残業の記事一覧

         
2024年11月01日

345:名無しさん@おーぷん2017/01/17(火)20:53:11 ID:???
残業も平等に!って方針の
部長のおかげで、

妊婦の同僚、
子供が生まれたばかりの同僚、
独身の同僚、
親の介護してる同僚、
みーんな月2回19時過ぎまで
残る日がある。

私はそれが終わってから
子供のお迎え二箇所行って、
昨日の夜と今朝で作った夕飯食べさせて、
お風呂入れて寝かしつけたらこの時間。

なんつーか。
平等って変…

子供の健康のこと考えたら
退職するしかないなーと思ってる。




         
2024年10月24日

74:名無しさん@おーぷん2017/09/06(水)12:36:21ID:mlN
仕事してると
子持ちは働き方優遇されて、
その分私のような未婚者に
しわ寄せが来るのが本当に嫌
なんで子持ちは優遇されて
こちらの働き方は考慮されないの?

「子供が熱出ましたー休みますー!」
で休んだその人の仕事は
全部周りに回ってくる、
その人はやらない

終わらなければ残業
「ごめん子供が体調崩したみたいで
早退します!」と言われたら、
当たり前のように周りが残って
穴埋めさせられる

「今度役員会議があって
午後から仕事出られなくてー」
と話してたら、
その穴埋めが当たり前のように周りに来る

けして自分の働き方を変えて
自分で解決しようとしない
その中でもなんでか私に
割り振られる仕事量が多くて、断っても
「独り身だよね?
気を使うような相手もいないんだしさ」
だって

私も同じように用事ありますって言っても、
私は休むことも早退も許されない

なんで子持ちだけ!!とキレたら、
「子供は社会の宝、
皆で協力して育てていくんだよ?
あなたもいずれ結婚して
子供うんだら同じ立場になる」
と言われた

こんだけ会社に縛り付けといて
どこで出会いを作れっていうの?

子持ちには
「毎週毎週早退したり休んだりするなら、
時短勤務とかにして!」
と言ったら
「それはマタハラだよ」

じゃあ嫌がる周りに仕事押し付けてるのは
モラハラやパワハラじゃないの!?

一応なんでそこまで残業が嫌か書いておく
私の家は要介護人と
身体障害者がいる6人家族

祖父(要介護者)と
祖母(要介護認定がおりない要介護者)と
母と父(手帳がおりないほどの身体障害者)と兄
兄は稼ぎ頭

父は交通事故で身体障害者患ってから失職、
空間無視するので再就職もできなかった

指先がうまく動かせない
母は家の面倒を見てる
私は稼ぎながら母の補佐

さすがに母1人だと
大人3人の面倒を見れないし、
家もあけられない

祖父を施設に入れたいけど、
自力歩行不可な祖母がなぜか
要支援止まりで優先順位が低い

ヘルパーを雇おうとしたけど、
プライド高い祖父は
他人の介護が認められず、
祖母は他人が家にいることが
認められないから無理だった

なかなか外に出られない母の代わりに
週3回6人分の食材を買いに行き、
車で5分の場所まで汚物等を捨てに行き、
仕事終わりにできる家事として、
毎日の食卓の片付けと
水回りや風呂の掃除と洗濯は私の仕事

兄は日付変更ギリギリで
帰ってくることもあって、
それなのに疲れてない時は
手伝ってくれたりする
私のしてる家事なんて
些細なものかもしれないけど、
6人分ってなるとかなり多い

介護してる人はわかると思うけど、
洗濯物も10キロの洗濯機でまわしてやっと
前までは7キロの二回まわしてたくらい

職場には家に高齢者が2人、
障害者1人がいることは伝えてる

働き始めて三年は普通に働いてたのに、
子持ちができた途端
週3残業は当たり前になった
帰りが兄と同じくらいになることがある

会社に伝えたら
「もう三年だよ?まだ考慮しなきゃだめ?
あなただけ仕事回さない、
残業させないだと不公平なのよ」
といわれた

もう三年って、三年たったら
祖父母や父がしんでるとでも
言いたいわけ!?
子供と違って大人は
年々からだが弱る一方なんだよ!

それに考慮って私休んだことも
他人に仕事任せたこともないわ!

百歩譲って私のミスとか私が休んだとかで
自分の仕事で残業するならわかる
インフルエンザかかりましたとか
風邪こじらせました、
結婚式や法事ですって
人の仕事をかわるのもわかる

でも子持ちの
「ちょっとぬけまーす、休みまーす」
で急な残業が毎週毎週は本当に理解できない

毎日のように午後から抜けることもあって、
なんで時短にしないの!?
って本気でイライラしてる

子持ちが言うには
「働ける時は働いて稼ぎたいから。
毎日早退したり休んだりするわけじゃないし。
それにキャリアに傷がつくし」
って超自己中

それで周りに迷惑かけていいのか!

この子持ちのせいで
残業しても仕事が終わらず、
休日出勤のおかげで現在絶賛23連勤中

子持ちに優しくないとか
もっと子持ちに理解をとかいわれるけど、
可能なら消し去りたいくらい
子持ちが嫌いになった

せめて残業代払えやクソがー!


         
2024年09月04日

309:おさかなくわえた名無しさん2016/12/24(土) 17:10:46.86ID:jHgJUmuv
昨日バイト先がめっちゃめちゃ忙しかった

飲食店だから休日は忙しくてそれはみんな分かってるはずなのに、
バイトの子が上がり時間丁度に「帰っていいですか?」って社員に聞いてて
社員とバイトの子で「もうちょっと待って」「帰りたいです」と押し問答してた
普段からその子は
「帰りたい帰りたい。勤務時間のびるの嫌だ」って言ってる子で私は大嫌いだった
それでその社員が「わかった。退勤しようか」って言ってるの聞いて社員に
「普段みんな仕方ないと思って嫌でも残業してるのになんで非協力的なやつが
得するの!?真面目な人ほど馬鹿見るじゃん!てかこの状況で普通帰らせる!?」
ってブチ切れてしまった

その社員は
「普段みんなに甘えてしまってるのは本当に申し訳ないです。
でも契約でこの時間までって決めて働いてもらってるから
残業したくないと言った人は基本は退勤させなきゃ駄目なんです。
それに入店は止まっててあとは片付けだけでお客さんに
迷惑かかることはないと判断したのでバイト君は退勤させました」
と言われた

確かに入店は少なくなってたけど現時点で大量の洗い物が残ってるし
食事中のお客さんもまだまだいたからその洗い物も残ってる
深夜勤務は私とバイトの2人だけになるからその時間までに
その作業全部が終わるわけ無いと思ってそのことも言ったら
社員は自分が責任持って働きますとのことで
実際に全部片付くまでいたけど納得いかない

こんなん言ったもん勝ちじゃん
しかも影で「意識高い系バイトw」って馬鹿にされてるらしい
理不尽すぎて泣けてくるわ



         
2024年03月13日

292 :修羅場な話 2016/01/04(月) 06:27:24 0.net
初めてで不慣れです。
私 3人兄弟真ん中で女。二児のママ
夫 15歳上

私の母は
『女なんだから家事はやりなさい!』
と夜遅く残業で帰ってくる私に家族全員分の食器洗いを強要

たまの休みは洗濯に風呂掃除に兄が居る離れの家の掃除を
結婚する前はしてました。

因みに兄や弟は家事は一切やりません。

結婚して開放された!
開放されたと思ってました。。。

         
2023年12月03日

478 :修羅場な話 2021/02/26(金) 21:03:13 ID:njtH9qNv.net
リモートしないかわりに毎週任意の1日だけ上限2時間のみなし就業(2時間は遅刻早退しても
フル出勤したものとみなす)という措置がとられた弊社
ところが今日、繁忙期にも関わらず育児を理由にこのみなしをフル取得できる量の仕事しか
こなそうとしないバカ主婦社員Aが、担当業務をオトし残業しないと間に合わなくなった
が、その主婦は「家庭の都合」という理由でみなし勤務を強行取得、仕事を放置したまま
定時2時間前に退勤しやがった
同じく育児を理由に突発遅刻早退欠勤しまくりのもう一人のバカ主婦社員Bに
「他の方はいつも主婦社員たちの仕事肩代わりしてるので、今日ぐらいは主婦同士で
助け合ってください」とそいつに主婦Aが放棄した仕事を任せようとしたら、「急用ができた」という
苦しすぎる言い訳でその主婦Bもみなしを行使し逃げるように退勤しやがった
結局、主婦たちのせいで常にオーバーワーク気味の独身スタッフが、さらにみなしを取得できないどころか
残業してバカ主婦がやり残した仕事を分担して終わらせた

育児だぁ!?てめえの子供もう中学生と高校生だろうが!!いつまで育児を口実に使ってんだよ!!
だから主婦嫌いなんだよ、家庭を言い訳にサボるバカは全員クビにしてくれよ!
主婦なんて周囲に迷惑かけてまで自分の都合を優先するようなバカしかいないんだからさ!

         
2023年11月19日

707 :修羅場な話 2021/04/24(土) 23:40:08 ID:SihUmueP.net
会社の昇給のための評価システムが、自分が成長するためにどうすればいいかを自分で考えて
それの通りにどれだけできたかを上司に報告することで評価される、みたいなシステム

会社に言われてやってる通常の業務じゃなく、家帰ったり休みの日に給料も一切もらえないのに
何かしらの勉強する時間に費やせ、じゃないと給料上げないぞってシステムなんだけど、サビ残と一緒やん

残業、休日出勤とかで自分の時間がなく勉強できない人間は頑張ってないという評価になるのか?
なんだそりゃ

         
2023年11月18日

624 :修羅場な話 2018/05/27(日) 16:22:00 ID:OQ8lBKBw.net
学生時代のバイト先での衝撃
バイト入ったばかりの時、残業にならない為に
定時になったらタイムカードを切り、その後30分終礼(リーダーのながーいお話)
たまに終礼が終わってから、更にチラシやティッシュの処理をやらされる事があった

初バイトでよくわからなかったけどサービス残業を少なくとも毎回30分以上している事に正直「おかしくね?w」と思いつつ
みんな文句一つ言わないので、そういうもんだと思う事にした

ある日俺より後に入ってきた年上の男忄生が
入って数日後に、「終礼やティッシュやチラシの処理は業務なので残業ではないのか」と、事務所で抗議をしてた
俺も事務所の近くで作業してたので、一部始終会話が聞こえてきたんだけど
年上新人が「労働基準法で、残業はつけなきゃいけない事になってますよね?」と言ってて
やっぱそうだったんだ!と目からウロコ状態
「法律ではそうかもしれないけど、これがウチのルールだから」
「系列店全店これで統一してるから、納得いかないんだったら早めの退職をおすすめするよ?」
と役職も最初は強気だったけど
新人が「そうですか、じゃあ出るとこ出ていいって事ですよね?」と言い論破してた

新人が事務所を出て行った後、役職たちが大騒ぎ
「言ってる事は正しいんだけど、お金もらって雇われてる立場でこういう事言う人いるんだw」と言ってた事に
何言ってんだコイツwと衝撃だった

次の日から、全店でサービス残業一切なくなったのも衝撃

         
2023年07月13日

287 :修羅場な話 2015/06/17(水) 22:46:58 ID:tFJ
自分をいじめてた奴をひき逃げした犯人と疑われたのが修羅場

高校一年の頃、俺はクラスメイトのAという奴にいじめられてた
俺の通ってた高校はそんな底辺校って訳でもなかったのに、Aは典型的DQN
反抗できないぼっち(残念ながら俺はそうだった)の奴を捕まえては自分の昼飯代を出させたり
テストをカンニングさせろと強要したり、断ったら腹パンされたり絞め技かけられたり靴を便器に捨てられたり小学生レベルの糞みたいないじめをされた
俺は幸いにも二年でクラスが変わって友人も出来たので以降、Aに絡まれることは無くなった

で、十年近く経ったある日
俺は実家暮らしなんだが、日曜日、他に誰も居ない家にスーツのオッサンが二人来た
「○○署のものですが」と名乗って、後ろにパトカーも止まってる
この時点で(あれ、何か事件?)と俺、軽くビビるw

