義実家の記事一覧

         
2023年11月24日

469 :修羅場な話 2021/02/03(水) 12:05:57 0.net
私と義兄嫁が同じ時期に出産予定
我が家(社宅)、私実家、義実家(義兄家同居)は九州
義兄嫁実家は大阪なので里帰りはしない予定
私は夫も一緒に実家に滞在中なのだけど義兄嫁から「産後は一緒に義実家にいようよ~」としつこくされる
義実家はそこまで広くないし何よりも私は自分の実家が近所なんだから義実家にお世話になる謂れはない
しつっこいから夫、実母から義兄夫婦と義母に断りを入れてもらったのだがさっき義兄嫁が私実家まできてた
年賀状の住所見て来たそうで、上がりたがるの断ってその場でスマホで義母に連絡したら逃げた
なんで私実家にお世話になって生むとか言い出したんだ義兄嫁


         
2023年10月06日

324 :修羅場な話 2019/12/31(火) 01:54:26 ID:JSGvqL5L.net
姑は帰省にうるさい人で、年に5~6回は帰省する様に要請してきてその度に応えてきた
義実家が北海道の田舎にあるから夏でも車で片道3時間以上かかるんだよね
冬なら雪降ってれば4.5時間になる

ただ今回、2ヶ月の子がいるから、年末年始は帰省しないって前々から言ってあったんだけど、
24時過ぎに電話きてさ、
どうしても親戚に見せたいから連れてこい、明日連れてこいって連絡きた…

明日北海道大荒れとなっているのに!
親戚に見せる見せるうるさいから前々から首座った春ごろ行くって言ってるのに!

睡眠時間大事なのにイライラして寝れないよ…

         
2023年09月19日

118 :修羅場な話 2018/01/02(火) 13:24:03 0.net
自身の親の悩みといいつつ義実家絡みになってしまいますが相談させてください

母が数年前に他界、その更に数年後から60代の父が同世代の交際女忄生と同棲しています。その事実を、義実家へ報告しておくべきか悩んでいます。
寂しいという父の気持ちも分かるものの、知らぬ間に本来私の実家となるべき家へ住み着き、ろくに自己紹介もせずに私達家族の集まりにも平然と居座り、お茶を出してくるようなその女忄生が図々しくも思い嫌悪感でいっぱいです。私はその女忄生の下の名前すら知りません。
元々身勝手だった父との関係も良くなく、その女忄生の存在で父とかなり楺めて親子関係は崩壊同然です。現在も最低限の連絡しか取っていない状態です。

自分としてはもう正直、父との付き合いを無くしたいと思っていますが、義実家は田舎ならではの親戚付き合いが大事という考えです。
義実家帰省の際になども、私の父へはちゃんと顔を出したのか?お墓詣りは行った?と気にかけます。
今のところ、予定があるみたいで~と言い誤魔化していますが、ずっとそのままにも行きません。

正直に父の現状や私との現在の関係の事をを義実家に伝えるべきでしょうか。
それとも、あまり良い印象ではないし今まで通り誤魔化しつつ過ごすのが良いでしょうか。

         
2023年09月15日

909 :修羅場な話 2020/01/29(水) 17:05:01
長文ごめんなさい

安定期入ったから義実家に2人目妊娠の報告
双子だから早めに里帰りすると伝えたとたん義母がいきなり顔顰めて「(私)ちゃんとこ、畜生腹の家系だったの」と言い放つ
一瞬なに言われたか理解できなくてフリーズしてたら自タヒした実父のことをなぜか引き合いに出されて「畜生腹の家系だから精神病なんかにかかるんだ」とかボロクソに言われた
義母はいつもマシンガントークで基本的に義実家のメンバー誰も口挟まないんだけど、この日ばかりはそういうの抜きでみんな絶句してた
夫の肩をどつくとハッとして(たぶん夫も呆然としてしまってた)帰宅の準備、一緒に義実家に来てた義兄家族も帰宅準備して「二度と来ない」とふた家族共々宣言して帰ってきた

