彼の記事一覧

         
2025年01月27日


947: 名無しさん@おーぷん 2014/12/26(金)16:15:05 ID:???
学生の時、ド田舎の駅前で交通調査バイト
(パイプ椅子座ってカウンターでカチカチ数えるやつ)
をやった。

初対面の同じ歳の男の子と一緒だった。
歩行者も車も驚くほど通らず、
2人で真冬の寒さに震えて貧乏ゆすりしながら、
退屈しのぎに会話してた。

話してみると、彼とは大学は違うけど
同じような学問・研究をやってて、
共通の知人も何人かいた。

話題はいつまでも途切れなかったし、
灰色の寒空の下で白い息吐きながら
ひたすら震えてお喋りしてるのも何だか楽しくなった。

お喋りに付き合ってくれる彼にも好感を持ち、
もう会えないのが惜しくて、アドレスを交換してもらった。

何度か連絡を取り合い、
それから「会いたいね」となり、
会った際交際を申し込んで、付き合うようになった。

しばらくは楽しかった。
でも段々会うごとに、彼の口から
「だからイケメンは~」みたいな
イケメン憎悪の言葉が出てことが増えた。

「あなただってハンサムだよ」と言うと、
苦虫噛んだような顔された。

レストランでキビキビ働いてる店員を(働き者だな~)
と見てたら、「イケメンだから見惚れてるんだろ」
とか言われた。

人混みですれちがった男性に
(あれ、あの人同級生の子かな?似てる人?)
と二度見すれば、「イケメンだった?」と睨まれた。

仲の良い弟がいるという話にすら
「イケメン?」と嫌な顔で言われた。

10分に一度は「イケメン~」
という言葉が出る始末で、会うのが嫌になるようになった。
「そんなにイケメン好きじゃないよ」
という私の主張は受け入れられなかった。
「いつかイケメンに心変わりするんだろう」
と彼は思ってるようだった。

しばらくは頑張ったが、
徐々に無力感を感じるようになり、別れを切り出した。
「イケメンと付き合うんだろ」
と彼は勝ち誇ったような顔で言った。
「そうかもね」と答えると、
彼はホッとしてるようだった。

しばらくは別れたのが辛くて彼を思いだしてたが、
あんなに嬉しそうな顔してるのだったら、
あれで良かったんだと考えるようになり、
思い出の一コマになった。


         
2024年10月07日


1: 名も無き被検体774号 2017/07/20(木) 00:36:49.81 ID:0oWpB7wA
給料低い彼氏が若い時にセダンに乗りたい言ってる 
結婚も考えてるのにそれはないなと思って反対してるんだが
どうしたら諦めてくれるかな?
何故あんな不便な車を乗りたいのか分からない 
ただの見栄っ張りかよ


         
2024年10月05日


93:恋人は名無しさん2017/07/18(火) 12:54:30.31ID:/A8nrOkL0
就活生の彼氏の就職先について質問させてください

彼氏が大手生保の総合職に内定貰いました。
ネットで調べたら30代前半までには年収1000万いくそうです
でも彼氏は頭だけは(?)いいので、就活しながら公務員試験も受けて、
某県庁や23区、市役所の筆記試験も通っていて、これから面接です

自分のなかでは、公務員のほうが給料高いのかなーって思ってたら、
よくて年収600~700万止まりで、
年収1000万まで行くには相当歳を重ねないと無理ということが分かりました

彼氏とは結婚していい家庭築いて自分は家庭を守っていきたい
と思っているので、
できれば年収の良いほうに行ってもらいたい…というのが本音なのですが、
彼氏は結構悩んでいます
彼氏の親が同じく公務員で、猛烈に公務員を勧めているからのようです

でももし、某県庁や特別区などに行くと、彼氏の両親と家が近くなって、
もしかしたら同居させられるかもしれません
それはちょっと…というのがホンネではあります
(別に言うほど気にしていないですけどできれば避けたい)

なんとか彼氏に公務員を諦めさせる方法ってないでしょうか?

勿論自分勝手な考えということも承知していますし、
大学2年の頃から彼氏が必タヒに公務員勉強していたのも知っています
でも、将来を考えたらあまりタメにならないような気がするんです


         
2024年09月15日

615: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/07(土) 07:07:57.48 ID:SJiIzAWQ
付き合い始めの元彼の部屋に
初めて行った時に合い鍵を渡された 

一人暮らしの部屋の合い鍵なんて
自分としては責任重いし感情的にも重いから 
まだ貰う段階でないと思ったので断った 

貰ってしまったら自分のも
渡さなきゃいけないような気がして
それも嫌だったのもある

角が立たないように元彼君と
一緒の時だけ来るからいらないと言ったら 

「俺がいない時に来て掃除とか料理とか
してもらおうと思ったのに」 
って言われてちょっと嫌な気分になった 

「何で私が元彼君の家事をしなきゃならないの?」
と聞いたら 

「普通女ってそういうことしたがるもんだろう」
と言われてスレタイ


         
2024年08月20日


177: 名無しさん@HOME 2011/11/21(月) 17:30:26.04 0
1/6 
ありがとう。纏めてみた。文章おかしかったらごめん。 
年齢は全部当時のものです。 

私子…21才・学生(Aとは違う大学) 
A子…21才・学生 
A彼…22才・学生 Aと同じ大学 

A子は高校の時からの友達で、お互い別々の大学に入った後も、ちょくちょく連絡を取り合ってた。 
そのA子に、彼氏が出来たのが、大学2年の時。それがA彼だった。  

A子が一時期、大学内のモメ事で悩んでいた時(私も頻繁に、電話で愚痴を聞いていた)、  親身に相談にのってくれ、また、同じ研究室だったそうだが、その中でも、頼れる先輩とあって、  A子は好意を抱いた様子だった。  その後ぐらいから、A子から電話で、A彼と出掛けた話とか、こんな所が素敵とか聞かされるようになり、  私子は「はいはい、ノロケ乙www」な感じで、のんびり話を聞くようになっていた。 



         
2024年05月09日

219: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:08:28 ID:T5X
今までにあったというか、今まさに修羅場なんだけど...

さっき出張先から一人暮らししてるアパートに帰ったら、奥の寝室で彼氏が知らないオンナと真っ最中だった。

最初彼氏だともわからなくて、「どろぼ…どろぼ…」って感じで言いながら震えてた。
彼氏が「俺だよ。もう大丈夫だから」とか言って抱きしめてきたんだけど、そのおかげで?少し冷静になれた。

大丈夫だからって…お前フルチソで何ほざいてんだよ…。

頭に血が上って暴れ出した私に「落ち着けって、俺だよ!」とかなんとか言ってた。
「俺だからなんだよ!SE×両成敗だよ!ただで済むと思うなよ!」ってとりあえず叫んで、寝室からキッチン辺りまで脱ぎ捨ててあった服を拾って飛び出してきた。
今はとりあえず実家に帰ってきたけど、これからどうしよう。
鍵渡してないのになんで部屋にいるのかも、相手の女が誰なのかもわからない。
拾ってきた服、勝手に持ってきちゃったから私は泥棒になってしまったのか。

もうどうしたらいいのかわからない。


         
2024年05月06日


307: 恋人は名無しさん 2009/05/15(金) 20:36:31 ID:MiFYwGufO
投下してもいいかな?修羅場じゃないかもしれないが


         
2023年08月03日

619 :修羅場な話 2019/02/26(火) 17:32:07 ID:oYHoOBlt.net
数年前の話

大学を卒業して2年くらいの頃、大学時代の彼氏と結婚の話が出た
彼の家に挨拶に行くとやんわりと「片親の子はちょっと」みたいな事を彼の母親に言われた
うちは私が幼稚園の頃に母を亡くして父子家庭だった

彼氏は母親を説得すると言っていたけど少し結婚に消極的になっているように見えた
父には言えなくて一人で悩んでいた
それでも私の様子がおかしい事に気づいて父が彼に話しを聞いてその事を知った
縁がなかったのかもと思いかけた時に父と行った買い物先で彼の家族に偶然会った

続く

         
2023年07月14日

804 :修羅場な話 2018/02/25(日) 23:01:44 ID:ox2swrsI.net
バレンタインデー当日の夜に知らない番号から何度も着信があり、職場関連の線で出るとまさかの彼母でした
驚きすぎて声もなかったですが勝手に話してくれた彼母の用件は
「正月に息子が婚約者を連れてくる手筈だったが直前で喧嘩し延期したとの事、今も仲直りしてないと言うし親としては心配でたまらず貴女の気持ちが知りたくて連絡した」
彼が私の連絡先を教えたのかと聞くと身の毛もよだつ事実発覚です
彼母は実はずっと前から私の連絡先を登録してたらしく、「でも息子に止められてたし突然連絡すると驚かせるかなって我慢してたのウフフ(なぜか誇らしげ」
そして「これを機に私とも仲良くなりましょうね」と、もう乾いた笑いもおきませんでした

なのでこれまでの経緯と去年別れた事実、現在しつこくされとても迷惑してる事を説明し、これは脅しですが「いつまでも続くようならス㋣ーカーとして第三者を頼ります」とお伝えしました(この辺りから録音してます)
今度はあちらが声も出ないほど驚愕されていたので「証拠もあるし私本気ですよ?」と畳み掛け、何とか彼母に彼の行動を止めるよう約束させました

その数時間後、冒頭に「これで本当に最後なので」とある長文ロミオメールもどきがきましたが、最後まで読まずに「マザコンしつけーぞ」と返したところ私は無事地雷を踏み抜いたようです
恐らくトリガーはマザコンか、盛大な罵倒メールが返ってきました
でも最後に「お前みたいな糞女こっちから願い下げだ」みたいな文面があったのでようやく飽きてくれたのでしょう
これでやっと元彼とも縁が切れました
思いかけず救世主(?)となった元彼母に今は感謝の気持ちも無くはないですが、あの時電話口で「(元彼名)のお母さんです、私子ちゃんよね?」と言われた衝撃は忘れられそうにないです

それでは書き捨てで申し訳ありませんがこれで落ちます
長々と失礼しました

         
2023年06月30日

704 :修羅場な話 2017/09/15(金) 00:29:31 ID:dr0
オタク同士のしょうもない話だけれども。

10代の頃ハマっていた漫画が再アニメ化した。

すごく嬉しくって、疎遠になっていたその頃の友人達に、「見てる?」と連絡したところ返事がきて、交流も復活。
感想を語り合ったりするのが楽しくて、中高生に戻ったみたいにワクワクしていた。

そしたら、家に遊びに来ていた彼が、私と友人とのやり取りを覗き見ておちょくってきた。

彼「腐女子キモっ!ていうか、いい年してよくこんな中二臭いの見れるよなw」
私「好きなんだからしょうがないでしょ。誰にも迷惑もかけてないのだからいいでしょ」
彼「ていうか、まだ続いてたのこれ?いい加減完結させろよ、引き伸ばし?風呂敷畳めないの?ww」
私「違うよ、作者が病気だったから休載してたの」
彼「ハイハイ、どうせメンヘラでしょw」
私「違うよ、作者はかなり大きな病気をして…」
彼「あー、ハイハイどうせ言い訳でしょーww」

一方的に馬鹿にしてくる姿勢に腹が立ったので言い返した。

「そんなこと言うなら、あなたが信奉している某アニメも、映画はいつまで経っても完結しないよね。
あなたが大好きな某漫画だって休載してばっかじゃん(ファンの方御免なさい)」

すると彼は激怒。人の好きなものを馬鹿にするなんて信じられない、作品のスケールからして全然違うのに同列に語るな!!
…等怒鳴って、物に当たって、そのまま出て行ってしまった。

あれからもう2週間近く連絡取り合っていない。
なんかもう、このままダメになってしまう気もする。だけど、いいや。
お互い30近くて、婚約こそしていないけれども、結婚も視野に入れた付き合いだった。
周りは、そんなくだらないことで!と言うけれど、普段から私の仕事や、言動を小ばかにしてくるところがあって、
無意識にストレスが溜まってたみたい。会わなくなってから体調が良くなっているw
共通の知人によれば、人の好きなものをけなす女とは結婚したくないと憤慨しているみたい。

どの口が言うんだろう。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー