931:愛とタヒの名無しさん2007/05/22(火) 15:08:31
新郎はバツ1、新婦初婚の結婚式。
披露宴途中、突然「ここで、新郎新婦にプレゼントがあります」と司会者。
スポットライトに照らされて入場してきたのは、
前妻に引き取られている新郎の子(6歳♀と4歳♂)。
新郎新婦ともにポカーンとしていたので、
本当にサプライズだったらしい。
マイクを渡され、ドラえもんの主題歌を熱唱。
そして、マイクに向かって
「パパ、おめでとう。これからも、ママも、○○も、××も、ずっと大好きでいてね。また、ママとけっこんしてね。」
会場内は微妙にざわざわ。
その後新郎新婦と一緒に記念撮影をして、子供たちは会場を出ていったが閉宴後、その子供たちをつれ、白いワンピースを着た新郎前妻が「久しぶりに親子水入らずで写真撮ろうよ」と言って新郎に接近し新郎から「今は場をわきまえてくれ」と言われてた。
新郎は、前妻には式場等は一切教えていなかったのだけれど新郎の前妻は新郎と共通の友人も多く、式場など、全て聞いてきたそうだ。
よく、新郎や新婦が教師で、その教え子たちが新郎新婦に内緒で式場に話をつけてサプライズで余興という話は聞いたことがあるが式場側も、前妻が引き取ってる子供の余興はOKするなよ。
披露宴途中、突然「ここで、新郎新婦にプレゼントがあります」と司会者。
スポットライトに照らされて入場してきたのは、
前妻に引き取られている新郎の子(6歳♀と4歳♂)。
新郎新婦ともにポカーンとしていたので、
本当にサプライズだったらしい。
マイクを渡され、ドラえもんの主題歌を熱唱。
そして、マイクに向かって
「パパ、おめでとう。これからも、ママも、○○も、××も、ずっと大好きでいてね。また、ママとけっこんしてね。」
会場内は微妙にざわざわ。
その後新郎新婦と一緒に記念撮影をして、子供たちは会場を出ていったが閉宴後、その子供たちをつれ、白いワンピースを着た新郎前妻が「久しぶりに親子水入らずで写真撮ろうよ」と言って新郎に接近し新郎から「今は場をわきまえてくれ」と言われてた。
新郎は、前妻には式場等は一切教えていなかったのだけれど新郎の前妻は新郎と共通の友人も多く、式場など、全て聞いてきたそうだ。
よく、新郎や新婦が教師で、その教え子たちが新郎新婦に内緒で式場に話をつけてサプライズで余興という話は聞いたことがあるが式場側も、前妻が引き取ってる子供の余興はOKするなよ。