帰宅してから悔しさで泣けて泣けて、何か言い返してやろうと思ってたけど夫にかかってきた義母電に夫がブチ切れながらいろいろ言ってたから少し溜飲が下がった気がする

         
2023年09月14日

60 :修羅場な話 2019/07/20(土) 00:35:45 0.net
子どもが夏休みに入ったので遠方の実家に二週間ほど帰省するんだけど、旦那がしきりに「甘やかすのもほどほどにな、帰ってきてから大変なのはママなんだから」っていうのがすごく腹立つ
そりゃ大変だけど年に数回しか会えない唯一の孫だもの、ジジババだって甘やかしたいに決まってるじゃない
超近距離の義実家には毎週土日(あれば祝日も)連れていって、時間じゃないのにおやつを食べさせて買い物行けば必ずお菓子を買って…って甘やかしてるのに?そっちこそ甘やかすのはほどほどにしてよ
「君たちが帰省するといろいろとなあなあになって帰ってくる」って羽伸ばしに行ってるんだからそりゃ少々はなあなあになりますよ
カップ麺食べさせてるわけでも夜更かしさせてるわけでもないんだから勘弁してほしい

結婚後に転勤で旦那の地元に来て、愚痴言える友達なんかいないから言えて少しスッキリした

         
2023年09月12日

104 :修羅場な話 2019/08/07(水) 12:19:39 0.net
去年義父が亡くなってから義実家絡みで色々と楺めて今年の2月から各々実家にて別居中
ただ旦那の職場が義実家から一時間、私の実家から10分なこともあって仕事の日はほぼ私の実家で寝泊まりしてる
昨年末に妊娠がわかりどうしても別居は避けたかったけど
元々苦手だった義母に葬式に着物を着られないという理由で「〇〇家の恥」と言われてもはや大嫌いになり
私が義実家に行くという選択肢は無く旦那は義母に逆らえずで結果別居
数日前に無事出産して実家に帰ってきたけど
妊娠中から実家は実家で衛生観念やら父親との折り合いでストレスがすごくて
一刻も早く家を出たくて仕方ない
そんな中旦那が無意識に私含めた私の身辺の人を見下したような発言が多く限界がきてしまった
実家は古い家で父が実家の資産を食いつぶしてしまい、直すにもお金がなく
第二子が生まれたら困るからってようやくの思いでエアコンをつけることになったんだけどまだもう少し先でとにかく暑くて
そんなこと私が一番よくわかってるから少しでも不快にならないように扇風機とか保冷剤とか駆使してるんだけど
二言目には「暑いから上の子可哀想だよね」「本当に暑くてタヒんじゃうね」の繰り返し
私ですら過ごし難い家だからすごい気を遣ってるつもりだったけど頑張っても鼻で笑ったような言い方で もっとこういうことしてみたら?ってずけずけ言う
親にお金がないからお金さえあればって気持ちもあるけど言われることがとにかくしんどい
それでいていつかは自分の実家に皆で帰るつもりでいるからもう本当無理になってきた
そして今上の子は酷い赤ちゃん返りでとにかく私にベタベタしに来て暑いしイライラするしで怒りたくないのに怒ってしまう
もう来年の4月には子供預けて前の職場が喜んで受け入れてくれそうだから働いて自分でアパート借りるんだ
長々と垂れ流しすいません

         
2023年09月06日

693 :修羅場な話 2011/04/06(水) 11:17:00 O
流れ豚切り失礼します。

コトメは5人兄弟の末っ子で紅一点。
どうしても女の子が欲しかったウトメが5人目にして授かった待望の女の子で、
ウトメはもちろん、歳の離れた上3人もお姫様のように可愛がってる。

旦那はコトメの2歳上で、空気みたいに育ったらしい。
高校も、大学までエスカレーターのお嬢様中学に行ったコトメの学費の為、
旦那は私立の志望校は許されず、大学は行かなくていいと言われ、
結局旦那は、奨学金で大学に行った。
就職後は、エリート職業に就いた旦那にウトメコトメ共にたかったり、
花嫁修行という名のニートなコトメに、男を紹介しろとねだったりしてる。

         
2023年09月01日

744 :修羅場な話 2016/07/31(日) 08:10:29 0.net
去年のお盆に夫の実家に親戚と集まった時に義母が4歳の娘に向かって「ママ大嫌いな人~?」と言い出した
パパ好き?とかママ好き?とかそういう会話をしていたわけではなくて前触れなく突然
娘が何言ってるの?とばかりに「好きだけど?」と言ったおかげで周りの人たちも「ママ好きだよね~」と冗談みたいな雰囲気になったけど、言った瞬間空気が凍ったのは忘れられないw

この時は親戚もいたし事を荒立ててもと我慢したけど後から夫に「義母の発言どう思った?」と聞いた時に「あんなのよくある質問だろ?」と

この後に友人や知人にこんなこと義理親に言われたことあるか聞いても誰も無いっていう

義母の発言もだけど夫もおかしいと思う

         
2023年08月11日

967 :修羅場な話 2008/07/09(水) 00:03:49 0
昨年の晦日にやったDQ返し。

一人暮らしのトメがぎっくり腰になったから、掃除に来てくれと言われて、
旦那と一緒に旦那実家へ。
元々旦那実家は汚宅で、滅多に寄りつかないんだけど、ぎっくり腰なら
仕方ない…と思って行ったら嘘だった。
しかも旦那もグルだった。
「掃除したついでにさぁ、お正月も実家で過ごそうよ」
て、ヘラヘラ笑いながら
(後から聞いたら、旦那ちゃんにもお年玉あげるからおいで、
 と、トメにそそのかされたらしい)
私に掃除をさせるために、親子で嘘ついたわけですか。
子供と一緒に初詣に行く約束してたのも、ある催しに行く約束も、ぜんぶ
無しですか。
「元気そうだから帰ろうか」
と言いかけたら、既に旦那がトメを買い物に連れて行く用意をしてる。
旦那実家には軽トラしかないので、私と子供は置いてけぼり。
「たまにしか来ないんだしさ~買い物くらい連れて行ってやろうよ」
と親孝行ぶるけど、今から行くとおっしゃる郊外型ショッピングモール
は、道路挟んでお向かいにございますが?
車がないとダメな物を買うって、買ってきても庭にすら置けませんが?
いろいろな物に見切りをつけて、家中の物をゴミ袋に突っ込んで表に出し、
鍵かけて、私の実家に帰った。
そして、そのまま現在に至る。

33にもなって5千円でつられるなよ。

         
2023年08月11日

738 :修羅場な話 2008/07/08(火) 02:41:29 0
臨月に近い時「クリスマスケーキがあるから」と洋菓子屋の義実家から呼び出しを頂いた。
「頑張ればすぐ済むから」と言われて行ってみたらミニスカサンタを着せられてケーキを売れと。外で。
てっきり貰えるものだと思ったんですよ。バカでした。(頑張って来れば渡すだけだから、と解釈した)

トメ「妊婦が叫べば買ってくれるから」ですって。寒いです。タヒにます。中の人に何かあったらどうするんですか!
って言ったら新聞紙丸めて背中に突っ込んで「これであったかいだろ!」って。
意味もわからずケーキを売りはじめたけれど腰が痛くなってもうイヤ!となってタクシー呼び止めて帰った。

めでたく縁切りできたのだけど「暑い夏がこようとも私の心は冬の木枯らしの中に残されています」
ってポエムがやってきたから昨日丸めた新聞紙送り返した。丸まった新聞紙が入った封筒は結構マヌケだった。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です