父親の記事一覧

         
2025年04月01日

905: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 00:40:18.51 ID:RGpjL0HT
相談です 娘がもうすぐ1歳なんですが父親になつきません 
抱っこも拒否、近寄ると逃げる、つかまえても嫁のほうに行こうするなど
かなり嫌われてます
改善したいのですがどうしたらいいかわからないです 

娘が低月齢のころから育児に参加してほしいと嫁には言われてきましたが 
仕事や趣味や付き合いが忙しく思うように関われないうちに
抱っこも拒否されるようになりました 

座れるようになるまでほとんど抱っこもしたことがなかったのも
原因の一つであろうと思います 
今からでもできることってないでしょうか



         
2025年02月15日

466 :名無しさん@おーぷん2015/08/24(月)01:38:00 ID:IA4
寝れないので空気読まずに書かせてもらう

俺は美人の嫁と結婚して、嫁に似た可愛い娘も生まれて
何の不自由もなく幸せに暮らしてきた
娘は幼稚園で、来年小学校に上がる
そんな俺の幸せな生活が、この盆休みに一変した

俺が言うのもなんだが、嫁はかなりの美人
嫁がというより、嫁一家が全員美系
嫁の妹なんかそのへんの微妙な女優やアイドルより可愛い
そして嫁の一番下の弟がぶっちぎりの美系
190cmの高身長で脚の長いの山田涼介といった感じだろうか

俺は佐藤二郎に似てる
そしてモデル体型の嫁より背が低い
そして俺の家系は致命的にスタイルが悪い
嫁の弟の膝から下を切り落としたら、俺と同じ寸法になり
そして俺は遺伝的にやや小太り

この嫁の一番下の弟(Aとする)は俺たちの結婚式以来会っていなかったのだが
長期の海外勤務を終えてAが帰国し
このお盆に嫁実家で久々に再会した
そして娘がAに一目惚れしてしまった

AちゃんAちゃんとまとわりつき、
Aも爽やかな笑顔で娘の相手をしてくれた

そして嫁実家から帰ってきてから、娘が変わってしまった
「Aちゃんに会いたい」と毎日泣いている
みかねた嫁がスカイプでAと娘を会話させてくれたが
とにかく一日中AちゃんAちゃんと騒いでいる
そして遂に言われたよ

「パパなんかいらない!Aちゃんがパパだったらいいのに!」

人生最大に凹んだ


         
2024年10月12日


228: 名無しさん@おーぷん 2017/07/06(木)22:57:44 ID:V1X
しんどい
大嫌いなDVかますクソ親父が
目の前で脳卒中で倒れた

みんな大慌てで救急車呼んで搬送されて、
一週間生シの境を彷徨った
一命はとりとめたけど障害者になった

今入院してるんだけど、
家族みんななんか疲れ切ってる

母が離婚のために話し合ってる最中だった
ってのもあって神経張り詰めてるところに
こんなことがおきたから、心が休まらない

母は眠れなくなって、
深夜までリビングで座って
ぼーっとすることが多くなった

私は眠っても眠っても眠気がとれなくて、
眠ると親父が目の前で倒れて
大慌てで救急車を呼ぶ夢ばかり見る

こんな状況でも
処理しなきゃならない手続きは山積みで
手続き以前に収入源が途絶えた上に私が学生、
母が父のことに時間を割かれて仕事いけてなくて
明日の糧もままならない

税金の支払いもきて、
市役所に相談したけど猶予がなくて、
医療費の支払いもあって、辛い
手続きも期日が短くて猶予がない

会社で年金をかけているけど、
給料から保険料が天引されていて、

怪我や病気で給料が止まると
保険料が天引きされない
→掛けてる年数がたりなくなり、
年金がおりなくなる
→払ったお金が全て無駄
という事実も支払い期限
ギリギリになって判明した

誰にも教えてもらえなくて、
母が気づかなければ無駄になるところだった

保険会社に電話して
個人で払えないかと交渉したけど、
本来会社で働く人の保険だからと揉めて
継続して払うことはokしてもらえたけど、
個人で払うから料金が高い
初めてお金を借りた

私も母も眠れないことが何より辛い
一桁の足し算もできなくなって恐怖を覚えた

母は急変した親父のせいで
病院から急遽呼び出され、
家の門を開けずに車を発信させるという
ありえない自損事故を起こした

私は睡眠の質が悪いせいか、
立っていても気づいたら意識がなくて、
高校の最寄り駅で降り過ごして遅刻連発してる
テストがあるけど
一桁の足し算も満足にできないから
赤点確定だと思う

母を支えなきゃいけない私がこんなんだから、
母もしんどいんだと思う
しんどい


         
2024年08月26日

124: おさかなくわえた名無しさん 2016/11/23(水) 16:17:30.63 ID:7ZHZPmZ0
本当に下らないし汚い話ですが… 

私がトイレから出た直後に父親がトイレに入るという事が良くある 
わざとでもわざとじゃなくてもタヒぬ程気持ち悪い 
最近は警戒して消臭剤2種類も用意して入ってるけど 
トイレが窓が無く弱い換気扇のみで構造的にどうしても匂いがこもりやすい 

(それも大の場合10分近く完全には消えない)造りだし 
消臭剤は消臭剤の匂いがするし完全には用足しの空気を消しきれない 
信頼関係がある人ならまだいいけど 
父親はこれ以外にも本当に下品で気持ち悪い人間なので非常に不快 

家を出る、あるいは追い出すというのは本当に最終手段にしたいのですが
何か良い方法は無いものでしょうか…


         
2024年08月23日

447: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)20:35:39 ID:???
俺がやんごとなき血統に連なる血筋だと父親に告白された

俺が物心つく前に離婚した母親の遠い遠い遠い親戚が、
やんごとなきお家にお嫁入りされたそうで
結果的に、俺もやんごとなき血統に連なる流れなのだそうだ

しかし、俺の実母とその人の血縁があまりに遠すぎて
親戚といえるかどうかもわからんレベルだし
そもそもただ親戚というだけでは、
単なる姻族かもしれんので、まったく関係ないかもしれん

そういうことを父に懇々と説明したのだが、父は聞く耳持たず、
俺をやんごとなき~と崇め奉るようになってしまった  

で、昨日、父を引きずってでかい病院に連れて行ったよ
ありゃ血統妄想だろと思ったら、ビンゴ
統合失調症だとよ
それまでおとなしかったのに病院で大暴れしたもんで、
いきなり拘束具つきの入院になった

俺のほうは、今日、婚約者の家に婚約破棄のお願いをしてきた
「あなたは何も悪くない」
と婚約者と両親に言ってもらったし、
婚約者は納得できないと最後まで泣いてくれた
それでもやっぱり、婚約者両親には陰で
「身を引いてくれてありがとう」と頭を下げてられたよ
実際そんなもんだよな

婚約破棄の慰謝料もなし、
婚約指輪は婚約者が返したくないと嫌がったのでそのまま置いてきた
結納のときにもらった時計はお返ししてきた

なんかもうどうでもよくなってきた


         
2024年08月19日

340:名無しさん@HOME2011/04/03(日) 15:44:31.07 0
父の事で相談聞いて下さい。私は、高1女子です。
私が中学入ってからなんですけど、父が私にしつこく絡んできたり
(抱きついてきたり、やたら触ってくる、お父さんは
たくましいだろと言って体を触らせたりなど)、あとは
どうも勝手に部屋の中や携帯をチェックしてるみたいなんです。
すごく気持ち悪くて、お母さんに相談しても、
「一人娘だからかわいいのよ」って言われて終了。
おまえはお父さんがいるから彼氏はいらない、とか、
一緒に風呂入るか?とかしょっちゅう言ったり、
何年もこの状況です。

前に担任に相談して、担任から父に注意をしてもらった事もあるんですが、
父は、コミュニケーション不足だからもっとスキンシップを取ろうと言って、
状況が悪化しました。

父の行為は、私が我慢して受け入れるべきなのでしょうか?


         
2024年06月09日

897:修羅場な話まとめ2010/02/23(火) 09:42:55 ID:cjKIN/1D0
スケール的にもレベル的にもかなり違うけど、
夫の会社の社長と不倫していたww
父親の知人だったんだけど、夫と付き合ってた頃。

んで、夫は出世したよ。業界最大手○○会社。
学閥的にある程度の出世は見込んでたけど同期であり得ない出世。
本人も不思議がってるけど言えないww


         
2023年10月12日

289 :修羅場な話 2015/12/23(水) 14:03:42 ID:J5n
もうとっくにお互いにCO済みの友達のことを思い出したので書く

随分と昔だけど、友達のお父さんが自○した
友達も私も小学生のころの話だから10年以上前
成人してからも友達とは仲良くしていたのだけど
何かのきっかけで私の父を友達に貶された
そして友達の父親がいかに家族思いで素晴らしい人だったかを語られた
お父さんの居ない相手に怒るのも反論するのも何なので黙って帰ったけど
そんなに素晴らしい父親が家族を残して楽になる道を選ぶのかよと思った
その子が以前父親の自○の原因を言ったことがあったので余計にそう思った

きっかけは勤務地変更らしく、杀殳伐とした本社から少人数で牧歌的な支社への移動
移動の理由は左遷じゃないが、牧歌的な空気になじめず病んだらしい
友達が言っていたことだけが原因じゃないだろうけど
正直なところ理解に苦しむ内容だった

友達は父親に対していろいろフィルターがかかってるのだろう
だからと言って他人の父を貶していいかは別だと思う
うちの父、母に苦労をさせたしいろいろと欠点はあるけど
貴方に貶されるほどじゃないよ
多分これを言えなかったから思い出すんだろうなー

         
2023年08月26日

571 :修羅場な話 2015/12/09(水) 04:36:34 ID:0P7
うちの母親の口癖は『本当は結婚なんてしたくなかった』『子供なんて産むんじゃなかった』だった
じゃあどうして結婚したのかって聞いたら『田舎で独身の女忄生への風当たりが強かった』『昔の女忄生は一人では生きていけなかっ』って返される

確かに母の結婚生活は子供だった俺から見ても幸せそうじゃなかった
義理の両親の干渉、母との会話さえ面倒臭がる父
なまじ母はそこそこ高学歴だったから自分の人生への後悔も強かったと思う
生活に追われて世間から断絶した母の溢れんばかりの関心と執念は、別に産みたくなかったはずの子供に向かった
最初の被害者は姉だった
友達と登下校、自分で服や髪型を選ぶこと、部活動、メールやLINEを使って友達を連絡、休みの日に何処かに出かける等、色んなことを禁止した
『自立心と主体忄生と対人能力を養ってほしくなかった』『友達とか先生とか、家の外の人と仲良くしてほしくなかった』『ずっと私だけを見ててほしかった』
母は俺にはっきりとこう言った
当時高校生だったにも関わらず門限5時を強いられて、おそらくストレスで髪を抜く癖がついて禿げてしまった姉は、学校の先生やカウンセラーの介入もあって祖父母の家で暮らすようになった

次の被害者は俺だった
机を文字通り引っ繰り返されて部屋の点検、宿題を破られる、テストの前日に遊園地に誘われて、俺が断ったら発狂する、シャンプーや石鹸を使うのを禁止
俺は姉に比べりゃ幾段か鈍感に出来てた
相手にするのも面倒だったし、どうせあと一年弱もすれば家出られるから耐えたよ

ペットの文鳥踏み杀殳されるまではな?

リビングに転がって鼻血流しながら『許して。許して。』って懇願する母を見ても、特に後悔とかはなかった
それから母は大人しくなった

工業系の高校だったからこのご時勢なのに就職は苦労しなかった。祖父母の援助を頂いて家を出てから、もう実家には帰ってない
祖父母を経由した情報によると母の執着は父に向かってるようで、何故だか俺と姉にSOSを求めてるっぽい
なんかもう俺含めたみんなの神経がわからん

         
2023年08月21日

383 :修羅場な話 2018/01/17(水) 21:07:05 ID:PlRrOdHe.net
職場の先輩について相談させてください
長い上に私が神経質なだけかもしれませんが
私も先輩も女です

30代で特に肌が弱いわけじゃないが常にノーメイク
服は70近い父親のお下がりばかり
口周りや腕の毛は処理しない

こんな感じで一緒に過ごすのが正直恥ずかしい
でも先輩なのでFOは無理ですし
私もおしゃれではないし、おしゃれしてくれとかでなくなんというか普通?になってほしい

他人の強制することではないしまして後輩の立場でこの本音は言えないけど、
ちょっと変わってますよね?
一緒に買い物行ってもguすら高いみたいで服に興味なし
おすすめ化粧品とか紹介しても色気づいちゃって~とからかわれて相手にされず…
節約意識とかではないです

悪い人ではないけどやっぱそういうのを気にしない人ってなんか雑で細かいことが気になって一緒に過ごすのがしんどい
こないだもお腹減ったとぼやいたら手作りオニギリ渡されたし…
優しいんだろうけどこういうのダメな人も多いし断りにくいし
悪い人ではないけどなんかズレてる気が

何か多少でも改善する方法ないでしょうか?
職場はおじさんが多くノーメイクとか注意する環境ではないです

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー