こう

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
おすすめのサプリ
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です