夫の記事一覧

         
2023年03月08日

641 :修羅場な話 2019/11/14(木) 12:20:27
板・スレが違うのであれば誘導願います。

私:20代 夫:30代 母:60代(離婚済) 父:60代(行方不明)
相談内容は、1つ目は夫が私と私の母の仲を取り持とうとすることです。
母がいわゆる毒親(だと私は思ってます。)なのでほぼ絶縁状態です。
ですが夫は確かに母が悪いけど私か意地を張っていると思ってるようです。
連絡を取ったり家に行こうとしたりする度に怒ったりして、連絡先の削除や何故会いたくないのか説明をしました。
また、今回出産をするにあたって、私の母へ連絡しないように言ってありますが、連絡しないか心配です。

2つ目は、そもそも毒親か、普通の親かです。
母が毒親だと思うポイントは
・父は多重債務者で、父に連絡先がバレると借金取りから連絡が来るのに関わらず私の職場の連絡先を教える。
・義務教育終了まで祖母が私を育てる。養育費支払いなし。
・高校の部活禁止。食費代携帯代の請求、教習所のお金を稼ぐバイトをするためでした。
・大学進学禁止。行くより就職して金を入れろ、女が勉強出来ても無駄とのこと。
・どうにか粘って専門に進学するも奨学金半分を支払わなくてよくなったところ、どこかに費やす。
・父がパチカス&サイマーで別れたのに同じ様な人と付き合う。
・距離ナシ
毒親ではないポイントは
・根本的に悪いのは父
・祖母が私を育てたのも、部活禁止もお金がないから。
・気分によって態度等は変わるが虐侍等はない。
・奨学金半分の使途の説明を求めたら、母が払ってくれた。
続きます。


         
2020年08月10日

472 :修羅場な話 2017/03/18(土) 12:12:13 ID:lx3
呼び方について。自分が間違っているのかもしれないけれど

私は20代後半女、会社員で既婚。
腰痛持ちなため、近所の整体院で隔週で施術を受けていた。
院長(40代位男性.)が私の担当で、いつも通り施術を受けながら、適当な会話をしていた。
「いつも土曜日に来てますけど、旦那さん家に置いてきちゃって大丈夫なんですか?」
「ああ、夫なら家でゲームしているんで大丈夫ですよ」
「…旦那さんとは一緒にいる時、何しているんですか?」
「一緒にテレビ見たりゲームしたり、時々出かけますけど。夫も私も料理好きなので二人で作ったりしてますよー」

と上記のような他愛のない話をしていた。すると院長が
「前から思ってたけどちょっと生意気じゃないですか?」
と言ってきた。「え。何がですか?」と驚いて聞くと、

「普通は旦那さんの事を立てて、『うちの旦那』とか『主人』って言うもんじゃないですか。
それを夫、夫って。生意気じゃないですか?大体誰のお金でここに来れてるんですか?」
と上記のような事を言ってきた。

         
2019年12月31日



698: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)08:46:02 ID:RUE.rl.rq
産後7カ月で仕事復帰した
子供が生まれてすぐ夫が病気になってしまい休職→退職したため、夫は専業主夫に。
日常生活は問題なく送れている。

私は復帰してすぐでまだリズムに慣れておらず、しんどい日々が続いている
夫も今まで2人でしてた育児が1人になったものだから、やはりしんどそうにしていた
家事が何一つできてなくても「お疲れ様だったね」と声かけて帰宅後私がやったり、
育児で家にこもるのもつらいだろうから、
好きに認可外の一時保育使ってリフレッシュしたり休んだりしてね、と労ったりしてた

しばらくすると、夫が
「専業ってめっちゃ大変だわー」
「外で働くより家事育児の方がしんどい」
「君は外で働けていいよね」
「稼ぐだけで良いって育児より絶対楽だよ」
などと言うようになった

最初の頃は夫から「働いてくれてありがとう」って言ってくれてた。
だからこそわたしも夫に子供見ててくれてありがとうと言えていたし。
だけど上のような発言されるようになってから、
夫を労る気持ちも急速に冷え込んだ

専業シュフのこと今まであんま良い印象なかったけど違った
やることやらないのに対等だと主張したり、
相手の誠意に甘えて図にのっては自分ばかり大変だと思い込んだり、
感謝の気持ちを持っていなかったりする人が嫌いなんだと気付いた

昨日帰ってきたら子供と寝ていた夫を起こさないよう夕食を作り、
洗濯物が回されたまま干されていなかったのを洗い直し、
食事後離乳食のフリージングを作って補充し、
就寝後いびきかいてる夫を横目に、
最近始まった夜泣きの対応していたらなんか泣けてきた



         
2019年12月30日



1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)07:49:53 ID:LH0
子供が1歳になったのを機に仕事復帰した

朝5時半に起きて夜12時に寝るまで
ずっと仕事と家事に追われてるのに
旦那は帰ってきてからゲームかテレビ
家事子育て一切やってくれない

子供が泣いてるのに「泣いてるぞー」って呼びに来るだけで
触ろうともしない
夜になってヘトヘトになってるのに行為だけはって、
断っても何度もしつこく言う

この間「家事育児全部やらされてその上に床の相手って
てめえの家政婦じゃねえよ、気持ち悪いから触るな」って怒ったら
逆ギレされたから「離婚しよ」って言ったら
行動改めるから許して欲しいって言われた

でも全然変わらない
お前ら結婚なんてするもんじゃないぞ
地獄だわ



         
2019年12月30日



742: 名無しの心子知らず 2019/03/01(金) 23:12:49.10 ID:/bOlQfAm
書き出したら全然一言におさまらなかった、、
一言に絞ると
乳幼児の寝かしつけを邪魔するやつはマジでSHIあるのみ



お決まりの旦那激務共働き、平日は日付変わるまで夫不在
激務も平日朝の出勤ギリギリ5度寝も土日寝溜めで使い物にならないのも、
何も言わず我慢してきた

しかしこっちが必タヒで2人寝かしつけしてる真っ只中に
やっとの思いでもうすぐ寝そう、もう一息…!って時に
クツッッッソくだらねえええええことで何度も電話かけてきやがるって
ほんと○してやろうかと思った
メールひとつラインひとつよこさず、全く要件不明の着信だけ

あっおかーさんでんわなってるう!でんわー!とか
テンション上がってこっちの苦労が水の泡、

振り出しに戻った子2人を必タヒにまた寝かしつけて
事件?事故?と思いながら何だった?って聞いたら
ほんと内容くだらなさすぎてあまりの怒りに禿げるかと思った

あー腹立ちすぎてせっかく静かになったのに全然眠れない
イライラするうううう



         
2019年12月28日



557: 名無しの心子知らず 03/08/08 08:31 ID:FrYQY4MB
旦那の友人(24)がしょっちゅう家に来ます。
それだけならいいんだけど、うちの子(5ヶ月)にとにかく
酷いことを言う。
ちょっと泣いたら「うるさいなー。淀川棄ててきたら?」だの

少しでもミルクを吐いたら
「汚ねー!」 ことあるごとに「動物以下だ」などなど、
キリがありません

子供嫌いなのはわかるけど、人んち来て人の子に悪口雑言
ヤメテホシイ。



         
2019年12月23日



183: 可愛い奥様 2019/03/29(金) 15:58:39.87 ID:ZSCiI2VY0
東京出張だと出かけた旦那のカバンに入れたGPSが神戸になってる。電話かけたら出なくてLINEでミーティング中と着た。いまGPSが旅館になってる。





         
2019年12月22日



929: 名無しさんといつまでも一緒[sage] 2014/07/26(土) 13:19:02.10 0
シタのプリだった女が結婚決まったと聞いたので
結婚相手の家族に報告してきました 証拠付きでw
待った甲斐があったわw





         
2019年12月22日



941: 名無しさん@おーぷん 2017/01/11(水)18:21:06 ID:DeC
結婚前からの旦那の趣味であるランニングが、年々ハマリ度進んでいて嫌になってきた。

子供が産まれたばかりの頃までは年一回市民マラソンの大会に出るくらいで、練習頻度もそんなに大したことなかった。

子供が三歳くらいになって育児も少し楽になったあたりから、出る大会が増えて、新幹線の距離の大会にも参加するようになってきた。

タイムも年々早くなってると自慢してて、ジョギング仲間もたくさんいるらしい。
練習時間も長くなって、休日も平日も子供が起きてる時間はほぼ旦那は家にいない。


前から何度も文句言ったり話し合ったりしてるんだが、「お前は俺につまらない無趣味の人生を送れっていうのか」とかいう。

共働きなのに家事育児ほとんどやってて私の時間は隙間の時間しかないし趣味もないのに。
そう言い返すと、苦い顔で黙り混む。
「趣味のある魅力的な父親の方が子供にもいいだろう」とかも言う。

去年は一度も子供も私も、マラソンの応援行かなかったところで察しろよ、と。

一昨年子供の幼稚園のお遊戯会を生返事で「行くよ」とか子供に言いながら、エントリーして内金払ったマラソンと被ってるのに気づいて迷いなくマラソン選んだ辺りから、子供は自分が父親にとってマラソンより下ってわかってるんだよ。
それでもまだ少し子供は父親に期待してて、哀れで見てられない。

もういよいよ中毒進んで話も通じなくなってきたから、今年はこの板も卒業かなあ。



         
2019年12月21日



182: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/23(水) 01:07:57.92 ID:yOKHBmiW0.net
最近夫の友達数名と私達夫婦で旅行に行って、初めて夫の事がすごく嫌になりました。
普段はすごく優しくて面白い夫なのに、友達の前になると、私をからかって笑ったり、「お土産買いたいから5分だけまってくれる?」と聞いても、無視して先に行ってしまって、
別の友達が「俺がいてるからゆっくり見てていいよ」と気を使ってくれる程でした。

旅行中ずっとその友達が、彼女に頼まれた物を買いたいからという理由で私と一緒にいてくれました。
その間夫は全員一室のホテルを取って「マッサージ行ってくるから友達と先に帰ってて」と言ったり、ホテルに戻っても、ずっと内輪の話をしていて寂しい旅行でした。

今回一緒に行った友達は全員、独身の頃から10年程付き合いがあるので、二人きりになった所でお互い気にもしませんが、
毎日夫に「嫁がキレるから~」とか、何か食べたいものある?とかの話の時に、
お酒が強い私をからかって「嫁は酒がない店には行かないよ~」とかふざけて言ってきて、めっちゃ鬱陶しかった。

男の人って友達の前で「嫁をないがしろにしてるオレ格好いい❗」なのかな?



Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
おすすめのサプリ
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です