上から目線の記事一覧

         
2024年11月03日

491: おさかなくわえた名無しさん2017/09/05(火) 22:28:27.37 ID:ZIkV8sUU
元カレが医学部の学生だったんだけど、
とにかく勉強大変アピールがすごかった。 

そして医学部の自分に酔っていて、
アイデンティティが
医学部であることだけだった。 

正直くだらねえと思ってたけど、
高収入な人と結婚したかったから

「そうだね。すごいねえ。
頭いいんだねえ。大変ねえ。」
とおだてて話を聞いてあげてた。
優しい人だったし、
トータルで見たら好きだったから。 
ある日試験の出来が悪かったと、
落ち込んでメールが来た。 

いつもの通り話を聞いてあげて
励ましたんだけど、
やり取りの最後に
「こんな情けない彼氏でゴメンネ」 
とあって、
見た瞬間にサーっと冷めていった。 

普通、そんなセリフを
言わなくて済むように頑張るじゃん。 
悪い結果を引っさげできた上に、
そんな自分を肯定してもらおうと
甘えるのは何なんだ。 

もう元カレの何もかもが気持ち悪い上に、 
それまで元カレに尽くしてきた
自分にも猛烈な怒りを覚えて、
それから程なくして別れた。 

今、一人暮らしで
経済的にもあんまり余裕がないけど、 
自分の好きなことを
自分のペースで出来ている生活が
とても気に入ってる。 

別れて本当に良かったと思う。 
最後まで読んでくれてありがとう。



         
2024年09月20日

474:本当にあった怖い名無し2015/04/07(火) 01:42:36.95ID:CZ46ve9K0
人命が絡んでくる復讐なので不快に感じる人も居るかもしれない。
そういう人はスルーしてもらえるとありがたい。

あと、初めての書き込みなので読みづらいかもしれないが
温かい目で見てくれるとうれしい。

事の起こりは2年前の12月。
俺はスーパーでパートやってるんだが、ある日同じ部門のAさん(50代、女)
がインフルエンザにかかったと電話が入った。
とりあえず1週間は出て来れないってことで、当然誰かが穴埋めをやることになる。

で、白羽の矢が立ったのが俺だった。理由としては20代で
一番体力があって、独身だから時間の融通も利くってことらしい。
この不況でうちのスーパーも人員ギリギリなんで、
引き受けたら一週間以上ぶっ通しってことになる。
時期的なこともありキツいなぁとは思ったが、まぁ事情が事情だし、
店長にも申し訳なさそうに頼み込まれたのでさすがに断れず、承諾。

で、連勤9日目を迎えた日にAさんが復帰。
労いの言葉でもかけてくれるかと思ったら、Aさんはこう言った。

「いやーごめんね俺君。大変だったでしょ、まあでも若いしさ、
これくらい大丈夫だよね」(なぜか笑顔で)
この段階でブンなぐってやろうかと思ったが辛うじてこらえる。

翌日のシフトではAさんが休みだったので俺は当然
交代してくれるものと思っていた。
が、「明日は大事なコンサートがあるから無理」と拒否。
当然俺は噛み付いたが
「だってずっと前からチケット取ってあったんだもん、
お金無駄になるじゃない。納得してくれないと困る」

「○○様(歌手名)に生で会える最初で最後のチャンスかもしれない、
何を犠牲にしてもいかなきゃいけないの」

「友達と一緒に行く約束もしてるし、道中の予定もいろいろ組んでる。
私に約束破れっていうの?」などと話にならない。


         
2024年08月24日

958:名無しさん@HOME2011/03/08(火) 14:37:54.69 0
カップルの修羅場かなとも思ったが、
どっちかというと私と姉の修羅場なのでこっちに。

私と姉は姉妹だけあって見た目がよく似てる。
10歳ちかく離れてて
自分の10年後が見えてるようなものだった。

でも性格は全然違ってた。
姉は積極的で異性関係もわりと派手。
私は消極的かつ人見知りで異性付き合い無し。
「私があんたくらいの時にはね~」
と姉の異性関係の武勇伝を聞かされて少しバカにされてた。

異性関係が派手だった姉だったが
さすがに30になって考えるものがあったらしかった。

落ち着いた付き合いをと思ったらしかったが
姉の歴代の恋人は
恋人としては最高でも結婚相手には不向き。
そんなタイプが多かったらしい。
出会うタイプもだいたいそんな感じだったようだった。

でもその中に一人だけ
「付き合って面白く無かったけど
結婚相手としてだったら高スペック」
な人がいたらしい。
姉から振った相手だったからなのか
「私がいいよって言えば喜んで来るはず」
と姉は自信満々だった。

振られた相手から
そんな上から目線で来られて喜ぶような
そんな自尊心低い男がいるだろうかと思ってたら
本当にその彼氏が来た。


         
2024年02月26日

940 :修羅場な話 2017/05/06(土) 23:46:51 ID:Gt6/Sbw4.net
長くなるけど吐き出したい。
10年来の友人をFO中。
私より二つ程年上で地元を離れてから初めて深く仲良くなれた友達だったけど、いつの頃からか上から目線というか忄生格が似すぎているせいか、自分の考えと違うと否定しかして来ない事に気がついた。
例えば、子供を1才すぎで預けて働くと言うと
「え?〇〇(私のこと)には無理無理。やめなよ!」や、
家を建てることにしたと言えば「は?まだ早いでしょー。やめたら?」といった感じ。実際はそのセリフの後に「〇〇は、~~だと思うから絶対やめた方がいいって!私は3年後に~~(働く、建てる)よ!」と更に否定と持論が入る。
何を言ってもそんな感じになってきて、ああ、これは自分より先にやるな!って牽制なのかな?と感じてきた。
そしてもう一つ重荷になってきたのは車の運転。
その子は免許持ってないから遊ぶ時はほぼ私の車。
最初のうちはどこに車を出しても「ありがとう」って言ってくれてたし、車出してくれたからと飲み物やご飯でお礼をしてくれてたんだけど
最近は「ありがとう」すら無くなった事にも気づいた。
別に運転は苦じゃないし、ドライブも好きだし人の為に動くのは嫌いじゃない。お礼を期待してる訳でもないけど、感謝の気持ちすら言われないとなると段々苦痛になってきた。
自分から動こうとはしない所がもう耐えられない。
子供がいて移動が大変なのは分かるけど、車で片道3時間かかる距離を迎えに行って泊めて送るのは無理。
なので泊まりに行きたいって言われた時に、いつもなら迎えに行くよって言ってたのを
「いいよ」だけで迎えに行くとは言わなかったら予定してた日が近づいても来なかったし、連絡も無かったのをきっかけにもう無理だと思いFOに踏み切った。

大人になってから出来た友達が減るのは悲しいけど、ここを見てたら辛くなる友達はいらないなーと思いきれた。ここの住人達ありがとう。

長すぎる行があると怒られたので改行おかしかったらすみません。

         
2023年11月04日

713 :修羅場な話 2012/10/01(月) 00:31:54 ID:6WEFEMwh
お邪魔します。
説明下手だから箇条で吐き出させて…。
友達と11時に待ち合わせ  私:待ち合わせ場所まで1時間半  友:40分

私が家出る20分前にメール 友『待ち合わせ12時だよね?』 急いで11時だと返信
友から返信来ず 友が間に合うか心配だったので、家出るギリギリに『間に合わなかったら30分遅らそうか?』と送信
返信待ちの間に電車行って11時間に合わず… 友『5分くらい遅れるけどいける!』
私『私はもう無理…電車行っちゃった』
友『え?なに?寝坊でもしたの?www 待っててあげようか?www』
私『!?(゜Д゜;)』

誰のせいだと…急に上から目線になるしびっくりした。
この前後にも苛々することはあったけど、これは別格。

         
2023年10月08日

746 :修羅場な話 2020/01/19(日) 08:40:32
「○○してあげようか?」
「これって~だったっけ?」
って言い方も不快
義母がよく使うんだけど、前者は
「スプーン取ってきてあげようか?」とか
「一緒遊んであげようか?」とか
頼んでもないことなのに上から目線
自分は子に使わないように気をつけてる
後者は、疑問文は基本こんな過去形の聞き方で
「この服はどこで買ったんだったっけ?」
「(おもちゃの使い方が分からず)これどうやるんだったっけ?」
あんた全く知らん話なんだから普通に現在形で聞けよ気持ち悪い

         
2023年08月27日

731 :修羅場な話 2015/08/11(火) 14:09:22 ID:IqU
彼氏が欲しい、出会いがないという割には積極的に動かない友人A子。
習い事が一緒の人で、3つ年上の男忄生から良い人がいたら紹介して欲しいと言われたため、丁度いいなと思い、A子に確認を取ってから紹介した。

最初は「出会いがなかなかないし、縁を大切にしなきゃね」と言っていたのに、いざ連絡を取り出すと「ラインがつまらない」「ラインがながい」など怒りながら文句を言ってくる。
実際見せてもらったけど普通の会話で、怒るようなところはなにもない。
どうしたいのか聞くと、
・平日は仕事だからラインは2~3通まで
・土日は予定があるから、ご飯に行くなら数ヶ月前には言ってほしい
・電話は面倒、一人の時間を大切にしたい
などと言ってくる。
そして最後に「紹介してって言ってきたのは向こうなんだから、もっと楽しい話題を提供するべきなんじゃないの?」

自分の立ち位置をどこにしてるのか分からないけど、上から目線も大概にして欲しい。
もう一生一人でいればいい。

         
2023年04月13日

365 :修羅場な話 2017/10/02(月) 14:13:51 ID:flZvbTUw.net
子供出来たのに彼氏に逃げられてシングルで育ててる年下の後輩の言葉にスレタイ。

恋愛話になって「女って本能的にこの人の子供が欲しいって強く思う時があるんですよ。本当に愛してたら本当にそう思う」とか「私さんもそのうちそう思いますよ」とか言われた。
まるで私が本当の恋をしたことがないかのような言い回しで腹が立った。(ちなみに私は彼氏持ち婚約中)
「本能的に子供欲しいと感じる」は感覚的にすごくわかるが、私は順番を守りたいし、理忄生でしっかり避妊している。
それなのに愛が少ないかような言い回し、、、腹が立つ!!!

先にも書いたがその後輩はチャラい男に孕ませられて逃げられてるんだよ。
マタもアタマもおまえが緩いだけじゃんっておもったよ。

         
2023年02月22日

554 :修羅場な話 2016/08/20(土) 03:56:38 ID:EWAtKxoa0.net
今彼は、自分が知っていることを相手が知らないと分かると、途端に態度を変えて偉そうにする。
この間、私が「歩行者は左側通行」と勘違いしていた事をぽろりと漏らすと、「えっ違うよ」「何でそんなことも知らないの」「えーそれはヤバイ…(苦笑い)」
その話が終わったあとも、話題に車や道路標識などがかすったぐらいで「そういえば…」と私の勘違いを掘り出す。
もういいじゃん~と思うが、空気悪くするのも嫌なので「勘違いしてたわー」と自らネタにするも、その後ずっといかにありえない勘違いであるかを延々と語る。

そのくせ自分が知らない話題になると、知ったかぶり発動でなんとなく話を合わせてくる。「知らない」の一言が言えない。
お互い詳しい領域があるのは当たり前なのに、自分が知らない事を彼女が知っているのは恥ずかしいみたい。
無理して専門の世界でしか使わない略語を駆使したり、「あーあれねw」って分かったフリしてるの見てると、器ちっちぇーなと思う。
プライドが高くて、でも自信が無いんだろうな。

         
2022年08月29日

99 :修羅場な話 2015/12/07(月) 17:25:21 ID:Cmp
今日、ちょっとカチンと来る事があったので吐き捨て。

某スーパーで買い物をした。2300円ほど。
そのスーパーでは今キャンペーンをやっていて
1000円毎にシールを1枚くれて、それを集めて景品と交換できる。
欲しい景品があったので集めているが、キャンペーンは今週一杯まで。
目標の枚数まであと2枚だったので、これでピッタリだなと思いながらレジへ。
清算を済ませ、貰ったレシートを財布の中へ。
「ありがとうございました」と言われたので「え?」と思わず口をついた。
すると「あ、シール要りますか?」と言われた。
この時点でも少しカチンときたが、「お願いします」と返答。
1枚渡された。ここでも「え?」と思わず言ってしまった。
すると「おいくらの買い物でしたっけ」と言われた。
「2000円ちょいだったかな」と言ったら「レシート見せてください」と言われた。
今日は色々買い物が多くて、財布の中はレシートが多く
運悪く何枚かあるレシートの中に埋もれさせてしまったため
慌てて1枚ずつ見ていたら
「ま、キャンペーンももうすぐ終わりですから特別に1枚差し上げます」と
ワケの分からん上目線の対応。
レシートが出て来たのでそれを見せながら
「いやいや元々2000円以上買ってるんですけど?」と言ったら
あからさまにムッとされた。
なんなん、この店員?

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー