彼氏の記事一覧

         
2025年06月14日

144:恋人は名無しさん2009/09/15(火) 23:35:17 ID:Z4DRYb2K0
ある曲を聴いて古傷を思い出したので書いてみる。
文才ないから箇条書き。

婚約のあいさつをするため、
彼の実家(当時の住まいから350kmくらいの遠方)へ。
事前に私を連れて彼が帰省すると予告してあっただけあって、
食事会が開催された。
でも、私が事前に聞いていたのは、彼の両親との食事会だけ。
なぜか、レストランには彼の姪。

姪とはいえ、彼より10歳年下。私より5歳年下。
というのも、彼の父親はバツイチ。
彼の母親が略奪愛した挙句、彼が生まれたのだと。
でもって、姪は彼父の前妻の産んだ娘(彼の異母姉)の娘。

あー、自分で書いててもややこしい。。。
でも、続けてみる。




         
2025年06月11日


701: 恋人は名無しさん 2018/01/20(土) 23:55:26.39 ID:bOw6GfBm0
長文でごめん。 
疑心暗鬼に陥ってしまってて、客観的な意見を聞きたい。 

彼と結婚したいけど、私の親からの猛反対を受けてる。

親との絶縁は考えてなくはないけど、最後の手段にしたいし、
そうなるまでに徹底的に手は尽くしたいというのが私の考え方。 

だから、親を説得するのに力を貸してほしいと彼に働きかけて、
彼はイエスと言ってはくれたものの、 
私と同じ温度や覚悟では私の親と向き合ってくれてないように感じる。 
「一緒に頑張ろう」ではなく、「嫌々ながら付き合わされてる」という感じ。 

私の親のことで彼に辛い思いをさせてることには本当に申し訳ないと
心底思ってる。 
だけど彼にとっては、この問題は「二人の問題」ではなく、
「私一人の問題」なのだろうか。 
私にとっとと絶縁することを望んでいるのだろうか。 

だとしたら、たとえ今回のことが解決したとしても、 
何か他の問題が起きたときも、彼は消極的な態度をとるんじゃないか。 

そんな不安に駆られてる自分と、 
「いや、実際行動してくれてるんだったらいいじゃないか」
と思う自分が入り混じって、冷静な判断ができない。 

私の彼氏は信用できる人なんだろうか。 
この人は本当に、家族を捨ててでも一緒になるべき人なんだろうか。


         
2025年06月10日

461:名無しさん@HOME2010/05/21(金) 11:27:04
ここ見てて、何かネタなかったかなーと考えてて思い出した。
まとめたら長文になってしまいました。

数年前に付き合ってた人だが、ナルシストっぷりが嫌になってこちらから サヨナラした。
ナルシストっぷりの例としては、メールには常に自撮り画像付き(基本上目遣い、たまに親指立ててグッ!のポーズ付きだったり)
ケンカ後のごめんメールにまで自撮りを画像添付。わざわざ手を前にして ゴメンのポーズ付きで(わかりづらかったらすみません)

俺モテるんだぜ自慢や元カノ自慢もすごく、だんだん気持ちが冷めた。
別れたあと、しばらくは向こうの希望により友だちとして連絡を取っていたけれど
復縁したいと言われて縁を切った。メモリはそのときに消去。

ちなみに私はそのとき、家が厳しく自分の携帯を持たせてもらえず友人から借りて使っていた。(もちろんお金は払っていた)
彼にもそのことは言ってあった。

いったん切ります。


         
2025年05月25日

84:名無しさん@おーぷん2014/05/03(土)21:18:08 ID:nAwTaRuik
初めて付き合った彼氏がDTだったので冷めた。

元彼は学校は違うが、同じサークルで出会った。
チャラっぽかったが、なんか憎めないと周囲から捉えられている人で、
サークル以外にも仲の良い友達がいるようで、よく楽しい話を聞いていた。

色々あって付き合うようになって、
いざ男女の事を起こす時、私は初めてだと元彼に伝えていたが、
彼は経験があると豪語していたし、そういう時のやり方?を語ったり、
過去の経験を語ったりしていたので完全に任せていた。
なんとか事は終わった?のか、激痛の後、急に元彼がへたへたになったので、
私も何がなんだかわからず
どうしたのか、大丈夫なのかと元彼の体を心配したら、
急に大声で「早く風呂に入れ!」と怒鳴られた。
え?え?となっていると、追いかけるように「早く行けって!」と怒声。
怖くて体を引きずるように風呂に逃げた。
何か初.体.験って、これしか覚えてない。

その経験後、お互い慣れてきたのだが、
元彼の語る行為の常識がどうしても受け付けられなかったので、
恥ずかしながら友達に少し相談したところ、
それは独りよがりすぎると言われてしまった。
その時にもしかして彼氏はDTじゃないのかと言われ、
もやもやが晴れずに、そのまま聞いてみると、実は…と告白された。
最初から言ってくれたら冷めなかったのに、
DTだと聞いた瞬間、初行為の時の怒鳴り声を思い出して急に冷めた。
すぐ別れた。


         
2025年05月19日

464:名無しさん@HOME2012/07/13(金) 19:31:39.04 0
昔の話。
一年ほど付き合った彼との結婚話が出た。
二人で結婚後の詳細を話し合った後、彼実家にご挨拶に伺う。

彼父「若いうちはいいが、ワシらが年とったら同居してくれな」
私 「しないですよ。彼が『お互いの両親の老後は金銭面含めて自分で責任を取る、
お互いに面倒を掛けないこと』って決めましたから」
彼父「そ、そうなのか!?しかし言い方は悪いが、貴方は息子に養って貰う立場、いわばウチに嫁に入る人だから…」 
私 「養って貰わないから嫁にも入らないですよ。彼が『互いに対等な関係で結婚関係を送る、 
その為に家庭に入れる金額も同額』って決めましたから」 
この時点で『…自分で決めたことぐらい、あらかじめ親に話通しとけよ』とムカつく私。 

彼父「しかし、稼ぎの関係上、貴方は息子の扶養に入るだろうし…」 
私 「でも私の方が稼ぎが多いですよ」 
彼 「そんなことはありえないだろう」 
彼父「そうだよ、息子は仮にも○○(御立派な職業)だし」 
私 「そうですかねえ。彼くんは収入教えてくれないからもしかしてそうなのかもしれないけど、 
でも私、○○の平均年収の倍近くは収入ありますよ。不労収入があるから」 
彼 「ええ!?幾らくらい!?」 
私 「彼くんが私の収入に甘えるといけないから教えない(私が年収尋ねた時に、彼が言った台詞そのまま)」 

実は私、実家が結構大き目の会社やってる上に、元々が資産家の家系で中学生の時から自分名義の土地を持ってた。 
元々は広いだけで二束三文の土地だったんだけど、すぐ近くに大学と専門学校が越してきてくれて、学生向けの月極駐車にしたらウハウハ状態。 
その話を軽~く、場所や収入がバレない程度に話すと彼両親はワタワタし、彼は収入を聞き出そうと一生懸命になった。 

その場は笑って流してお開きに。 

続きます。


         
2025年05月01日

677: 恋人は名無しさん 2017/12/22(金) 06:34:10.47 ID:urD1DJFt0
意見ほしいです。 

・結婚の話は出てるけど、彼の仕事の都合で待ったかけられてる、
先が見えない 
・何度も話し合い持ちかけたけど、
彼が黙り込むタイプなので具体的に進まない
この状況で彼のお祖父さんの通夜から告別式まで、
仕事を休んで付き合ってくれと言われたことを母に話したら怒ってた。 
「何もかも中途半端な状況で娘を振り回すなんて」
と言っていて、周りの女友達も同意見だった。 

彼と彼の御両親は、「もう結婚するんだろうし、嫁と思ってるから」
という感覚で悪気はないらしい。 
むしろ日頃からそういうノリで、彼身内の集まりにたくさん呼ばれる。 

私としては、実際会えば大事に接してもらってるし
(多少のお手伝いはするけど)
嬉しい気持ちもあるけど、けじめをつけてほしいモヤモヤもある 

みなさんならどう捉えますか?


         
2025年04月28日

999: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 00:58:42.56 ID:YJFMFXj+
凄ーくセコい話だが 
一人暮らしの私のとこに彼が泊まりにくる時 
いつもシャンプーの1回の使用量が多すぎてイラっとしてた。 

結構高いシャンプー無理して買ったので、私自身ちまちま使っていたのに、 
彼が入浴するたびにこれで全身洗ってんのかよ!って位(1センチ弱)減ってる。 
しかし、ケチだと思われるのがいやで直接言えなかったので 
スーパーでバカ安のリンスインシャンプー買って置き、 
高いシャンプーは洗面台の収納に隠しといた。 


その夜の彼のシャワータイムに、風呂場から「ああぁっ」と奇声がして 
部屋から覗くと水滴らせた全ネ果の彼が収納から高いシャンプーわしづかみにして 
浴室に走り去るとこだった。 

床はびちゃびちゃだし、策略読まれて腹立つし、シャンプーに執着しすぎだし 
すぐ別れた。 
 


         
2025年04月15日

663:おさかなくわえた名無しさん[sage]2013/08/09(金) ??:??:??ID:fayNr7hA
高2の時、「公開告白」というのがあった。
「学校へ行こう!」の世代だったので、そこから来た流れだと思う。
(学校へ行こうは、テレビ番組の名前。学校の屋上から言いたい事を言うコーナーがあり、そこで告白する子も居た)
私がそれを見たのは2回。
1回は、転校する女の子が、HRで挨拶するときに、同じクラスの男子、朔ちゃんにその場で告白。もちろん玉砕。
2回目は、↑の次の日、Aさんが、ギャルに命令されてのこと。

