信号待ちの記事一覧

         
2023年11月01日

19 :修羅場な話 2018/10/03(水) 20:10:52 ID:A2R+9UX5.net
夜中にジョギングしていたら交差点の歩道に大の字に寝ているリーマンを発見。
「酔っ払いか、平日の夜中からいいご身分だな」と思って信号待ちの時にチラチラ見ているとどうもメガネが割れているように見えて額の左半分から流血していた。
声をかけたら意識があるがやはり酒臭く寝ている様子。しかも逆ギレされてほったらかそうかと思ったけど一応警察を呼んだ。
すぐに警察は来たが傷がかなり深いようで救急車も呼ばれた。
警察にあれこれ聞かれているうちに運ばれたリーマンが財布やスマホが無くなってるとの連絡を受けたらしく、俺が持ち物チェックをされいつの間にか職質みたいになってきた。
「ポケットの中いい?この電話はあなたの?持ち物はこれだけ?あの人、財布や電話が無くなったらしいんだけど見てない?知らない?一応免許見せてもらっていい?」
俺はジョギング中は財布や身分証を持ち歩いてないと告げ、その後いろいろと職質は続き気付けば1時間近く拘束されいい加減腹が立ってきた。
なんなのあの警察の偉そうな態度。
リーマンは意識はあるが傷がかなり深刻らしく事件忄生があるかどうかは知らないけど、次にこういうのに出くわしても俺はもうスルーをしようと決めた。胸糞悪い。


         
2022年09月06日

749 :修羅場な話 2012/01/23(月) 11:21:59 ID:GASVARRh0
825 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 10:41:38.19 ID:14Y4abk9
ちょっと思い出したので投下
バイク通勤であったプチ和み。
朝、いつもの様に信号待ちをしていたら、目の前に幼稚園のスクールバスが止まっていた。
なんとなくスクールバスの上を見たら、日本人の顔立ちではない、ヨーロッパちゃんが
(゚д゚)ノ
と手を振っている。
バイク乗っていると、対向車線を走っているライダーさんから手を振られることがある。
俺は毎年北海道ツーリングに行く為、手を振られると振り返してしまう癖がついてしまっている。
で、何も考えず反射的に俺は手を振り返したんだ。
そうしたら、ヨーロッパちゃんの顔が
(*゚∀゚*)
こんな感じであからさまに明るくなった。
信号は赤のまま。俺は手を振り続けているとヨーロッパちゃんは
笑顔のまま隠れてしまった。
飽きたのかな?と思った瞬間
ヨーロッパちゃんは仲間を呼び寄せた!
日本ちゃんAがあらわれた!
日本ちゃんBがあらわれた!
日本ちゃんCがあらわれた!
最終的には何人かわからんが、大量の園児が

(*゚∀゚*)ノシ(*゚∀゚*)ノシ(*゚∀゚*)ノシ(*゚∀゚*)ノシ(*゚∀゚*)ノシ
こんな感じで俺に手を振ってくれた。
俺もかまわず手を振り続ける。片手も飽きたので両手で手を振る。
それに応じてバス内は興奮の坩堝と化しているのが手に取るようにわかる。
ヘルメットの黒いシールドの下は気持ち悪いくらいに笑顔になっていたw
信号は青になり、バスは発信するがかまわず手を振る園児たちとお別れした。
会社の先輩から聞いたのだが、仮面ライダーの影響でライダーは子供にとって
憧れらしい。海外の血を引く子も同じなのだろうか。
ってか現実のライダー代表がこんなオタクで申し訳無い気がする(´Д`;)
まぁその日一日上機嫌で仕事ができたのは言うまでもない。

         
2021年05月08日

514 :修羅場な話 2018/07/06(金) 21:16:54 ID:emR3PDAR0.net
駅前の交差点の信号待ちをしている時に対面の歩道の端っこで警察官相手に叫んでいる人がいた。
警察官は、はいはいみたいな感じで10メートルほど先にある交番に連れて行こうとしていて、信号が青になりみんな普通に渡っていたのに彼氏が怖いから遠回りしようって本気で怖そうな顔で言ったのは少し引いた。
急いでなかったし数分の遠回りしても大したことないんだけど、別に怖くはないだろう

         
2021年01月09日

708 :修羅場な話 2020/01/16(木) 11:54:19 ID:TP6
私はある会社の役職についていた。
ある日上司から呼ばれ、不景気で業務を多少縮小することになったので
私が担当している部署のフルタイムパートの中から2人、リストラ候補を選んでくれと言われた。
まぁ言葉はもっと遠回しで柔らかかったけど。
その日から胃が痛くて痛くて。
20代後半から40代後半まで、色んな年代の人が10人ほどいたが
自分が40代なこともあって、再就職が難しい40代の人はなるべく避けてあげたい。
子供の大学進学費用やマイホームのローンの返済などを背負ってる人も多いし。
20代の子も、シングルマザーで頑張ってる人は残してあげたい。
色んなことを考えると本当に胃が痛くなって、500円玉禿げも出来てしまった。
悩んでいたら上司から「あと一週間以内に決めて」と急かされるし。
とにかく私には荷が重かった。重かったけどやらなければならない。
一人は割と早いうちに決まってた。
Aさんと言うまだ20代の既婚女忄生なんだけど、
ずっと体調悪いみたいで休みがちだったし、出社してきても休憩室で休んでることも度々あって
たぶん本人も納得してくれるだろうと思った。
実際話をしたときも、自ら「いい機会だから体調を戻すことに専念します」って言って
私の立場を慮ってくれたりもして。
問題はもう一人を誰にするかだった。
能力はみんな大差ない。色々考えた挙句、決めたのはBさんって人。
Bさんは30代半ばの選択子梨(本人申告)で、Bさんがやってる仕事では必要ないが
ある資格を持ってる人なので、他の人に比べて再就職の道はあるだろうと思った。
又Bさんは自身のご両親と同居しているので、たちまち生活に困ることは無いだろうと言うのも理由のひとつ。
もちろん実際どうなのかは分からないが、そういうところで判断していくしかなかったと思っている。
Bさんに告げた時、理由も聞いてこず、ただ刺すような視線を寄越して一言も話さず部屋を出ていった。
覚悟はしていたけど、その視線が心に突き刺さって入社以来これほどしんどかったことはない。
ふたりに告げて、それから退職日の調整をすることになってたんだが
ふたりとも翌日から出社してこなかった。
まぁ本人たちからすれば、その気持ちは分からなくもない。

         
2020年04月18日

1 :修羅場な話 2018/08/25(土) 01:29:39 ID:cDMiixTk0.net
警察官「速度違反ね、200メートルくらい前から追いかけてたけど40くらいだしてたよね?」

俺「いや30キロちょっとですが」

警察官「記録付いてるから、免許証出して」

俺「…」スッ

警察官「……これお兄さん?本人?」

俺「そうですがいつ終わります?」

警察官「顔違うよね?本当に本人?」


おこ俺「自分ですが?は?なんすか?ていうかそもそも記録ついてるなら見せろよ200メートル前から尾行してたって信号待ちの時何で声かけなかったんすか?話もってんじゃねぇよ証拠みせろや?おい」

警察「証拠も何も速度違反だから、原付の速度限度知ってる?」

俺「30っすよね?それがなんすか?見せないならいきますわ」

警察「応援お願いします文京区ほにゃらら…


ふざけんな

         
2020年02月15日

486 :修羅場な話 2015/01/13(火) 15:37:56 ID:+1EpSXpR.net
コンビニから出てすぐのトコにある交差点で信号待ちしてたら、横に並んだ白バイに「速度超過ね」と言われ、免許証も没収されサインさせられた事
署まで来てもらうだの裁判だ、だのと脅しサインを強要
その後公安と県警本部に苦情出したが「全く問題ない取り締まりである」との回答
この警官を刑事告訴しようと準備しているところで
通り魔にあった気分で合法的な復讐方法を模索中です
裁判もやる前から負け確定らしいですしどうしよ

         
2019年06月24日

428 :修羅場な話 2015/03/29(日) 17:28:21 ID:w6zeJQ2q.net
この前起こったプチネタ。

深夜のドラ○グストアで自販機横に車を止めたところ
複数のDQ…じゃなくてカスタムカーから
DQ…いや、マイルドヤンキーな方々が降りてきた。
嫌な予感がしたのでいつも飲んでる
缶珈琲を買って急いで車に乗り込んで退出。

…すると、何故か先ほどの車が後方から迫ってきた。
訳判らず逃げようとしたが信号で停止した所で
先ほどの方がやってきて運転席の窓をノックしたので
「な…何でしょうか…?」と震え声で聞いてみたら
「当たってたぞ!」との一言と共に俺が先ほど買ったのと同じ缶珈琲。

実は自販機で珈琲を買った直後、
もう1本が当たったらしく届けてくれてた…けど、
爆音を轟かせて追い掛けて来たら誰でもビビるわw

         
2015年05月20日
276: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/23(水) 22:08:49.74 ID:5LGmtxMY
信号待ちで小路地から大通りへ車で出る途中。 
右見て左見て出るじゃん。右見てる最中にガチャ。ってドアが開いたような音がして 
あ、やべwなんか半ドアだったか?って振り向いたら見知らぬおばあさんが助手席に 
座っていた。えっ…て思考が止まった。 
どうしたのか聞くと、病院から帰る途中でバス停で待っていたけどバスが来るのは三時間後で、 
どうも信号の左右確認してた俺と目があった?ので目的地まで乗せてくれないかと。 
後続が詰まっていたので発進して「ちょっとあの辺まで」を三回ほど言われながら 
大分大回りをさせられた。仕事の途中でマジ時間に余裕がないから自宅玄関まではいけんよ 
と思いあの坂を上ったら家がある。とかいったのでゆるい坂?の前で下した。 
「坂ですが辛抱しましょう。」そう言って去って行った。 

みんな、ロックはしっかりな。


Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー