喧嘩の記事一覧

         
2025年01月04日

111: 名無しさん@HOME 2015/03/07(土) 22:43:09.22 0
相談です。 
喧嘩をして、夫が雨の中鍵も持たず出ていってしまいました。 
赤ん坊がいて探しにいくこともできません。 
放っておいてもいいものでしょうか。
喧嘩の原因は、わたしが家事をしないことについてでした。 
洗濯、料理、子育てはやるのですが、
掃除が夫が望むほどキレイにはできなくて怒らせました。 

放っておきたいですが、このまま家出されても困ります。 
普通はどうするものでしょうか。



         
2024年12月26日


【前編】  【中編】  【後編】  【最終話】
536:はじめまして名無しさん04/12/26 02:33:03 ID:???
納豆待ち


         
2024年12月17日


700:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/01/20(金) 01:23:10.67 ID:omxgfKZP.net
初めまして!
初めて投稿致しますので、伝わりづらかったからごめんなさい。

当時
私、19歳で実家の手伝い(おばあちゃんが美容師)
元旦那、34歳でトラック運転手、バツ2、レオパレス暮らし。
とある場所で知り合い付き合う結果に
当時は、物凄く優しかったです。

元義母とも会うという事になり、
菓子折りを持って会いに行き、優しい元義母。(しつこいから嫌いでしたが)

がっ!!!!1年付き合って妊娠発覚し、デ/キ婚へ。悪阻が酷く、臭いのする物全てダメな勢いで吐いてました。ご飯がまったくもってダメで、食を口にする事が出来ませんでした。(年中点滴)
そしたら一気に元旦那が変わっていきました。

たかが妊娠なのに、家事もろくにできない。
ご飯が手抜きで不味くなった。
こんなのご飯と言わない。
ろくなもんも作れないでクソ嫁が。などなど

ちなみに、掃除洗濯まであら捜ししてきました。
普通4時になったらカーテン閉めろよ。
洗濯物(まだ乾いていない)いつまで干してるの?
フローリングの溝が汚い。冊子が汚い。
俺のプラモが埃被ってる。
お前それでも母親になるんだろ?などなど…

ちなみに元旦那と喧嘩すると、6時間〜8時間くらい電話で話されます。
お前は何もわかってない!!!
って言われて同じ話を永遠と…
そんな中でも子供が産まれる嬉しさの方が勝ってて、泣きながらも耐えていました。

ですが、あまりのストレスでよくお腹が張るようになり、とうとう出血。
流産の危険があるとの事で入院へ。
ですが、私が入院中もお見舞いにも来ず、飲み歩き。
そしてたまたま付けてたニュースのインタビューで元旦那写り、酔っ払って「独身人生イェーイ」って叫んでましたよwww

もー怒りでまたイライラしてたら、また出血…
テレビも見ない様にしました。
まぁ1週間で退院しましたが、元旦那が「寂しかったんだよ?」と(笑)


         
2024年10月24日

64:名無しさん@おーぷん2017/09/06(水)14:41:07 ID:???
結婚4年目初めて
離婚という言葉の出てくる喧嘩をした

1週間ほど口を利かずにいたら
さっきケーキを買ってきた

「冷静になったら俺が悪いとわかった
謝りたかったけどきっかけがなかった」

そう言われたら
こちらも申し訳なくなって
「こちらこそ意固地になってゴメン」
と頭を下げた

しかし仲直りにケーキを
買ってくるなんて典型的だなと
ちょっと笑えたけど
2人で一緒に食べようかと開封したら
私のアレルギー食品が
がっつり使われてるケーキだった

第2戦始めようかと思ったけど
指摘したら顔色変えて
買い直してくるって
出かけていったから許す


         
2024年10月23日


1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:19:59 ID:rT0
会話は大体の内容で完璧に正確ではない


         
2024年10月16日

908: ピコ ◆17MJrM0SDI 2009/02/21(土) 17:49:53
【相談用テンプレ】 
◆現在の状況 
嫁が怒ってる。口きいてくれない 

◆最終的にどうしたいか 
中直り 

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
21才、工事、15~24、毎月ちがう 

◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 
20才、主婦、嫁親からこずかい3 

◆家賃・住宅ローンの状況 
嫁がやってるからわかんない 
でもたぶんなし 

◆貯金額 
嫁がやってるからわかんない 

◆借金額と借金の理由 
嫁がやってるからわかんない 

◆結婚年数 
1年ぐらい 

◆子供の人数・年齢・性別 
3ヶ月、男の子一人 

◆親と同居かどうか 嫁の親と弟と同居 

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 
ない 

◆どんなトラブルか 
金をあんまいれない 
女の子とメールする 
王子とあそばない 
ひ妊しない 
嫁が大学行くの反対 
けんかすると大きい 
嫁のバッグひちやに売った 

嫁はこうゆうのをおこってる 
これでいいんですか?


         
2024年09月03日


941:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2014/09/07(日) 12:35:34.25 ID:YUY3YEdI
昔の話だが、
当時小5だった弟に、俺が血が繋がらない兄だとばれてプチ修羅場になった
父親が弟に激怒。母親と俺と弟で父親に土下座して許してもらった

詳しく書くと…
母親(養母)…アネゴ肌。実家(自営)の手伝いもしてて、色々免許や資格を持ってる。
父親(養父)…趣味人。母親にベタぼれ。子煩悩。本業は月10日程働くだけ
       余暇を趣味や趣味関連のバイトしてる。炊事も主に父親担当
弟…当時小5。俺に懐いてた       
俺…当時中3。弟を可愛がってた。生家は養母の血の繋がらない遠縁
       (赤の他人。と言った方が早い、縁しかない家)
  
【前提】
産まれつき肌が黒い俺を、生家の父と家族が自分の子供じゃないと拒否。
生みの母親も新婚旅行先で乱暴されて生まれた子供だと言って俺の引取りを拒否
始末に困った生家家族が施設に入れると言ってたら、それを伝え聞いた母親(養母)が強引に貰い受けた
俺を引き取る時に母達は、俺の生家家族に一生かかわり持ちませんと一筆書かされた。
俺が中1の時に、生母がタヒ亡。何も知らなかった俺を養父母が葬式に連れて行く。
俺を見た生家父が、俺を引き取りたいと養父母に言ってきて揉める。結局改めて生家と縁を切った。
その時俺は出生の秘密を知った(黙ってたこと、面倒に巻き込んだことを養父母に謝られた)

そんなある日弟が、友達の家から泣いて帰ってきた
友達と喧嘩したのかと聞いても泣いて、首を振るだけ。それが夕飯で食卓囲んだ途端に爆発
母親に、俺が家族と血が繋がらないことをぶちまけて「母親がウワキしたんだ。○○(当時流行ってたドロドロドラマ)みたいな事したんだ。 母親なんて嫌いだ。タヒんじゃえ」と叫んで、修羅場になった。

父親が激昂して、弟ぶっ飛ばす。
殴りかかった父親と弟の間に入った母親を弟が蹴りつける。
俺が父親を押さえにかかる。
最終的に母親の一喝で父親が大人しくなり、 俺が母親と替わり弟を抑えた。

弟は俺に抱きついて号泣してた。
で、母親が「後始末するから風呂入れ。話し合いはそれからだ」というんで、風呂に入った。


         
2024年08月24日

437: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)11:53:39 ID:n3q
初めてですけど相談してもいいですか?
誘導されてこちらにきました。
携帯からなので読みにくかったらすみません。
先月、結婚したばかりです。


         
2024年08月13日


658: おさかなくわえた名無しさん 2011/03/25(金) 01:02:49.71 ID:xj3SfEUn
百年の恋って訳じゃないんだけど、
たまに二人でメシ食う程度の同僚(女)。 
元々、
「洞察力が鋭くてずけずけ物を言う私かっこいい」
タイプだとは薄々感じていた。 

電車で移動中、たまたま二人で座れてたんだけど、妊婦が乗って来たので俺が立って席を譲ったら、
なんか座ったまま「あちゃ~」みたいな顔してる。 

で、電車から降りたら
「偽善乙!そういうアピールきもいから!」
とpgrされた。 
「え、別に普通でしょ?」としか返せなかったんだが
「うわーかっこいいーwww」と。 

イラッとして黙ってたら
「いい子ぶってるうちに
自分が本当に善人だと勘違いしちゃってるでしょ?」
とか何とか。

わざと喧嘩売ってるとか皮肉とかじゃなく、 
鋭い指摘してあげる的なノリで。 

ムキになって否定しても呆れても
エスカレートするのが目に見えたので、 
思いっきり他人行儀モードで
「確かにそうかも知れないですね」
と真面目に答えたら
「そういうの見る人が見れば分かるから
気を付けた方がいいよ」と 
有り難いアドバイスを頂いた。


         
2024年07月17日

860: 名無しさん@HOME 2016/12/09(金) 09:50:26.79 0
すいません相談させてください 
私(夫) 26 サービス業年収400 
妻 24 専業 
娘 1才2ヶ月 

娘の食事について揉めています。 

まず前提として、妻はメシマズではありません。
むしろ男が好きそうな味付けがすごく上手だと思います。
でも結構大雑把なところがあって、まあいいかって感じのが多いんです。 
私としては、娘の腎臓に負担をかけたくないので
味付けは醤油、砂糖、レモン汁、出汁、コンソメとか
そのくらいの調味料だけでいいと思ってるんですが、
妻は普通に大人と同じようなものを娘に与えます。 

さすがに揚げ物とかはないですし大人と同じと言ってもちょっと薄味にはしてますが… 
この前はベーコンをいれてて、
「ベーコンは塩分が高いからさすがによくない」と言ったら
「あなたは細かすぎ。うるさい小姑がいるみたい。もう一歳なんだから
そこまで神経質にならなくて大丈夫」と言われて喧嘩になりました。 

めんつゆとか白だしとか酒とかみりんとか普通に使うんです。
俺がつくると言っても台所に入られたくないと言われるし…
休みの日は食事は私がつくることはちょいちょいあります。 

娘の食事を冷凍して作り置きしたりしても、
管理されてるみたいで嫌とか言われるしどうしたらいいんでしょうか。 
子育て経験のある方、一歳くらいのときにどんな食事を与えていたか教えてください。



Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー