無視の記事一覧

         
2025年04月30日

936: 名無しさん@おーぷん 2017/12/25(月)17:43:50 ID:6Z9
毎年娘のお友達が保護者同意の上で
我が家に集まり細やかなクリスマスパーティをしていたのだけど
今年は準備をして連絡もしていたのに娘の友達は誰も来ませんでした
その理由が今日判明しました
娘のクラスメイトには夏休み明けに転校してきた、
すぐ泣いて保健室に行く遅刻魔の女の子のがいたんですが
クラスでその子を糾弾する流れになったとき、
先生はその子を庇って「事情があるのよ」と言っていたそうで
娘がその言葉を信じ、その子が責められる流れになって泣き出しそうになると
「何か事情があるのよね?」とその子を庇っていたそうです
ところがその事情というのが単なるワガママだと判明してしまいました
というのも、近隣の子がインフルエンザで休んでいるとき、
遅刻魔の保護者が学校に行くよう外に連れ出し
「送ってくれなきゃやだー歩きたくないー」と不貞腐れて喚いていたそうで、
その声が響いて聞こえてきたそうです
しかもそれを見かねたおばあちゃんが車で送っていくところを
声を不審に思った保護者が目撃したそうで
さらにそのわめき声は連日聞こえてきたそうです

すぐ保健室に行くのも、嫌いな授業を受けたくないからで、その時間には必ず保健室
大好きな図工とパソコンの時間は絶対参加してるそうで、
毎回わがままで振り回されているクラスメイトが怒り爆発
庇っていた娘も味方した悪者として無視されているらしく、
娘と仲良くしたらイジメられるという構図ができてしまったらしいです
毎年クリスマスパーティにきていた友達の保護者さん数名から心配の連絡がありました

担任からそんな話は全く無く、
娘によると先生からのフォローもないまま冬休みを迎える状態だったようです
担任に連絡をしたら事情説明ではなく、
「じゃあ冬休み明けから娘さんに遅刻魔ちゃんの登校をお手伝いしてまらいましょう」
と言われて、何考えてんの状態

話をした娘は冬休みが終わらなければいいのにと言っているし、娘の優しさが仇になるなんて
どうフォローしてあげたらいいのかわからない
娘は間違ってなかったと信じさせてあげたい



         
2024年08月25日


110: 名無しさんといつまでも一緒 2007/05/31(木) 06:50:17 O
たった今奥さまから 
「嫁ですけど、どんな関係ですか」 
とメールきた…… 

もはやここまでか…



         
2024年08月12日


235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/02(日) 00:05:37.85
こちらは新婚だけど、
旦那が朝は要らない派だけど
私が作るとぶつぶつ文句。 

朝は和朝食
(炊きたてご飯(白飯や炊き込み御飯、
季節の炊き込み御飯
(栗や山菜、筍、きのこ御飯なとなど))、
甘めの卵焼き、焼き魚
(鮭、秋刀魚、鯖(塩焼きや味噌煮など)、
カレイの干物、アジの開きなど
バリエーション豊富どと思う))、

トマト入りサラダ、味噌汁(貝汁(しじみかアサリ)、
豆腐とあげ、ワカメ、根菜や野菜、
玉あり赤だしなどなど)、

それに生のフルーツ(季節によりけりだけど、
イチゴ、パイン、りんごやキウイ、柿、洋ナシ、など。) 

(甘いフルーツには生搾りレモンをかけたりして
甘みを引き立てたりと一手間加えたり) 

和朝食だけじゃなくて、日によっては魚の代わりに
ウィンナーorベーコンに、半熟目玉焼きとか。 

お茶漬けするなら出汁茶漬け(手作り一番出汁で)だし。 
こういうオーソドックスな朝食だけでなく、
炒飯(手作りで朝なので少し薄味仕上げ)と
手作り中華スープ(野菜たっぷり)とか。 

それに熱々のいれたてコーヒーや、
夏場はアイスコーヒー(もちろん手作り)。  


         
2024年08月10日

1:名も無き被検体774号2016/11/29(火) 20:14:48.66ID:HpqdvSS3
誰か助けて


         
2024年07月12日

21: 足くさ ◆yLvxkMovsQ 2008/06/18(水) 01:51:29
◆現在の状況 
 俺の足の臭さに嫁さんが怒って一緒に住めないと言ってる。 
元々嫁さんの家なので追い出されそう 
◆最終的にどうしたいか 
 足の臭さをなくして嫁さんと仲良く過ごしたい 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
 32才・会社員・650万 
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 
 34才・いし・俺の3倍以上 
◆家賃・住宅ローンの状況 
 嫁の持ち家&仕事場なので家賃無し 
◆貯金額 
 俺名義では300万・嫁さんのは教えてくれないけど数千万 
◆借金額と借金の理由  無し 
◆結婚年数  4年 
◆子供の人数・年齢・性別 
 1人・2歳女の子 
◆親と同居かどうか これからも無し 
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由  無し 
◆離婚危機の原因の詳細 
なんしか俺の足が臭いらしい。 
毎日、家に入るや否やまっ先に「パパ足洗ってね」っと言われる。 
少し疲れてた時に「足を洗って」っと言われたのに無視してたら追い出された。 


         
2024年07月05日

80: 名無しさんといつまでも一緒 2014/09/14(日) 15:20:31.16
スレいっぱいありすぎて、どこに書けばいいのかわからない誘導してほしい 

私の浮気がバレて暴走した旦那が会社の人と浮気した 
こんなアホ旦那、慰謝料もらって別れたいのに離婚に応じてくれない 
お前の浮気が発端で有責なんだから、お前からは離婚できないとか言われる


         
2024年04月12日

262 :修羅場な話 2015/02/22(日) 12:44:21 ID:QKY
2週間ほど前にかなり離れたところ(違う県)の病院から電話があって、
親父が入院したと連絡があったらしい。
らしいというのは俺が受けたわけではなくて、おふくろが電話を受けたからなんだが、
俺の親父は俺が高1の時にたばこを買いに行くと出て行ってそれっきり帰ってこなくて、
勤めてた会社の金を700万ほど持って同僚だった女忄生社員と逃げた屑です。
逃げた女忄生社員は、結婚して子供も2人いたらしく、結局会社の700万は、
俺のおふくろが自分の兄弟や親せきに少しずつ借りて返しました。
結局勤めていた会社は解雇になり、退職金もなく、(まあ悪いことをしたのに、
前科がつかなかっただけましだったんだと思う)俺とおふくろと妹は本当に
いろいろ苦労しました。
病院に入院する際の保証人欄におふくろの名前とうちの住所と電話番号が書いてあったらしく、
金を払えとのことでした。もちろん断りました。
それで今朝妹が新聞を取りに行ったら新聞もって親父が家の前で立ってたらしいです。
妹は新聞を持って戻ってきたんですが、現在まで家の前に立っている模様。
この家に帰ってこようとする気がわからん。
おふくろは、「相手にしないで無視しなさい。一言でも口をきけばきっかけを与えることになるから。」
と言って無視する模様。俺は警察に言ったらと思うんだけど、どうなんかな。

         
2024年03月31日

230 :修羅場な話 2012/03/15(木) 20:54:43 ID:yjzLcIBW
流れ読まずにすみません

私は一人暮らし中の大学生。割と大きいマンションで、広い部屋から小さい部屋まであって、ファミリーも単身も住んでいるようなところです。
栄養系の学科のため、実習の練習&それの消費に節約も兼ねて毎日お弁当持参。

ある日いつものように学校から帰ってきて料理してたら知らないママさんが子連れで来訪。
ドアを開くと、「あなたお弁当作ってるんでしょう?明日からうちの姫たんの幼稚園のお弁当もよろしく」と…
姫たんも「○○のキャラ弁がいい~」とかなんとか

えっみたいな顔をしてると、ママが「うちは旦那も単身赴任でいないし、家事とか育児とか大変だから~お願いねっ!じゃあ明日取りに来るから!」
怒涛の勢いで言われてポカン…としたけど、ここの板思い出してキチママ認定。もちろんキャラ弁なんて作りません。
次の日の朝ピンポン連打されたけど無視。気にせず学校へ。

一旦切ります

         
2023年12月20日

593 :修羅場な話 2003/10/30(木) 01:35:00 ID:Clmlj2zS
大きな帽子をかぶり、赤のジャンパー(ハーフコート?)に多数のワッペンをつけ、
ポケットから携帯よりでかいストラップを垂らし、黒のぴちぴちタイツにパンプス、
真ピンクの頬紅という形容しがたいファッションできめた中年女忄生のお客様。
閉店間際に入店され思わず目で追っていると、
「この棚(メタルラック)半額で買ってあげるから包んで!」とか大声で言われる。
値引き商品でも何でもないしチラシ商品ですらないので断ると、
「あなたねぇ!これもう悪くなってきてる感じするわよ!いつ組み立てたの!!」
「えーと、半月ほど前だったでしょうか。」
「ほら見なさい!完全に駄目になる前に買ってあげようって言ってるのよ!」
「…」
「早くしてよ店閉まるんでしょ!」
メタルが駄目になるって何?180×92×45の棚包むって何?
一言一句意味不明なので「申し訳ありません」とだけ言って立ち去りました。
レジの子も「悪くなってるから!早く!」とか言われたそうですが無視したそうで。

東京から来た新任の副店長が「…こんな所なのか」とか深い溜息ついたのが印象的でした。

         
2023年11月24日

581 :修羅場な話 2021/05/24(月) 11:17:37 ID:J0z4Cts10.net
3歳になった娘が最近公園なんかで他の子を見ると「あの子と遊びたい」って言うようになった。
「遊ぼう」って声かけさせると遊んでくれる子もいるし無視されることもある。
でと3歳って一緒に遊ぶにはまだ微妙な年齢で、声かけてお互い「遊ぼう」ってなるけど具体的に一緒に遊ぶが何かわからなくてお互い戸惑ってたりもする。

知らない子と「遊びたい」って言われたとき「声かけてみな」って言うことが多いんだけど、
本人は純粋な気持ちで遊びたいって言ってるだけだから「ダメ」って言うのもかわいそうだし、
だからって知らない子から「遊ぼう」って言われた方も困るかなって思うし、
この時期だから、相手の親も知らない子から声かけられたら困るかなと思うし、
どうするのがいいのか微妙に判断が難しい。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー