毒親の記事一覧

         
2023年03月08日

641 :修羅場な話 2019/11/14(木) 12:20:27
板・スレが違うのであれば誘導願います。

私:20代 夫:30代 母:60代(離婚済) 父:60代(行方不明)
相談内容は、1つ目は夫が私と私の母の仲を取り持とうとすることです。
母がいわゆる毒親(だと私は思ってます。)なのでほぼ絶縁状態です。
ですが夫は確かに母が悪いけど私か意地を張っていると思ってるようです。
連絡を取ったり家に行こうとしたりする度に怒ったりして、連絡先の削除や何故会いたくないのか説明をしました。
また、今回出産をするにあたって、私の母へ連絡しないように言ってありますが、連絡しないか心配です。

2つ目は、そもそも毒親か、普通の親かです。
母が毒親だと思うポイントは
・父は多重債務者で、父に連絡先がバレると借金取りから連絡が来るのに関わらず私の職場の連絡先を教える。
・義務教育終了まで祖母が私を育てる。養育費支払いなし。
・高校の部活禁止。食費代携帯代の請求、教習所のお金を稼ぐバイトをするためでした。
・大学進学禁止。行くより就職して金を入れろ、女が勉強出来ても無駄とのこと。
・どうにか粘って専門に進学するも奨学金半分を支払わなくてよくなったところ、どこかに費やす。
・父がパチカス&サイマーで別れたのに同じ様な人と付き合う。
・距離ナシ
毒親ではないポイントは
・根本的に悪いのは父
・祖母が私を育てたのも、部活禁止もお金がないから。
・気分によって態度等は変わるが虐侍等はない。
・奨学金半分の使途の説明を求めたら、母が払ってくれた。
続きます。


         
2023年01月01日

164 :修羅場な話 2013/02/06(水) 09:32:25 0
DQN返しとは違うかもしれんけど…

うちの旦那は長男だけど、毒父から逃げるためにうちの苗字になった
そのせいで毒父からの風当たりは強かったけど、盆正月だけだしと我慢した
3年前に義弟がデキ婚、さらに翌年妊娠で「生活できない」とギブアップして義実家に同居開始
毒父は「これで将来安泰」とホクホク顔
義弟嫁は元看護婦だし、将来介護もしてもらえると本気で信じているようなので
将来のこと考えて改築したらどうですか?
義弟嫁ちゃんと孫二人に居心地の良い家にしてあげましょうよ
将来の介護の事も考えて…と心にも無い営業トークを繰り広げ、ケチな義父の財布から金を出させ
実家を一大リフォームまでもっていった

その裏で、義弟嫁を「家賃並の価格で家が買える」と唆し
実際に築浅の駅近物件を紹介したり、実家から遠いものの庭付きの良物件を見せたりした
義母は悪い人ではないんだけど片付けられない人で、20年前の引越し時のダンボール箱が
未だに開けられないまま部屋に押し込まれていたりして、片付け大好きの義弟嫁は不満に思っていたようで
そこら辺も上手につつき、さらに、義弟も「自分の城をもてる」「今の家じゃ子供部屋もないし子供が可哀想」と唆し
昨年末にめでたく築浅庭付き物件を購入した

わざわざ改築したのに!と義父は怒ってたけど、義弟夫婦にはやたらと感謝されたので問題なし
それとなく、空いた二世帯住宅にウチが入らんか、とお誘いがあったので
「残念ですねー。うちも4月に引っ越すんですよ」とあっさり却下
老後はローン地獄で大変っすねー、とか言ってガチャ切りした

         
2022年12月28日

526 :修羅場な話 2015/02/02(月) 18:00:57 0.net
ウトとコウトが嫌い
ウトは旦那が若い頃から「お前は何も考えず俺達を喰わせろ」と堂々と言った人、今もナチュラルにいつまでも搾取子として自分の将来の面倒を見てくれると思ってる
コウトは愛玩子
苦労は旦那がすれば?俺知らないってスタンスで旦那を見下してるアラフォー実家から出た事ない彼女もいた事ない未婚
二人共、余所から入ってきた人間の嫁は格下だと普通に思ってる
そしていつまでも旦那を責めれば自分達は安泰だと思いこんでる
威張れた事ではないけど毒親育ちの搾取子だった私の洗脳をといてくれたのは旦那、逆に今は旦那の洗脳をといてる
ウトは働かず散財生活、コウトは女叩きやら長男教やら色々こじらせてる
トメだけは私には良トメだから顔出すけど旦那が根回し終わったら二人共ふぁびょるだろうなぁ

吐き出しだから日本語おかしかったらごめんなさい

         
2022年12月10日

571 :修羅場な話 2015/03/17(火) 01:43:08 ID:n6rpDCkY0.net
大好きだった彼に「自分を不幸だと思いすぎ!」「親は大切にしなきゃいけない。例え何をされたとしても。」と言われて一気に冷めた。
結婚を考えるくらい好きだったからこそ、ネグレクトを受けていた事なんかを全て話したらコレ。
育ちの違い、考え方の違いを痛感した。
真面目な御両親に大事に育ててもらった彼は、毒親なんて存在自体知らないし、理解も出来ないんだろうな。
自分にとっても、相手にとっても別れて正解だったと思う。

         
2022年11月29日

76 :修羅場な話 2013/10/25(金) 15:15:57 ID:QwJNGThw
最大と迷ったけどこちらで吐き出させてください。
一部分他スレで書いたことと重複しますがお許しを。

前提として父方にも母方にも「兄(姉)の代わりに弟(妹)が結婚した」という人が割と最近にいます。
じゃあ金持ちなのかと思う方がいらっしゃいますでしょうが完璧中流家庭です。むしろやや貧乏です。前提終わり。

私の両親は姉が一番でなんでも姉優先。
対して私には厳しい。というか「人間じゃないみたい」と本人を目の前にして言う。
自分で買った物も親が気に入らなければ捨てられる、「あんたにかけた金がもったいないなど」の㬥言の他、
父親は気に入らないことがあると蹴る毆る。
まあ毒親です。しかしずっとその環境にいたから気がつかなかった。
姉は甘やかされていたが姉はそんなにひどいことしないのでそれなりに仲良くしていた。
しかしそういう女王様扱いに慣れていたのだろうか、今までお付き合いした人はいない模様。

その1 小修羅場

そんな私ですが10数年独り身をこじらせたものの婚活成功し結婚することに。
夫は仕事、学歴、忄生格、全てが申し分ない人。はっきり言って身分違いな相手ではある。
そんな夫にぞっこん惚れ込んだ両親は結婚を前提としての初顔合わせの時に
「まだ姉も未婚なので・・・」とか「本当にこんな子でいいんですか?姉はもっといい子なんですけど・・・」と
夫に姉を大アピール。理系で鈍い彼は気が付かず、自分も半分冗談だろうと聞き流すがでもここで内心修羅場。

         
2022年10月27日

149 :修羅場な話 2014/05/19(月) 21:00:34 ID:pSSrAWHAX
私の両親は絶対に褒めてくれない人だった。
幼稚園のときに初めて逆上がりができたとき、「将来に役立つ事でもないのに褒めるようなことか?」と言われた。
運動会で1等を取れば、「周りが遅かっただけ」と突き放された。

小学生になれば、周りの家庭が羨ましくなっていた。友達はテストの点数が90点でも褒められるんだもの。
私は100点を取っても「100点なんて取って当たり前、褒めるようなことではない」と褒めてもらえず。
小学校時代はなんとか親の気を惹きたくて様々な分野で頑張りまくった。
席書コンクールで金賞を撮り、作文が市の小さな冊子に載り、マラソン大会では上位五位以内に入賞。
これら全て褒めてもらっていない。「褒めれば調子に乗るし」と言うだけ。

私が小二のときに妹が産まれた。
この妹、私とは相反してベタベタ甘々に育てられた。
両親の絵を描いただけで褒められ、逆上がりができて褒美を与えられるほど褒められていた。
妹はおせじにも出来が良いとは言えず、二桁の足し算も苦労していたのに納得できなった。

         
2022年08月30日

68 :修羅場な話 2015/12/07(月) 07:43:12 ID:I6Q
私はいわゆる独居老人にあたるらしい。
夫とタヒ別、息子二人はそれぞれ別に所帯を持っている。
息子家族とはほとんど交流は無い。

それは私が望んだ事。私はずっと一人暮らしをしたかった。

親は今風で言うと毒親で、親から逃げたくても、なかなか逃げられなかった。
「男の甲斐忄生」と言い放ち浮氣を繰り返す女癖の悪い父。
「お前(私)のため」と言って離婚せず、クドクド私に嫌味を言い続け、
言いがかりをつけては私を叩いた教師の母。
見栄っ張りの親のおかげで私は大学まで出してもらった。
卒業後、就職して自分でお金を稼げるのが嬉しくて楽しかった。
当時、女が入れる社員寮が会社にはなく、実家を出て暮らすのも親は許さないので、
実家で暮らしていた。

今はタヒ語となった結婚適齢期の終わり頃、結婚しないのは許さないと
親にわあわあ連日、喚かれ仕方ないので、見合いして結婚した。
相手は勤め先が良いだけが取り柄の軟弱男。
私は何にも自分の頭で考えていなかった。ただただ親の言うなりに生きていた。

結婚して子供が出来て、退職した。出産後、会社に戻れることは不可能だった。
男女雇用機会均等法なんかできる前の時代だから、そんなものだった。
舅姑は私をイビッたけれど、夫は何の頼りにもならず、
私はひたすら舅と姑のタヒを願った。
結婚して26年、最後に残った姑が亡くなった。

結婚生活はただ忙しいだけ。
インフルエンザで寝ていても、夫は医者には連れて行ってくれなかった。
「自分は仕事があるから無理だ」「タヒぬくらいなら自分(私)で救急車でも呼ぶだろう」と
夫は思っていたのだろう。私に対して悪意がある人ではなかった。気が付かないだけ。
ただただ、自分が妻の介抱をするなんてありえなかっただけだろうから、
夫を恨む気持ちもなかった。好意から「これを食べたらいいよ」と
高熱で寝ていた私の枕元にバラバラと一口チョコレートを置いて夫は出勤していった。
私は黙って色とりどりの一口チョコレートを見ていた。そして、這って台所に行き、
買ってあったポカリスエットを飲んだ。
今もコンビニに行くとレジの近くに置いてあるそのチョコレートとポカリスエットを見ると
結婚生活を思い出す。

         
2022年06月27日

57 :修羅場な話 2014/09/25(木) 16:43:50 ID:t5rconbMH
こちら気団。
鬼女、もしくは嫁が嫁親と楺めたことある気団いたら聞いてほしい。
嫁親が多分毒親で、嫁と嫁実家は疎遠気味だったんだけど
先日ついに嫁がだいばくはつして多分このまま絶縁的なことになると思う。
で、嫁が「俺さんのご両親になんて言おう」って泣いてる。
俺実家と嫁実家は距離的には離れててお歳暮お中元のやり取り程度の間柄。
特に親しくやり取りしてるわけではない。が、没交渉なわけでもない。
俺実家と嫁の仲は良好。嫁のことを俺より大事にしてるくらい。
似たような経験した鬼女気団がいたら、どう対応したか教えてほしい。

         
2022年06月27日

744 :修羅場な話 2017/04/03(月) 08:53:55 ID:ITyDT1/A.net
短大を卒業して就職したばかりの娘に
「高校時代LINEを禁止されたから」という、
くだらない理由で縁を切られた。
娘の中でLINE禁止されたから
友達できなかったって思考みたい…。

         
2022年03月04日

90 :修羅場な話 2016/04/27(水) 22:21:45 0.net
初めての相談なので、不手際があったら教えてください。
私は3年前に結婚して、現在は夫と0才の娘と3人で
実家から車で15分程度の賃貸アパートで暮らしています。
結婚する5年ほど前に、実家を建て直し、今は両親が住んでいます。
姉が1人いるのですが、実家建て替えの直後結婚し、家を出ています。
私は当時夫と付き合い始めて少し経ったところでしたが
姉から「〇〇ちゃん(私)はどうせ家建てられるような人と結婚できないだろうから、この家あげるよ」
と言われ、私がいずれ住む方向で話が進んでいました。
そのときは姉が両親を引き取ると言っていたので
家だけもらえるなんてありがたい話だなあと思っていました。
ところが、姉が「やっぱり両親を引き取るのは無理だ」と言い出しました。
娘を妊娠しているときに切迫流産で自宅安静になり、
半ば強制的に実家に連れ帰られ面倒を見てもらいましたが、
両親とは元々忄生格が合わず、
母から「そんなゆるい忄生格だから股までゆるくてそんなこと(切迫)になるんだ」とか、
姉(当時不妊治療中)からは「大事にできないならおなかの子ちょうだい!」と言われたりで、
スト乚スで毎日泣いてしまい、やはり同居はむずかしいと思いました。
娘が幼稚園に入るまでに持ち家をと考えており、家をどうするかを姉と母に相談したのですが
姉に「子供が産まれたからって急にセカセカしだして、
こっちはペース乱されて迷惑だってママと話してた」と言われてしまいました。
相談が迷惑ならもう勝手に話を進めようと思い、夫と一念発起して家を建てることにしました。
幸い夫の実家の土地を分けてもらえるそうで、そこに家を建てようと思うのですが、
やはり実家のことをきっちり話をつけてからでないと楺めると思い、母に話したいのですが
今まで母や姉に意見できずに見下され丸め込まれてきた私には、とても勇気がいることです。
また貶されて自信喪失して丸め込まれそうだし、今までの不満などをぶち撒けてしまいたい気持ちもあり
きちんと話せるか不安です。
娘をかわいがってくれているし、孫と一緒に住むことを楽しみにしていると思うし
拗ねられて厄介なことになる可能忄生もあります。
どう伝えたらいいでしょうか?

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
おすすめのサプリ
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です