そのまま玄関で立ち話することになったんだが、実際の捜査って先に事件の事言わないのな
「失礼ですが、今週○曜日の夜ってどこにいました?」
といきなり聞かれた
幸いにもというか、言われたその日、俺は残業だった
「○曜日なら多分9時くらいまでずっと会社に居て、その後家に帰りましたけど」
と正直に答えたら刑事があーそう…ってあきらかに興味無くしたような顔に
思わず「何かありましたか」と聞いたら
「いや、△△町でひき逃げがあったんだけどね、車の色と運転手の特徴がおたくに似てるって目撃情報がね」と。
本気でビビって
「いや、知らないッスよ……そこに僕の車とめてますけど、何にも……何にも無いっスよ……」
みたいなしどろもどろになって声は裏返るし、俺かなり不審者w
そしたら刑事の方が
「いや実はね、さっき先に車見せてもらったんだけど傷もへこみもないしね。それに会社に居たんでしょ」
とかちょっと笑いながら言ってなだめてくれた。そして
「後でお勤め先に確認取らせてもらうかもしれないから」
と、俺の携帯番号と会社の連絡先だけ聞いて帰っていった

刑事が帰った後に数日前の新聞見たら確かに報道されてた
夜のアリバイを訊かれたが本当の事故の時間は夕方5時頃で、被害者はタヒんではいないが背骨を折る重傷
で、被害者の名前を見たらあのA
ひき逃げ運転手が俺に似てるって目撃情報とやらは、A本人の証言じゃないかと思った
その時の気持ちは、気の毒でもザマァでもなく、人をいじめただけじゃ足りなくてこんな事に巻き込むんじゃねーよ、と純粋なムカムカ
同時に、もしこれアリバイがなかったら…とゾッとしてスレタイ

あれからしばらく経つけど、犯人が捕まったという話は聞かない
刑事が会社に来たかは知らない。俺は会ってないし誰にも何も言われないので気にしないようにしている

         
2022年05月20日

263 :修羅場な話 2016/07/16(土) 09:45:35 ID:QGJ
うちの職場に、2年半の予定で赴任している台湾人Tさん。
(日本語はまったくできないので、会話は英語と漢字筆談まじり)

飲み会で。
Tさん「日本のスーパーマーケットには、half priceがあって素晴らしい!台湾にはないよ」
私「古くなって廃棄するよりは、安く売った方がいいからね」
Tさん「先日はスシもhalf price以下だった!500円くらいのはずが、100円台でびっくりした!
  店員に本当かどうか確認して、3つ買いました!妻子も喜んだ!」
私「苦笑」
同僚「this?」スッと、スマホで『半額』値札の画像検索を見せる
T「おーこれこれ!」
同僚「これは日本語で、『ハンガク』です」
T「そうそう!半はhalf,額はpriceね! ハンガク、重要な日本語です!」
その場は「ハンガク!ハンガク!」で盛り上がった。
私たちが「半額はんがくhan gaku」と書いたペーパーナプキンを
Tさんは大事に持ち帰っていた。

次の日、職場で弁当を食べているとTさんがニコニコしながら近づいてきて
T「これもハンガクでした!」(カットメロンのパック)

職場の売店の弁当も夜になったら半額になるけど、
まだ残業してないTさんは気づいていない。
いつ気づくかな・・・ふふふ

         
2022年03月20日

10 :修羅場な話 2018/07/22(日) 09:23:44 ID:Oub
昨日、会社のイベントスタッフとして朝7時から夜10時まで働いて
室内から炎天下を行ったり来たりしたり重い荷物を運んだり
ずっと立ちっぱなしの動きっぱなしで今は座ってるのがやっとなくらい疲れてる
イベント準備で2か月前から残業続きで疲れてたのもあって
それがようやく終わったと思ったら一気に糸が切れたみたい
昨日の夜は玄関についた瞬間崩れ落ちてしばらく動けなかった
全身痛い、特に足が痛くてゆっくりしか歩けない

そんで、夫は不定休だから今日は仕事
朝食出したあといつも玄関で見送るんだけど、壁に手をつきながらゆっくり玄関まで行ったら
「遅い」「軟弱すぎない?」「疲れてるアピール激しいね」と苦笑しながら出て行った
「今日はゆっくり休んでね」「帰りに何か買ってくるものあったら連絡して」くらい言えないのかと
がっくりきた

自分が休みの日は「疲れてるから」とずっと寝てて朝食も出してくれなければ見送りもしてくれないのに
なんで妻には365日妻であることを求めるのか
普段から掃除も洗濯も買い物もしなければ、出したものを仕舞う、開けたものを閉めることすらも出来ないのに
ただ働いてるだけの分際で偉そうにしないでほしい

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー