育児の記事一覧

         
2023年02月26日

557 :修羅場な話 2016/02/06(土) 00:23:34 ID:CocOEXyb.net
さっきお風呂中に旦那に4ヶ月児の子守してもらってた。
ぐずぐずしてるのに旦那はなかなか抱っこしようとせず
だましだまし添い寝しているうちにギャン泣きに。
旦那は比較的育児に協力してくれる方だと思うので
八ラ八ラしたりイライラするところがあっても
旦那のスキルアップの為と思い手を出さず任せておくようにしている。

旦那しばらく抱っこしても一向に泣き止まず
さすがに可哀想になってきたのでチェンジ。
すぐに泣き止んだので、冗談のつもりで
「やっぱりお母さんじゃないないとだめね~」と言ったら
ものすごい恐い声で「それもう2度と言うな」と言われた。
びびって「え?な、なによ、冗談ですよ…そんなことないよね…」と言ったけど
旦那はそのままふて寝。

余計なこと言ったなーと反省しつつも
じゃあ旦那は、私はこの子にとって特別でも何でもないと思われてるのか?
と悲しいやら腹立つやらで涙が出てきた。
私としては、四六時中一緒に過ごしてるんだから
旦那と違って当たり前じゃん、そうじゃないと自分の存在意義が無いじゃないかと思うんだけど…
完母だからしょうがないけど、夜泣きしても爆睡してる人が何で怒るのよ…
別に嫌味で言ったわけじゃなくて「泣き止ませられなくても凹むことないよ」ということを冗談ぽく言っただけだったのだが。

この何とも言えないイライラ浄化したいので、逆にお前が悪いと叱って欲しい。


         
2023年01月08日

466 :修羅場な話 2015/01/28(水) 09:24:17 0.net
今朝ご機嫌でおもちゃで遊んでた我が子(十ヶ月)
一緒に遊んでたんだけど、トメが息子を抱っこしたいからかテレビをつけた
テレビの音に反応してテレビに向かっていった子を「あら~来たの~」と満面の笑みで抱っこして「一緒にテレビ見ましょう」だと

前から、おもちゃで遊べるときはそのまま遊んでてほしい、絶対子供番組を見なきゃいけないわけではないって何度も言ってたのに、一向に聞きやしねえ

今回も「何も絶対テレビ見なきゃいけないわけじゃないんだよ」と優しく伝えたら、テレビ見始めて楽しそうな息子を「じゃあいいわ」と言って私の足元に置いていった
そして「今日夕方まで帰らないから」と言って2階へ
2階で誰かに泣きながら私の文句を言ってた

なんなのもう
初めは良トメだと思ってたのに、ここ数日やたら絡んでくるし、子ども関連の話題で叱責を受けるし
本当にトメ大嫌い!

         
2022年10月06日

864 :修羅場な話 2022/04/15(金) 23:22:09 ID:VLJMtZGp.net
オンラインでグルチャしてて私が
「私には結婚、妊娠、出産、育児って無理だw今いるパートナーと内縁でいい、子供もキャリア捨ててまで持とうとは思わない」
「確かに結婚ていう法的な結び付きは大事だけどねw」
って言ったらグループの1人が、「フェ三ニスト気取って焦ってる行き遅れBBAの言い訳乙wwww」って煽ってきた
あぁそっか、色々選択肢が増えてきている時代だけど、私みたいな考えってまだまだ受け入れられないんだなーって思った、結婚が幸せのゴールっていうのが私には理解できないし、結婚こそ幸せっていうのもちょっとなぁ…
今の彼氏とは同棲6年になるから内縁関係になれるんだけど、結婚は考えてない、お互い今の付かず離れずの関係がしっくりきていて安心してる

そもそも私24歳、煽ってきたヤツもそれ知ってるのに誰がBBAじゃゴルァ

         
2022年09月18日

631 :修羅場な話 2015/06/09(火) 00:15:54 .net
ぶつ切り失礼。
嫁が時間配分のスキルを持たないのがスト乚ス。

カエルメールをすると、数分以内返信があるのだが、帰宅(車で10~15分)すると大抵風呂に入っている。
その上、夕食も出してくれていない。
仕方ないので、自分でレンジから出して食べるのだが、それも気に喰わないらしい。

軽く見られているのかと思っていたら、そうではなく単純に生活の作業順序が組み立てられないのだ。
帰ったのが夜8時過ぎでも、子供(小学生)が宿題から明日の用意から何も終えていない。
そのくせ、自分はのんびりとテレビを見ている。
「はやく風呂に入って」とか、座って叫んでいるけど、そんな御座なりな呼びかけで、子供が聞くわけ無いだろ。

とにかく段取りという概念を持たない。
子供への宿題も手伝って風呂にも入れさせるのだが、嫁は「息が詰まる」とか言い出す。

オレは早く寝たいんだよ。
録画したビデオを見て夜更かしして、その上途中で寝入っているから、何度も見直して、
昼眠いから昼寝をして、何もせずに10時過ぎに寝てしまう生活の嫁には想像できないだろうけど。

金遣いは荒くはないし、メシマズではない。
夜の生活はしばらくないが、それは苦にはならない。

ただ、主婦を名乗るのならば、もう少し家事や育児に責任を持て。考えろ。

         
2022年09月17日

126 :修羅場な話 2016/03/27(日) 21:45:13 .net
なんともやるせなくて料理の流れから愚痴すまん
土日が苦痛でなんとか平和に終わりたかったし、育児の軽減なるかと思って、上の子供連れて半日遊びに行ってきた(嫁は1歳半と2人)
昨日からの機嫌うかがうために遊び先の写メ送ったりしたら喜んでたから機嫌直ったと安心して帰宅したら、すぐさま不機嫌に
出張旅費の立て替えに支払いに10分出るのにも不満顔
その後夕食前についウトウトしてたらついにブチ切れられた
俺が安らげる自宅は一切無いのか
嫁子供寝てそのままになった食卓の皿洗ってから、いびきがうるさいと俺1人リビングで寝かされてる布団から書いてる
下の子供風邪ひいてるから酒も飲めず
明日の通勤の車内だけを楽しみにして寝る

         
2022年08月10日

718 :修羅場な話 2016/01/30(土) 16:54:19 ID:udn
ここ数日間、旦那が出張のため妹が姪っ子(5カ月)を連れてうちに滞在していた。
自分(独身オス)は母と同居してるのでこっちに来れば家事をやらなくていいからってことらしい。

だけど子育てってホントに大変なんだとつくずく思った。
姪っ子はママ大好き状態で布団に寝かせてもすぐに泣く。
妹が抱いてあげると数秒で満面の笑顔だけど置くとまた泣くの繰り返し。
伯父である自分があやしても「誰コイツ」みたいな顔してじーっとみててやがて泣く。
すかさず妹へパス。

これじゃあ母親はまともに家事もできないわと納得。
おぶっても顔が見えないせいか芳しくないんだよな。
全国のお母さんたちはほんとに偉大だわ。


         
2022年08月06日

72 :修羅場な話 2015/05/07(木) 18:08:33 .net
叩かれ覚悟で書く。一ヶ月前から急に嫁に対して愛情が薄れてきた。
よく出来た嫁で、家事も料理も上手いし俺の親戚付き合いも完璧にこなし、優しくて穏やか。何も不満はないんだ。

同棲2年、結婚して2年目なんだが独身の頃の自由な生活を思い出しちゃって、最近1人になりたいと凄く思う。
毎日の生活がつまらないし、やる気がない。
前までは子供も凄く欲しかったけど、いらなくなってしまった。

嫁の事は好きなんだけど、以前より「何かしてあげたい」っていう気持ちがない。
俺といても幸せにしてあげられないし、嫁にはもっとふさわしい人がいるはずと思ってしまう。
結婚向いてないんだろうな。
離婚は時期早々だろうか。

         
2022年07月05日

434 :修羅場な話 2017/05/25(木) 05:59:55 ID:meqMiS+N.net
辛い

昨晩夫が夜遅くまで仕事をしていたので夫が見てくれていると思って、気が抜けて寝てしまった。
気がついたら3ヶ月の赤がギャン泣きしてて、夫はお風呂に入ってた。
お風呂に入るなら声をかけてくれればいいのに!とイライラしながらミルクを作りにいったら、キッチンの床に夫のお弁当袋が洗わないまま置いてあって、足が引っかかって転びそうになった。
なんだかすごくイライラして、お弁当箱を蹴ってしまった。
ちょうどお風呂から上がって来た夫がそれを見ていて、こんなところに置きっぱなしにしないで!と強めに言った。

そしたら、自分だけが頑張ってる被害者ヅラするな!俺だって仕事して疲れてる、頭おかしいのか!と言われた。
慣れない育児をしながら、毎日夫のお弁当もご飯も作ってた。夫は激務でほぼワンオペだけど洗濯や掃除もしてきたつもり。
頑張ってたつもりだった。

衝動的にだけど、一晩でもいいから実家に帰ろうと思って荷物をまとめていたら!
出て行くなら帰ってくるな!子供は置いてけ!頭おかしい!クズ!と言われた。
夫が子を抱いていたので、用意が終わった後に無言で取り返して抱っこしたら子が泣いてしまった。
すごく悲しくなって私も泣いてきたら、
悲劇のヒロインぶるな!本当にクズだな!って。

きっかけはお弁当箱ってすっごくくだらないし、
夫に愛もあるから離婚はしないけど、何度も何度もクズとさ頭おかしいって言われたことが忘れられない。
一晩経って、余計に辛くなってきた。

衝動的に子供を連れまわそうとした私も悪いとは思う。
でも、毎日夫の出したものにつまづいて、夫の洗濯物を拾って歩いて、妊娠前と変わらずお弁当もご飯も作ってきたのに、
出てけって言われてしまった。
私がやってること全部、別にやらなくてもタヒなないし、お給料が発生するわけでもない。
仕事は誰かがお金で評価してくれるけど、ほぼ毎日夫しか会わないのに、その夫が、私がいてもいなくてもいいんだったら私ってなんなんだろう。
毎日夫のためにしてることは、お金払えば別の人がやってくれるし、私の存在ってなんのためにあるんだろ。
こんなこと言ったら、また悲劇のヒロインって言われるだろうなー

         
2022年06月21日

91 :修羅場な話 2018/09/08(土) 04:11:15 .net
専業主婦だけど家事は90%くらい夫任せな事
夫の休日は子供の食事の準備含めて家事は完全に夫丸投げな事
夫が仕事の日は子供のご飯は市販のお弁当買ってくるだけで済ませてること
夫にはご飯炊いておくだけ(これだけは頼まれてる)であり、おかずなんて一切作ってないこと
洗濯して、お風呂掃除してわかしておくだけの事しかしてないこと
夫の休日はそれすら夫がやってくれてること

私は個室をもらっており、家にいるときは大体そこに閉じこもってること
午前中はだいたい寝てること
夫も子供も勝手に起きて勝手に会社や学校に行ってもらってること
私はその間寝てるだけのこと

別に隠しちゃいないが、喧伝できるようなことでも無い

         
2022年05月12日

88 :修羅場な話 2020/05/28(木) 18:27:33 0.net
一歳の子供と妻の三人家族です
ここ数日妻が腰を痛めてしまい、痛みからか機嫌が非常に悪く
話しかけても返事をしなかったり、洗濯物を乱㬥に投げたりとギスギスしていました

今、妻はコロナ影響で保育園閉鎖。育休延長となり専業主婦状態。私は在宅ワークです
そんな関係で食事などは妻がやってくれていたのですが
機嫌が悪くなってからは飯の時間になっても何もせず
「まだ?」なんて聞けばさらにイライラするのはわかっているので
いつもの時間をすぎてしばらくしても作り始める様子がないなら
「今日は作れなさそう?コンビニ買ってこようか?」
とかおずおず聞くようにしていました

元々仕事終わってからの洗い物などはほぼ全て自分でやりますし、
洗濯物なども仕事終わりにできることは可能な限りやっています
仕事中も、子供がぐずっても妻が手を離せなかったり放置してる時なんかは
仕事を中断して子供の相手もしました

そして本日も飯は何も言わずに用意されず、食材を買い出しに出ると玄関に帰省グッズが準備されており
何あれ?と聞くと「腰が痛すぎてつらいから帰省する」とのこと

一言、今日は体調悪くてご飯つくれないとかちょっと返事するのもしんどいとか実家に帰ろうと思うとか
言ってくれたらどれも気持ちよく了承しますが
何も言わずにブスッとされて、あげく子供つれて自分は実家帰ります
って、流石にありえないと怒りが沸いてきています
お前は黙って金だけ稼いでくれりゃそれでいいよ
と言われてるような気持ちです


これって、僕が悪いのでしょうか?
いくら考えても自分に非が浮かびません

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
おすすめのサプリ
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です