料理の記事一覧

         
2023年10月31日

834 :修羅場な話 2013/08/04(日) 10:07:28 ID:8mOv6rEQ
学生時代の話なんだけど
冬休みに友人6人で集まってそのうちの一人の家にお邪魔して泊りがけで遊ぶことになったんだ
自分はわりと料理が好きだったので、ぶりの照り焼きをメインに、野菜炒めを作ってた。
そしたら友人の一人が「俺も何か作るよ」といって、味噌汁を作り始めた

しばらく自分は料理にかかりきりで、彼を見ていなかったんだが
しばらくして味噌汁ができたという。
鍋を見たら味噌の汁の中に茶色の棒状のものがぷかぷか

俺「えっ?なにこれ?」
友「ソーセージの味噌汁やよ。 え?ソーセージ入れない?」
ソーセージを入れるのも衝撃的だったが、ソーセージしか入ってないというのもまた衝撃的だった

その夜別の友人が女よりも男が・・・とか告白したんだがもうそれどころじゃなかった


         
2023年09月19日

208 :修羅場な話 2017/08/16(水) 02:18:04 ID:EgV
付き合って約半年の彼女(20代前半)が嘘をついているのではないかと悩んでいます

彼女は料理好きだと常々言っています
職場が同じなので、昼食が手作り弁当なのは知っていますし
会社の行事でカレーとか焼きそばとか芋煮とかを作るところを見ていたので
付き合うようになって、彼女の料理を個人的に食べられる日が来るのを楽しみにしていました

先日、彼女が初めてうちに泊まったので
うちにある食材をなんでも使っていいから朝食を作って欲しいとお願いしてみました
実家からちょくちょく野菜や乾物、缶詰なんかが送られてきますし
自分でもそれなりに料理をするので、食材は色々揃っていました
ガスコンロが二口あって、調理器具は定番各種、オーブントースターと電子レンジがあります
彼女はキッチンや冷蔵庫を確認してから、何使ってもいいんだよね~と、自分のお願いを承諾
30分くらい経って、出てきたのが以下のメニュー

とけるチーズ+残り物のカレーをのせたトースト
とけるチーズ+ツナ+海苔をのせたトースト
余ったツナ+余った海苔+千切りキャベツ+薄切りキュウリのサラダ?(マヨとめんつゆで味がついてた)
余った野菜+ミニトマトのスープ(インスタント)

このメニューで気になったのは、自力で味付けをした料理がひとつもない点です
具材(ツナとか)そのものの塩気とか、カレーとかマヨとかめんつゆとか…
スープは、インスタントのコンソメスープを鍋で作って、そこに余り野菜を入れたみたいです
ちょっと薄味でした
あと、トーストに海苔とか、温かいスープにキュウリとか、普通ですか?

なんとなくごまかされた気がしています
変わった物を作るなあというのが正直な印象

客観的に見て、このような朝食メニューは料理上手だと思いますか?
あと、彼女に和食のみで夕飯を作って欲しいと頼むのは、彼氏のお願いとしてはアリでしょうか?
勿論、費用は自分が持ちます
彼女とは結婚を視野に入れて付き合っているので真剣な質問です
よろしくお願いします

         
2023年08月31日

84 :修羅場な話 2011/07/23(土) 18:45:30 0
プチだけど、帰省の時期になると思い出す出来事

結婚したばかりのころ、旦那実家に帰省すると、トメに「おかず作ってみんさい」と言われた。
ちゃんと作れるのか、○○家の嫁としてふさわしいかチェックしてやる、みたいなニュアンスで。
当時はイイ嫁キャンペーン中だったので、頑張っていろいろ作った。
食卓に並んだ料理を見てトメ、「まぁ、いろいろ作ったね~」と感心して見せたあと、いきなり
「でも、お兄ちゃん(夫のこと)はこれが好きなんよね」と言って、自分で作った料理を出してくる。
そういうことが何回も続いた。

しかし毎回夫は「え? 俺別にこれ好きじゃないけど?」
「子供のころはよく食べてたけど、今は好みが変わったし。てか、大人になって美味しいものがたくさんあること知ったし」
って感じで、トメの料理に全然手を付けない。私の料理ばかり嬉しそうに食べる。

多分トメは、嫁の料理が並んだ所で、息子の好物を持った自分がジャーンと登場
息子は「懐かしい、俺これが食べたかったんだよ~」と感激、凹む嫁
というシーンを思い描いたんだろうね

ちなみに、ウトも私の料理ばかり食べていました

         
2023年07月21日

630 :修羅場な話 2017/05/25(木) 01:10:23 ID:alhfo7bG.net
他人のご飯にまで手を出す人の神経がわからん

去年一瞬だけ付き合ってた人がその手のタイプで、一人暮らし用には少し大きいくらいのテーブル一杯に料理を作ってその八割方食べ尽くす。私も一緒に食べてるのに五割残そうなんて気が全くない
一度はテーブル一杯の料理を並べて後片付けしていた時に全て食べられたこともある。その日は気合いを入れて料理をしたい気分だったから約八千円分の食材が全て並んでた。食器や調理器具を洗って席に着いたら全てなくなってた
「なんで食べるの?」と聞いたら「お皿を分けてなかったから」だって。一人暮らしの家に毎週末入り浸っておいて、一人暮らしの家には最低限の食器もないことが想像つかないのか

全くの別件で彼に料理を作る気が全くなくなった時に「お腹すいた」と言われ「好きに食べたら」と言ったら私の作った常備菜を勝手に食べ始めた。
それでも足りないのか、「私は二度と貴方に食事を作らない。年始には置いてる荷物を持って帰って」と宣告したら「年越しそば食べたい。作って」だと


忄生根までとことん卑しい人間っているのは分かった。分かったけどそれならなんで自分でご飯を調達せずに他人にたかるのか。どう思ってそんなことを許されると思ってるんだろう

         
2023年07月20日

232 :修羅場な話 2012/08/27(月) 18:07:03 ID:09GDGiI/
子供の頃からの付き合いの料理が上手い…ハズの友人
調理師免状も持っている、手つきもいい、知識もある、仕事は調理関係ではない

しかし微妙だ、上手いんだが微妙だ
最近はチョコに塩を入れる菓子が流行っているが
今から20年前にそれをやらかし周囲からブーイングを受けた事がある
そんな食を知らない周囲が悪いのかもしれないが…微妙な事をやる
美味しい店にご飯を食べに行くと同じ料理を後日再現してくれて
レシピを教えてくれたりする
そういう時は神かと思うし流石料理上手!と思う
しかし、よく解らない不思議な料理も多々つくる
美味しいか美味しくないかというと……それすら解らないという位不思議な料理だ
口には合わない

今度秋…皆で友人の別荘(そんなに立派ではないが)に行くんだが
美味いのがでるが微妙な物が出るかバクチでドキドキする

         
2023年07月20日

861 :修羅場な話 2018/05/24(木) 09:38:45 ID:K8yErwqg.net
同棲中の彼氏から、毎日の献立について指摘されたんだけど、彼が主張するのは
今日は豚肉、明日は牛、その次は魚、その次は鶏みたいにして、味付けをローテーションで変えていけば献立完成!
醤油ベースなら明日は中華、明後日はコンソメ!付け合せでサラダ買ってくればほら、メニュー完成じゃん?
なのだけども……
基本夜ご飯しか作らないし(朝昼は各自)、そんな1日で使い切るように買うとお金かかる…

2枚で400円の鶏胸肉を今日と明日でどう使うか、1本100円の大根を3等分にしてどう使うか、って節約したやりくりをしてるつもり。
それがどうも伝わらないのか、私の料理がダメダメなのは自覚してるけど、ため息が出る。主婦ってすごい。

私も彼も20代だし、車とか欲しいし将来の貯金もあるし、2人とも低収入だし、考えることは多いんだよね。
極端に節約してる訳でもないから、お金に不満がある訳ではなさそうなんだけど。

         
2023年07月15日

333 :修羅場な話 2011/12/25(日) 17:16:33 0
うちは薄味。だから、食材の味が分かるの。
が自慢のトメ。
それをうんうん聞いてるウト。

前に、トメが出かけるからって気を利かせてウトにおかず持って行った。
そしたら、トメから味が濃いだのなんだの、遠回しにチクチク言ってきたので2度とお世話しないと決意。
「ほら、うちは薄味だから」
「うちは健康に気を使ってるから」

ある日、義実家に行ったらちょうど晩御飯の準備中だった。
グラグラ煮えたぎった湯が入った鍋の中に、レトルト食品投入してあったよ。
薄味に気使ってるんじゃねーのかよw

         
2023年07月14日

114 :修羅場な話 2016/09/18(日) 14:42:59 ID:4aC
久しぶりに実家に帰ったら、何年も会ってなかった兄がいた。
前にみた時より凄く痩せてて、どうしたの?って聞いたら
兄嫁さんの料理が……

とっても少ないらしい。
そういえば兄嫁さん、すごく細かった。
身長は160cmくらいだけど40kg代前半かなあってくらい。
その兄嫁さんと同じくらいの量のご飯しか食べてないらしい。
夜ごはんに豚汁一杯とご飯一杯とか、トンカツ一枚を半分ずつとご飯一杯とか、そんな感じ。
「もっと食べたいっていえば?」て言うと、
兄が結婚前に、私と母が
「嫁さんの出した料理に文句つけるな、『これだけ?』って絶対言うな!」
ってギャンギャン言ってたので、嫁さんには言えなかった、と。
おかずの数が少ないで文句言われるのは腹立つけど、
量をもっと食べたいは怒らないよ…。
なんか縛り付けてしまってたみたいでごめんって感じだ。

         
2023年07月03日

256 :修羅場な話 2016/11/26(土) 22:31:11 ID:JjY
質間と相談です。
大豆(水煮)を味噌汁の具にするのはおかしいでしょうか?
今朝の朝食で初めて旦那に大豆の味噌汁を出しました。
旦那は出された味噌汁を見て微妙な顔。え?大豆を味噌汁に??といった表情。
食べてみて「美味しい…」とは言うものの、首を捻ったりウ~ン…というような反応。
「食べたくない?大豆の味噌汁は嫌かな?」と聞くと「いや美味しい…」と渋い顔で答えました。

自分の母が作らない料理&外食であまり見ない料理を出すといつもこの反応です。
「美味しい」とは言うのですがずっと微妙&渋い顔で食べます。
洋食だと未知の料理でもどんな味だろうwktk!という反応です。
和食で未知の料理の時だけこのような反応をします。
ほうれん草の入った卵焼きの時もこうでした。
嫌なら嫌でもうそれは作らないし無理して食べないでと言いますが「いや…食べる…」と言います。
旦那の反応を見てるうちにもしかして私はメシマズスレで言うところのアレンジャー?と不安になりました。
(うちの母はかなりのメシマズ、アレンジャーなので相談出来ません)

もう一つ質問なのですが、三色丼の「三色」は何が一般的ですか?
私はそぼろ肉、そぼろ卵、味のついたほうれん草です。
これも初めて旦那に出した時は渋い顔で食べてました。
(今では好物の一つでモリモリ食べます)
私は一般的なものだと思って出してしまうので旦那の渋い顔を回避出来ません。
毎回出す前に確認を取ればとも思うのですが食材一つ一つ確認するのも何だかな…という気持ちがあります。

自分がメシマズアレンジャーなら恥ずかしいし申し訳ないし直したいです。
旦那の微妙な顔、渋い顔を見ると料理が怖くなります。
大豆の事と三色丼の事、皆様のご意見聞かせて下さい。

         
2023年06月28日

214 :修羅場な話 2017/06/20(火) 00:16:45 ID:???
甥っ子を預かった
五歳、山門安で自分大好きで大人は言う事を聞く下僕かなんかだと思ってる
実母が怪我したから入院させるって日に預かる予定だったが、一泊させてくれといわれてokしたのがダメだった
メシウマの嫁がハンバーグを作ったんだが、嫁のハンバーグをよこせと暴れた
他のおかずも盗んだらしく、俺が仕事から帰ってきたら、甥は二人分の料理をスプーンでぐちゃぐちゃにしてる横で、嫁は卵かけご飯食べてた
俺のハンバーグを半分切って嫁にあげようとしたら、甥の汚い食べ方に食欲が失せたというので
明日の昼に食べてと冷蔵庫にしまったら、甥が勝手に冷蔵庫あけて食べてた
翌日昼、休日だったから嫁がオムライス作ってくれたんだが、甥の分を作り、俺の分を作り、嫁の分を作って嫁が席についたら嫁のオムライス食わせろと暴れる
自分の残ってるのに
つば飛ばすし癇癪回すから、嫁は丸っと与えてた
俺が謝ると「この子普段何食べさせてもらってるの?食べ方汚いし食事もらってない子みたい」という
太ってるし食べ物を与えられてないわけじゃないと思うけど、奪われないように口に押し込む癖は気づいてた
夜までいられたらたまらんから、迎えに来るというのを無視して無理やり家に返した

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です