この時も、朔ちゃんがターゲットだったんだけど、この朔ちゃん、結構なイケメン。
文化祭で、朔ちゃんが朔ちゃんをやって、大盛況。後日、学校宛に朔ちゃんへのファンレターが届くほどだった。
分け隔てなく接するタイプで、DQNから優 等生まで、朔ちゃんの友人の幅は広かった。
特に、女子からは絶大な人気で、どこに行くにも人の目がある感じ。これなんて少女漫画?って感じだった。

対するAさんは、川村エミコにそっくり。
話しかけると優しそうなん感じだけど、主張が少なく「暗い」って誤解されるタイプ。
いつもギャル集団からからかわれてて、「Aさんさぁ、○○(流行りモノの名前)って知ってる?」「マジ?知らないの!?やばくない!?」を繰り返す感じ。

で、昼休みに、またギャルがAさんに話しかけてきた。
ギャル「Aさんさぁ、最近超可愛くない?輝いてるって言うか。もしかして恋!?あ、分かった、相手朔ちゃんでしょ!」
ギャル「絶対そうだよね!朔ちゃん彼女居ないし、告っちゃいなよ!今!Aさんなら 絶対大丈夫!」
ギャル「昨日○さん(転校した子)振ったとき、好きな子いるって言ってたじゃん、それ、Aさんのことだって!」
と、Aさんの机囲んで笑う。もちろん、彼女たちは、本気でAさんのこと褒めてるわけじゃない。 

机で俯くAさん。見てられなくて、割って入ろうかと思ったら、急にAさんがガタッと立ち上がって、教室の反対側に居た朔ちゃんに直進。明らかに自棄だった。 
「え!?マジでマジで!?」とはしゃぐギャルたち。ポカンとしてる朔ちゃん。 
泣きたいの堪えてか、緊張してか、めっちゃ怖い顔して朔ちゃんを睨みながら、Aさんは告白した。 

Aさん「朔くん、私と付き合いますか?」 
朔ちゃん「うん。Aさんの彼氏にしてください。お願いします」


         
2025年02月12日

56 :恋人は名無しさん2011/08/13(土) 18:19:05.95 ID:y1DnF8Mv0
つい2日前の修羅場。

私の母方実家は代々続いたわりと大きな農家。
米、果物、野菜、煙草等々手広くいろいろ作っている。

今年は津波のせいで塩害に遭われた田圃が多いこと
原発問題で国民に不安が広がっていること等があり
今から今年収穫される米が高騰するだろうことは予測されている。

こんな言い方は被害に遭われた農家の方には無神経かもしれないが
高い山脈が阻んでくれたおかげか
さいわい大気にも水にも土壌にも異常数値が出ることなく無事8月を迎えられた。 


         
2025年01月04日

285: おさかなくわえた名無しさん 2011/08/25(木) 10:18:48.79 ID:R7+eyIiu
昔のことだけど、
男らしい性格に惹かれて付き合ってた彼の話。 
ぐいぐい引っ張ってくれるタイプの男の人と
初めて付き合ったので 
何でも決めてくれる所や、
「俺についてこい」的な所が好きだった。 ある日、彼の希望で初めて彼宅で食事を作ることになった。
ビーフシチューが食べたいとのことだったので、
私が料理を始め 
玉ねぎを切った後にまな板を洗おうとしたら、
猛烈に激怒された。 

何で怒られてるかわからなかったので聞いてみると、
スポンジに洗剤つけてまな板を洗おうとしたことが
激怒ポイントだったそう。 

「おまえな~、洗剤つけてまな板洗ったら、
洗剤が染みこむだろ~が!」 

気を撮り直して、ビーフシチューを煮込み始め、
灰汁が出てきたのでお玉で取ろうとしたら、また激怒。 

「なんで肉と野菜の旨味成分を捨てようとするの?
料理したことないわけ?」 

木製まな板を使ってる場合、
洗剤で洗うと木目に沿って洗剤がしみる
という話も聞いたことがあるけど、
一般的には洗剤が木製まな板にしみることはないと
説明するも聞く耳ない。 

しかも、彼宅にあったのは木製まな板ではなく、
プラスチックまな板。 
今まで野菜や肉を切っても、
まな板を洗剤で洗ってなかったんだろうと思うと
気持ち悪くなった。 

野菜や肉を煮込むと灰汁が出てくる、
その灰汁は旨味成分ではないと説明しても 
こちらも聞く耳ない。 

「おまえ、本当に常識ないし料理も出来ない女なんだな」 

一気に冷めて、その日に別れた。


Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー