愚痴の記事一覧

         
2023年03月17日

126 :修羅場な話 2019/04/20(土) 21:42:00 ID:lsg+SU2M0.net
彼氏が赤字まみれの自営4年目になって無理になった
大好きだったが不満たらったらだった。
金ナシ、休みナシのためどんどん出来ることが制限される。
最終的に同棲は解消し、月に数回彼の店で2時間ほど会う・月1~2回彼実家に泊まるの繰り返しになった
連絡不精、乚ス。
誕生日も当然のように二人きりじゃない。

でも一番イヤだったのは、彼から「すまないね」とか「俺のためにありがとう」って気持ちがあまり伝わってこなかったこと
つらい気持ちを伝えると「俺ってそんなに我慢させてるんだね(→落ち込むだけ、結局私が我慢するしかない)」「仕方ないだろ(喧嘩)」、
同棲してた時期私がほぼ全部金銭面を負担するようになっても、代わりに家事を率先するとかでもない
夕飯作り(買い出し・皿洗いはほぼしない)とゴミ出しだけはやってもらったけど、よく楺めた
お金ないならないなりのフォローがあればそれで良かったんだけど
ちまちま買ってくれるお菓子も嬉しいけど、その前にかけるべき言葉があるだろって思いが消えなかった
やってって言うとやる気がなくなるタイプだから、可愛く言おうとか言葉を厳選しようとか、毎回悩むのもウンザリした
私が望んでも将来の話をきちんとしてくれないのに、彼実家の葬祭に参加したのも腑に落ちなかった。

売れない芸人を支えてる女忄生とか、義家族と同居してる奥さんとか、ほんと凄いと思う。
よっぽどコミュニケーションがとれてるのか。
私が薄情なのか、わからない。
ずっと不満一つ言わないで、「あなたがいてくれるだけでいいのよ」ってニコニコしてたら違う未来があったんだろうか。
器の大きい女を演じてても、私にだってホルモンバランスの周期や仕事のスト乚スでどうしようもない時もあるし、結局無理だった。
思い返したら愚痴が止まらなくなりすみません。


         
2023年03月13日

351 :修羅場な話 2017/05/20(土) 20:11:57 ID:yFxYrL27.net
今月頭に網膜剥離をやってしまって左目が見えづらい事と、日常生活に支障はないんだけど
暗かったり段差が多い場所だと遠近感が掴みづらくて移動が遅くなってしまう事を事前に説明した上で
旅行に誘って快諾してくれた友達に何度も置き去りにされて引いた
友達は普段そんなに早く歩くタイプではないけど人混みの中にいるとなぜかスピードアップするようで
駅の中みたいに長い階段と人混みが重なると数10m離されるのは当たり前で、待ってと声を掛けても気づいてもらえずそのままはぐれる…という感じ
1回目2回目くらいは戻ってきてくれて「急いじゃってごめん」と言ってくれたんだけど
3回目からは無言になって4回目でこちらから「迷惑をかけて申し訳ないんだけどもう少しゆっくり歩いてほしい」と言ったら
露骨に嫌そうな顔で「えぇー?」とだけ言われたのでお互いの為にもこの人とは旅行に行かない方がいいなと感じた

こっちが悪いのは分かってるけど移動に時間を食ってもいいように旅行スケジュールはかなり余裕があるように立てたし
置き去りにされた時は後はホテルに戻るだけとか、新幹線が出るまで1時間くらいあるから駅の中でブラブラしていようとか
全く急ぎじゃない状態だったから少しくらい待ってくれてもいいのに…と思った

         
2023年03月12日

328 :修羅場な話 2017/05/20(土) 01:26:17 ID:H85WY2tA.net
冷静に考えれば、そもそもこいつ友達でもなんでもないような気もするんだけど
自分は今19の男 (浪人してたが大学受験失敗してそのままニート) 高1の時から付き合いがあった奴がいる 今Fランの文系大学に通ってる 元々同じテニス部の人間という事で関わりが出来た
はっきり言ってそいつは頭のおかしいクソ野郎
僕は高3の最初の頃に高校をやめて通信高に移籍しそこを卒業してる
なので高校をやめてから2年近くこいつとの縁が切れていたのだが1ヶ月ほど前に一緒に遊ぶ事になって2年ぶりに再開した
数時間遊んで楽しかったんだけど、僕が冗談で 30過ぎてDTだったらもうそこらへんの女を襲ってやるみたいな事を言ったら
もう人生終わってんだから暴れまくれw!とそいつが発言 さすがにそいつ自身も言った直後に一線超えてしまった発言を言ってしまったというか あ、やべ みたいな顔はしてたけど
まあでもそこまではまだ許せる そいつがLINE登録しよと言うのでLINEで互いを登録し終わって別れた 問題は数日後だ
夜の8時ごろ、唐突にそいつからLINE電話がかかってきた とると後ろでワイワイガヤガヤ聞こえてくる 飲み会中なのか?とか想像しながらそいつと話す にしても唐突に何なんだ?
僕「こんな時間に唐突に何?」
そいつ「いや別に にしてもお前相変わらずキモいなw」
僕「ああ、うん...(苦笑い)」
そいつ「なんか自己紹介してよw」
僕「えっと...19歳の男です」(その瞬間相手の後ろからどっと笑い声が)
謎の女「うん、そうだね」(突然相手が女の声になった)
僕「!? 誰ですかあなたは?」
そいつ「え、何?ずっと俺やで?」
僕「いやさっき違う人だったでしょ 誰だよ」
謎の女「いいや、ずっと同じだよ?」
僕「....」
そいつ「ねえ、なんか面白い事してよw」

         
2023年03月09日

636 :修羅場な話 2018/12/27(木) 11:54:33 ID:0U4/q8Wf0.net
彼がカルボナーラを食べたいというのでつくったんだけど
ちょっと失敗して部分的にダマになってしまった
彼がそれをみて「あーあ。料理できないの?
大事なのは温度だよ、温度(以下略)」と延々と偉そうに語ってきたので
ムカついて目の前でパスタをゴミ箱にすてて
「じゃあ、貴方がおいしいカルボナーラつくってよ」と言ったら
びっくりした顔して「そんな怒らなくても・・・」とグダグダいうので
「いいから、さっさとつくって!」というとキッチンにいったものの
材料すらまともに揃えられず、できあがったのはカルボナーラには程遠いものだった
テレビでカルボナーラの作り方を見て、知識だけはあったので
それで批判してしまったらしい
自分ができもしないのに、偉そうに語るなよバーカ

         
2023年03月07日

751 :修羅場な話 2017/03/28(火) 02:00:04 ID:ZW0mgDnl.net
大学時代の話。
他の大学の友人に働き始めたばかりのバイト先のこと愚痴ったんだ。
パートのババアがウザいとかね。
そしたら、その友人から予想外の返答。
「私はアンタがあそこでバイトするって言った時、なんであんなところでって思ったの。もっといいところいくらでもあるでしょって。あんなお洒落じゃない店w」
要はパートのババア以前にお店が終わってるよと言いたかったらしい。
ちなみに、友人の学生時代のバイト先は個人経営のカフェ。
でも、場所がいいってだけでおしゃれな感じはしなかった。
しかも、「うちの店長はルックス重視だから」と言ってて、自分は選ばれた人間と言いたそうだった。
私が働いてたのは普通の飲食店で大学生も何人もいた。
そういう言い方は失礼すぎると思った。

ちなみに、わりと最近、コイツには自分からは2度と連絡しないと心に誓い、疎遠になった。
共通の友人の存在のせいで完全に絶縁できないのがつらい。
この前も共通の友人が出産して、その子と顔合わせるはめになった。

         
2023年03月05日

936 :修羅場な話 2016/10/20(木) 22:48:19 ID:Kxs4Aj8D0.net
彼の家の食器を洗っている時に割ってしまったのでごめんなさい、新しいの買って来るからと伝えた
向こうはその時スマホゲーしててえって顔したけど(買わなくて)いいよと言ってまたすぐゲームに戻ってった
それでも一個しかないと不便だと思ったのでメーカーが分からなかったから急遽似た物を買って持ってった
私が買ってきた事を言うより先に彼の方が包みを見て「買ってきたの?ま、妥当だな」と言ってきた
その時点でそんな言い方するんだ…と思ったが割った自分が悪いので何も言わなかった
その後包みを勝手に開け出して食器を見ると「前あったのはもっと高かったのに」とか「もっと良いやつだった」とか言い出した
なら弁償すると言った時に素直に言ってくれれば良かったし
言いにくいなら一緒に買いに行こうとかだったら角も立たないでデートのついでに買えたのにと
スマホゲーしてて空返事だったのに後から文句言われてイラっとした
かなり時間が経ってしまったけどいつ思い出してもイライラするから今更高めの食器を弁償しようか悩んでる
こっちはなんでもない時でも食器より高いプレゼントとかお菓子とか食材買って行ってるのにそういうのはなかった事にされんのね

         
2023年03月02日

230 :修羅場な話 2016/09/23(金) 19:35:27 ID:WD0k2xQG0.net
スレ違いかもしれないけど吐き出させて

彼とは同じ職場です。また、いなかのかいしゃなので車通勤が当たり前になってます。
突然彼から、「今日会社終わったら、家まできて◯◯まで送ってって」と言われ。
以前にも何回かこういうことはあります。
私の家は会社に近いのですが、彼の家(実家)まで会社から約30分ほどかかります。
定時が過ぎても会議から一向に戻らない彼に私は少し待ったり、先に出てコンビニとかよってました。
定時から30分程経ってもなにも連絡がなかったので、『長くなりそうかな?一度家戻るよ!』と連絡
10分程して、彼からの連絡「はぁ?向かってないわけ?終わったら向かえっていったじゃん」
とキレ気味に。
『よければ今から出るよ!』と返すと「もういい、さよなら」と。
それからは無視のパターンにはいられてしまい…
向かわなかったのが悪いのだろうけど、何回も行っていようとも人の家(実家)の外で一人で待たされるのも嫌だし、
何より私の都合も考えない上に、今終わったよ!とかの連絡もしてくれないで、ただただ上から目線でキレられたのにイライラがおさまらない…!

         
2023年02月28日

907 :修羅場な話 2016/09/06(火) 03:49:05 ID:OMeVoAfP0.net
付き合って1年以上経つけど、一度も「大丈夫?」と聞かれたことがない
もともと神経系が弱くて温度差や気圧なんかでも体調が崩れがち
自衛してなんとかやってるけど、辛い時は辛いし、彼といる時間に体調が悪くなる兆候が出ると少し休ませてって言って休憩を取らせてもらう
もちろん彼は私の体質のことも知ってる
けどどんな状況であれ彼から「大丈夫?」の言葉を聞いたことがない
「ごめん、暑くてしんどくなってきた、どこか入って休憩していい?」→「休もう、それか帰る?」→「少し涼んで冷やせば大丈夫、ごめんね」→「うん」
一緒にいない時に、どうしても途中で休める状況になくて救急車呼ぶ事態になってしまって、一応彼にも報告しておいたら(事後報告するとなぜか怒る)休んでおきな、と言われておしまい
また、例えば彼が窓を閉めようとしたときに誤って私の手を挟んでしまったこともあったり、何かの拍子に手が私の顔にぶつかった時とかも、ごめんとは言うけど大丈夫?とは言われない
その時はちょっと悲しい気持ちになるけど、1日経ったあたりに思い出してちょっとムカッときてしまう
自分はちょっと下痢した時でも大袈裟に言ってきて私が心配しないと拗ねる癖に…

         
2023年02月28日

811 :修羅場な話 2016/09/02(金) 00:28:41 ID:v70Bm6Iy0.net
彼と同棲始める半年くらい前から猫飼ってて、猫も一緒に彼と同棲を始めました。猫へのしつけはしっかりしていたおかげで、猫なりにかなり言う事を聞く良い子になったのもあり彼が溺愛。私もそれを嬉しく思い微笑ましく思っていました。

そして最近ひょんな事から生後2カ月の子猫を迎えることになり、世話は私がやっているのですが彼が「猫が言う事を聞かない」とかなりイライラしたり、猫につらく当たったりします。手は絶対に出しませんが。

普通に考えて子猫が言う事を聞かないなんて当たり前なのにすげーイライラします。
先住猫だって子猫の頃は聞かん坊だったけどしつけでちゃんと良い子になるって諭しても無駄。
先住猫と比べて、「○○(先住猫)は良い子だねー」なんて言ってて見ててイライラします。
子猫が人の言ってること分からないと思って好き放題言いやがって。

         
2023年02月27日

357 :修羅場な話 2019/04/01(月) 14:16:25 ID:bHyoFLoh.net
友人が時々やらかす「サプライズ」がどうにも受け入れがたい
自分がサプライズ嫌いなのもあるけど
友人は交際範囲が広く、いろんな人を自宅に呼び集めるのが好き
その際、ある特定の人が来るが、それは誰かは当日まで秘密、というのをやることがある
それは遠方に住む知人だったり、仕事上師弟関係にある人同士だったり
友人が結婚する際、互いの親御さん同士が初めて顔を合わせる時もそれをやったと本人から聞いた時は、思わず「それやっちゃ駄目!」と大声出してもうた
本人曰く、気をつかわずに来て欲しいからなんだって
余計心臓に悪いんですけど

ある日集まりに誘われたが自分は行けないと伝えたら、「スペシャルゲスト来るんだけどそれでも駄目?」「その人が誰か教えたら来てくれる?」だと
だから無理だと何度言ったらわかる、それにサプライズが嫌いだと伝えたよね?
もったいつけんなよ、余計腹立つわ

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
おすすめのサプリ
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です