出産の記事一覧

         
2025年03月02日

788: 名無しの心子知らず 2007/01/24(水) 22:02:50 ID:mezy5Kzx
二人目出産した時のコト。 
一人目は実家近くで生んだけど
今回上の子のコトもあり自宅近くで出産して、
退院したら里帰りするコトになってた。 

自宅からすぐの所に住むウト&トメは、
男しかいないから30ン年待望の女の子に大喜び…とそこまでは普通。 

けど、何かしら理由をつけてそろって毎日病院へ通い長時間居座る。 
ウトから襲われたコトがある(未遂)私は
ウトの顔も見たくないし産婦人科には来てほしくない。




         
2025年02月17日

673: 名無しの心子知らず 2005/10/11(火) 09:30:38 ID:Snr0w5Rs
もうだめだ、頭が狂ったのかもしれない・・・。 

訳あって偽実家に産後里帰りしました。
本当は自分の実家にいくか旦那と二人で乗り切りたかったけど
上の子の事情と実両親の事情により・・。 
帝王切開で出産。
退院後偽実家に行きその日の夜から風呂洗いなどの家事をして 
日中はトメの自分と自分の身内の自慢話。
これだけでもかなり精神的にきました。



         
2025年02月07日

110: 名無しの心子知らず 2015/07/10(金) 10:34:44.83 ID:Oc1vZMYO
出産がちょうど夏休みの終わり頃になりそうなので 
上の子(小学一年生)連れて近居の実家で里帰り出産を考えてたのですが 
旦那の猛反対を受けています。帰りたきゃ一人で帰れとのこと。 
子供は学校もあるし可哀想たらどうたら。 

だったら夏休み明けてしまったら私も戻るか 
最悪一人でも返すでいいじゃん、って思うのですが。 

ここで聞くことじゃないかもしれませんが男の人って 
そんなに子供と離れたくないもんなの? 
独身ヒーハーみたいな感じになって喧嘩くらい覚悟してたのに
拍子抜けというかこっちも逆に頭に来てます。


         
2025年02月04日

271: 可愛い奥様 2017/05/18(木) 15:25:47.88 ID:gtJRtwpM0
ちょっと吐き出したくって書いてみる
うちデキ婚なんだけどさ、私が旦那好きで
勢い余ってプロポーズまがいの告白してから付き合ってたら、
子供出来て本当に結構することになって幸せいっぱいだったんだわ。
昨日までは。

         
2025年02月01日

652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/22(火) 18:56:42.81
嫁が奇形の卵子しか作れない体質(多胎?多胞?そんなの)で妊娠しづらかったんだが、
双子を相次いで出産した 


         
2025年01月28日

96: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:57:37 ID:zcp
先日、嫁が出産した。
私たち夫婦にとっては初孫。
本当に嬉しかった。
男の子でも女の子でもどちらでもいいよねと。
何なら双子ちゃんもOKだよって。
だけど、ダウンだった。
土下座で謝られた。
申し訳ないが、顔も見たくなかった。
夫も私も言葉がなかった。
ゆっくり休んでねと言うのが精いっぱい。
酷なことを言ってしまうが、離婚して欲しいとさえ思っている。

         
2025年01月26日

340: 1/2 2010/07/01(木) 22:51:51 ID:+HX/QLXH
眠れません。 
子どもが私の子では無いのではと思います。 

私は母で、子どもはもう小学生です。 
私はO型、夫はA型です。 
産まれた時の臍帯血がAで、私の血ではありえないので、 
きっと子どもはAなんだね〜なんて言ってました。

その後病気することもなく育ち、 
わざわざ血液型を検査することなく過ごしてきました。



         
2024年12月20日


※未解決m(_ _)m
124: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 12:13:55 ID:1b4i/3XF
ここでいいのかな?
相談っていうか、ちょっと聞いてもらいたいことがあって・・・
実はお恥ずかしい話なのですが、半年前に旦那の浮気が発覚しました。

相手は26歳の女性です。
結構肝っ玉の据わった女性で、うちにやって来ました。
修羅場きたーと思っていたのですが、そうでもなく、
「ご家庭を壊す気はなかった、すぐに別れます。申し訳なかった」ということで、一応は解決しました。

