病気の記事一覧

         
2023年12月07日

614 :修羅場な話 2013/12/11(水) 21:08:53 ID:Spoa0ZrC0
和む話なんかよくわかんないけどちょっと書いてみるわ。
20代の前半、父親がちょっとよろしくない病気になって急遽金が必要になり、ひとまずサクッと稼げるトラック運転手やってたんだけど、
あの仕事って配達先、特に倉庫のおっさんなんかにすごく下に見られて、蔑まれたりするんだよ。
「車運転するしか能がねーんだから、黙って運べよ」みたいなこと言われたりもした。
んで、自分もどんどん心がささくれてっちゃって、「オヤジが病気すっからこんなことやんなきゃなんない」みたいに思ってすげーやなヤツになりかけてた。

その日は食品の配達で、駐車スペースから少し離れてるスーパーのバックヤードに、クソ重いパスタ1kg×24個を80箱くらい運んでたんだ。
汗ダラダラでやっと運び終わって、目も合わせないおっさんにハンコもらってイライラして車に戻って水分補給してた。


         
2023年08月02日

103 :修羅場な話 2017/07/29(土) 00:35:59 ID:mapfP3aX.net
相談させてください
相手から思ってもみないこと言われたり、自分を否定されるようなことを言われたり、こうなるかなーと思ってたことがならなくなると
瞬間的にムカーッとして涙が出てくるのを治したい

例:鍵開いてたよ、次から気をつけてねと相手に言う→気をつけるわーって言われるのかなと思ってたら「ハ?俺しらねーし」(鍵を閉めてないのを見ていた)
例:ここ旅行したけど楽しかった→「あんなののどこが?」
例:親がタイヤ交換してくれるというので仕事帰りに持っていく→「今の時間ならギリギリ間に合うからやっぱガソスタ持ってけ!」

とかそんな感じ

一度そうなったらムカムカして相手への文句とかずらーっと浮かんでくるけど一旦飲み込んで平静を装ってトイレとか行ってちょっと泣いて戻ってくるようにしてる

世の中思い通りにならないことだらけだし
自分でもすぐ泣くなんて幼稚だと思うしどうにか治したい

         
2023年07月29日

29 :修羅場な話 2010/09/29(水) 14:05:57 0
娘がデブって䖈められてる。

145cm、50キロ。
確かに太ってるけど。

でも、持病があって、薬の副作用なんだよ。
入退院繰り返してて、ステロイドで浮腫んだ顔は仕方ないのに。

子供が䖈めるのは腹が立つけど未だいい。
䖈めてる子の親が
「そんなに太ったら制服のサイズ無くなるよ~」
って娘に言ったのがどうしても許せない。

         
2023年07月16日

843 :修羅場な話 2017/07/08(土) 00:47:13 ID:dlPISdzi0.net
相談です
姉(独身)が頻繁に体調が悪いとラインをしてきます。
例えばお腹がめちゃくちゃ痛い。とか鼻がおかしい。とか蕁麻疹が酷い等です
たまにの連絡なら私も親身に話を聞くしアドバイスもしたいです。けれども週に何度もその様な連絡が来ます
私も体調が悪いときに聞いてほしくなる気持ちは分かりますし、連絡する時もありますが、その時はよっぽどの時で数ヶ月に一度程度です。
さすがに週に何度もや、酷い時は連日体調が悪いという連絡を聞いているとストレスだし、こっちの体調も悪くなりそうです。
他に話を聞いてくれる人がいないのだと思うので自分の出来る範囲では答えてあげたいですが、流石に頻繁過ぎて参ってしまいそうです。
私は既婚小梨です。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

         
2023年07月08日

264 :修羅場な話 2016/01/11(月) 15:33:13 ID:G8i
ここでいいのかわからないけど書かせてください。
しんどくて吐き出したいです。
私は結婚7年目33歳の主婦、夫は36歳会社員、5歳と4歳の息子がいます。
最近夫が重症筋無力症と診断されました。
かなり辛いらしく、薬を飲まなければ自宅の階段昇降も困難です。
仕事も薬を飲んでやっとの思いで頑張っているようです。
普通の夫婦だったら受け入れて支えるんだと思います。
でも私はどうしても夫に優しくしようと思えないんです。
夫から発せられる言葉はいかに自分がしんどいかのみで、家の中でもすれ違うたびに
「足が動かない~」「ねぇ俺の目小さくなってない?(この病気は瞼の筋力が下がる症状もある)」
というようなことを言われ、食事の時も
「箸持てないからフォーク(持ってこい)!」他にも「ジュース(入れろ)!」という調子で、「はいどうぞ」と優しくできません。
食べ終わっても茶碗を下げません。以前はきちんと下げていました。要求に対しては無言で置くか聞こえないフリをしてしまいます。

夫とはもうずっとうまくいっておらず、恥ずかしながら下の子が妊娠してから5年近くレスです。
私はレスを深刻に受け止めていたので、私の何が至らなかったのかも何度も聞きましたが
「お前じゃ◯たない」「女の癖に忄生欲あるとか気持ち悪いな化け物か」
他にも耳を塞ぎたくなる言葉の数々で完全に心が折れ、浮氣でもしてやろうかという気持ちどころかむしろ男忄生が怖くなりました。
子育ての疲れも重なり、座ったら1時間も2時間も動けなくなって家事が滞ってしまっている私にかけられた冷たい言葉、私が入院したら大丈夫かという言葉は一切なく
「入院ってタダじゃないんだよ?」

普段は夫が無口故にテンポのいい楽しい会話は不可能に近いのに本人は会話のつもりらしく、いかにしんどいかをけっこうな頻度で話しかけてくるのがストレスに感じています。
子供が冬休みなのにどこにも連れて行けないことが情けなくないのかな
(お金は夫が管理しているので、子連れで出かけるには夫がいなければほぼ不可能)
とか、以前は子供とお風呂に入るのもかなり消極的だったのに、最近になって
「俺薬飲んでるから子供たちを風呂に入れられる」とか、頑張る自分に浸ってるのかとイラっとしてしまいます。
忘れよう忘れようとしていたことがどんどん溢れてきて混乱する一方です。
以前まとめでモラ八ラの旦那さんが難病になって離婚した話を見ましたが、あそこまではひどくないですし、私の両親は他界していて相談する親も実家もありません。
下の子の通院の都合ですぐに行動できないのもあります。
夫にはあんたのせいで少なからず私にも体力的、精神的にも負担が増えたんだと言ってしまいそうになりますが、言っても状況は悪くなるだけなので言えずです。
私自身、誰にも相談できない現実もまた苦しいんだと思います。
子供は父親が好きでパパっ子なのもあって、離婚を考えてもブレーキになることばかりです。
離婚は踏みとどまって夫になるべく早くタヒんでもらい、残せるものは残してもらおうかとすら考えてしまいます。
渦巻いてる黒いものが日に日に濃くなっていくのがわかります。
私が夫に興味を持っていないことにようやく気付いたようですが、自分が病気になったからだと思ってるみたいです。
そういうことではないんですが。
冷静に考えたら一番辛いのは夫のはずなのに、頭と口はしっかりしているくせして自分のこともろくにできない大人の面倒まで見たくないとゲンナリしてしまいます。
「何か欲しいものはないの?」
結婚して初めて聞かれました。
今までは近所のママさんとお茶をするのにもいい顔をしなかった人がです。
私が黙っていると「もう遅いのか」と聞かれたので、思わず「遅いどころか終わってる」と言ってしまい、家の中がますます暗くなってしまいました。
せめて私と子供だけでも穏やかに明るく暮らしたい。
夫も私も自分のことで精一杯なんだと思います。
かなり疲れてます。

         
2023年06月28日

157 :修羅場な話 2017/08/26(土) 13:34:57 ID:l2B
神経わからん&質問なんだけど、
連絡ができない・時間が守れない病気ってあるのかな?

趣味関係の知人Aがそうなんだよね。
向こうから誘ってくるんだけど、待ち合わせを決める段になると
いつも連絡がこなくなる。ツイッターは毎日更新しているんだけど。
キャンセルする?って連絡してもまだ来ない。一週間以上来ない。
で、前日深夜になって「楽しみにしてるね!」って連絡が来る。
或いは、連絡は事前に取れても当日来なかったり大幅に遅刻したり。
ある時、複数人で旅行に行くことになって(それもA発案だった)
案の定途中から全く連絡がこなくなり、A抜きで行くことになった。
で、当日待ち合わせ場所に、Aがいるのよ…。ごく普通に。
グループラインやってるので、待ち合わせ時間や場所はわかるけど、
Aは行かないってことでいいんだよね?って何度もラインしてて
既読も全部ついてる。その間、ツイッターも楽しく更新してる。
Aは一応「私連絡しそびれちゃうの、ごめんね」って言うんだけど
明るく軽~い感じで、悪いとは全く思ってない様子。
Aが自分で申し込んだ趣味関係のツアーを当日ブッチするのも
よくあることらしく、理由は「忘れちゃった、気が萎えちゃった」。
主催者から連絡が来て起きて、今から行けたら行きますって言って
結局行かずキャンセル料も支払わず、出禁になった所もあるそうだ。
それでもAはテへ顔で「もう、私ってこうなの///」と懲りてない。
他の連絡事項(チケットのやり取りや物の発送など)でも、
Aの方から持ちかけた事項でも途中から一切連絡がこなくなる。
そういうことがあっても、意に介せずニコニコ絡んで来る。

         
2023年06月26日

164 :修羅場な話 2006/03/18(土) 14:20:27
もし、奥さんがメニエール(眩暈の病気)で、
朝・昼・夜と時間を問わず眩暈を起こして3年近く療養する羽目になったらどうします?
さらに自律神経失調症も併発してて、ずっと寝込む事になったら...

生活・家事の様子は、
料理は最低でも毎日何かしら1品は作っている。
掃除機をかけるのは週1だけど、掃き掃除は毎日。
洗濯は夜だけど一応毎日。
でも、朝は眩暈で起きられずベッドの中で青白い顔でのびている。
そのため、オカズや味噌汁は自分で温めないといけない。

奥さんがこういう状況になったら、どういう心境になりますか?
意見だけ聞かせて下さい。

         
2023年05月11日

766 :名無しさん@おーぷん2014/07/12(土)13:08:14 ID:eeXPzmLXs
上司の嫁さんが三歩さがってあとをついてくるタイプで上司は亭主関白
上司の家庭に憧れて嫁に「おまえもああなれ」と言い続けたら
嫁が怒って実家に帰ってしまった
あとで上司に確認してみたら上司の家は資産家で俺とは土台からして条件が違うことがわかった
最初からそれを言えよ
嫁に代わりに謝ってほしいくらいだ、上司責任とれ


というような話を、昨日の夜中電話で弟にガーっと言われた

でもうちの弟は独身
よくわからんからいったん切って朝方親に電話
「ヒロいつ結婚したの?」と聞くと「はあ?あの子は独身やん知らんの?」だと
いや知ってるけどさ

弟からまた電話かかってきたんで出て「オマエ内緒で結婚したの?最近?」と聞いた
弟「何言ってんだ、俺はもう八年も前に結婚しただろ」

いや八年前に結婚したのは俺なんですが…
何これこわい


         
2023年05月06日

148 :修羅場な話 2016/06/10(金) 11:04:05 ID:J+cM4LGc.net
愚痴と相談
今年新卒で入った会社に糞な先輩がいる
病気(詳細は知らない)で2週間に1日は絶対休む
しかも当日の朝になって休む
他の先輩はそんなことないし、有給使うにも前日以上前に申請出してる
実際それで自分の研修進まなかったり、締切ギリギリになること数回
他の先輩に聞いてみても、擁護しか出てこなくて意味不明
正直あの人どうなんですか、モチベーション下がりませんか?って聞いたら
それ本人や上司にも直接言えんの?って言われたから
本人に言いに行ったら速攻根回しされて今ハブられてる
部長直々に週明けその先輩に正式に謝罪しなかったら試用期間で終わりかもとか言われて
今日一日出勤扱いにしておくから良く考えろって言われて今家

親族経営の中小企業だけど、その先輩は別に親族ではないらしい
普通に数年前の一般応募の新入社員
こんなことでクビ切られることってあるの?

         
2022年11月19日

228 :修羅場な話 2016/10/20(木) 13:54:51 ID:auF
私が2歳のときに両親が離婚、それ以来会ったことのない父親がタヒんだらしい
父の嫁から「相続を放棄して欲しい。難病の息子がいる」と泣きつかれたけど
「私が生まれてすぐ心臓病だと判明し、それを疎んで捨てた父親のために
どうしてそんなことしなきゃいけないのか。財産分与も養育費もなく、
私の母は苦労して私を育てた。こっちだって今も治療費が必要だ。
今までもらえなかった分、遺産でまかなわせてもらいたい」と一蹴
結果的に少なからぬ遺産を手にした

あちらには言ってないけど、心臓病はぶっちゃけ大したことない
18歳以降は1年に1回健康診断のときに長めに心電図を計るだけ
治療費は「親知らずを抜くための治療費」w
嘘はついてないけど、心臓病のためとは言ってないw
あと父親から金銭的な援助はなかったけど、父方祖父から結構な金額を
いただいているので、生活に困ったことはない

腹違いの弟は難病指定の病気らしく、大変だって言ってたけど
難病指定なら医療費の助成とかあるんじゃないですかね(棒

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です