正直、私その人がどうしても旦那とやって行きたいというのなら、
別れても よかったんです。

心の問題は別として、金銭的にも自分でなんとか出来るし。
旦那に愛がないわけでもないけど、本人同士がそんなに望むなら・・・といった感覚です。

子どもには申し訳ないとは思うけれど、離婚しても絶対に会わせないわ!とか
そういった気持ちもなく、会いたいのなら好きなだけ会ってもいいし・・・
と自分の中で先走って処理していましたが、現実ではそういうこともなく、
旦那は猛省して早く帰ってきたり、
残業がある日は豆に電話してきたりと、新婚当時に戻ったような 感じなりました。



         
2024年12月17日


173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/19(日) 02:33:49.43 ID:YrFA2lTF0.net
子供が産まれて嫁は里帰り。車で片道3時間。 
俺は日曜日しか休みが無いから毎週、
朝早く起きて嫁実家に行き、遅くに帰って来て、翌日仕事に出てた。 

着る物が足りないと言われて、肌着や洋服を持って行った。 
子の物を買うと言うので現金を持って行った。 

枕がーと言われ持って行き、化粧品がーと言われ持って行き 
嫁と子供の分の食費が馬鹿にならないと言われ一月分3万包み 
義母も働いてるからと言われて、嫁と子供の洗濯物を持って帰って洗濯し 
本を持って行き、CDやDVDを持って行き、PCを持って行き 
平日仕事頑張って、自分の手持ちの金に限りがあるから自炊し、掃除、洗濯など家事も全部やって 

気付いたら半年経ってた。 

俺、普通に一人暮らしみたい。 
週に一回、子供に面会してる別居中の夫みたい。 
上司に病院行けって言われた。体重測ったら15kg痩せてた。 
この半年、休んだ日が無いからか。 

昨日、会社でぶっ倒れた。 
とにかく一日休めと言われて、今日は嫁の実家に行かず、ずっと寝てた。 
こんな時間に目覚めて眠れなくなって書き込みしてる。 

洗濯物はどうするのか、可愛い我が子に会いたく無いのか、と嫁からメールで責められた。 
いつ帰るのかと嫁にメールしたら、親が一年は居ろと言ってるって返信来た。 
それが普通なのか? 

疲れた。 
この部屋には嫁と子供の物は何も無いし、このまま離婚届出したら、それで終わるな、という考えが頭に浮かんだ。 
なんか、涙が止まらん。


         
2024年12月14日


957: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)12:29:25 ID:aa3
私の姉はやる事を忘れたり手順が書いてないと混乱してしまう
軽度の知的障害者です
今回、同じ施設で働いている方と付き合い妊娠したので結婚したい
との話が出てきました
当初母親は混乱し産むのを渋っていましたが
錯乱し泣きながら暴れる姉を見て考えを変えたようで
「大丈夫皆で育てるから産もう」と言ったそうです。
相手の方には親族もおらず、
入籍後こちら側の実家で同居する事になりました。

昨日親から私が呼び出され
「昼間様子を見に来て一緒に世話してほしい、
万が一私達に何かあった場合は全面的に面倒を見て欲しい」
と相談がありました。

母は姉が将来困った時の為にと昼間はパートに出て貯金をしているので
朝からずっと面倒を見るのは難しく、カバーして欲しいそうです。

私も結婚しており子供が居ますが、現在実家から20分程の場所で
何とか手助けは出来なくもない距離で、毎日これから先ずっと、
もし子供が障害者なら姉達だけじゃどうにも出来ないので
両親のタヒ後姉達に変わり色々とカバーして欲しいらしく、
ずっと心が重いままです。

簡単に逃げ出せる問題でもなく「産まないでよ」とも言えず、
だからと言って私達家族が背負うのも正直言うと凄く嫌で。

障害を持って自分達でどうにかできないなら産まないで欲しいのが
本当の気持ですが、そんな事を言えば世間的に見ても
私達家族の方が常識もなく冷たい人間に見えますよね?
もうどうしたら良いのか分かりません。


Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー