モラハラの記事一覧

         
2023年08月25日

690 :修羅場な話 2016/04/18(月) 13:28:34 ID:srqJ6dTc0.net
酷いモラ八ラ、精神的DⅤ(手を出されたこともあり)、借金、その他諸々で離婚を決意

何度も離婚しろっていうから、いざ離婚話を進めていったら
本人、ママの後ろに隠れちゃったのよ
直接話さず、全部ママを通して話が進むのよ

おい、人のこと思いっきり傷つけまくった勢いはどうしたボケ
さっさと離婚しろ、って言ってた勢いはどうしたバカ
ママ頼りって、てめー何歳だよアホ

ちな、トメからも酷いモラ八ラ受けた
全部証拠があるから慰謝料とってやる

こういう時のために日記と録音ってやっぱり必要ですわよ、奥様方


         
2023年06月25日

266 :修羅場な話 2017/09/01(金) 04:38:23 ID:hGf
うちの父は家族全員が認めるクソジジイなんだけど、一応人としての礼儀は通す
挨拶もするし礼も謝罪も言えるし、何かを言っても基本的に内容に筋が通ってる
それをクソ扱いすると周囲から「おまえが幼いだけ」と言われるのがスレタイ
きちんと説明しても「そんなこと言わないで、ちゃんとお父さんを認めてあげて」って言われる
想像力の欠如した人間は黙っててほしいし、他人の家庭の事情に首をつっこまないでほしい

たとえばテレビに綺麗な女優さんが出てきたとして俺が「この人綺麗」と言うと
父は「お前は見る目がない、よく見ろ、こいつは鼻が不細工」という感じに返してくる
それだけならたいしたことがないと思うかもしれないけど会話の全てがこれだと想像してほしい
俺が煮物を食べて「これおいしい」→「形が崩れてる」
姉が御節を作って「この飾り切り難しかった」→「飾り切りなんてやる人間が大変なだけで意味がない」
料理でたとえたけど一事が万事こんな感じ
休み前に通知表を見せると、内容が良くても悪くてもマイナスなことしか言われなくて落ち込んだ

めったに会わない従姉に愚痴ったら父の気持ちを好意的に解釈して
煮物の形が崩れてる→料理がきちんとできていないことを指摘してくれた
飾り切り→そこまでしなくても十分だよという労わり
通知表→親として子供の成長が気になるのは当然
って感じなんでしょ~口うるさくてで不器用なだけでいいお父さんじゃない と言われた

そりゃ文章だけで見たらそうだろうけど、言ってるときの父の顔を見せてやりたい
心底「うわぁ引くわ」って感じに目と口角が歪んで、口調も指摘というより悪口そのもの
常に何かに対して否定し、悪口を言い、優れている点なんて認めようともしない
前に、植物に綺麗な言葉をかけると成長が良くなる、なんてオカルトを見たことあるけど
うちの場合はその逆
悪口ばかり聞かされてると精神がどんどん歪んで淀んでいくような気がする
30年ほどそういう環境で育ってきたから、うちの兄弟は全員他人からの好意や評価に対して
うがった見方しかできなくなった
いくら正論しか言ってなかったとしても、周囲のことをまったく考えてないやつを
クソ親父呼ばわりして何が悪いんだと思う

         
2023年05月23日



908 :2012/03/06(火) 16:51:16ID:U2M+8bOd
何年も前の話ですが

人付き合いの苦手な私が幼稚園の役員になってしまった。
周りの役員さんたちは美人で華やかな人が多くて、
ブスで頭の悪い私は居心地が悪かった。
それでも何度か集まると、ほかの役員さんと世間話くらいはするようになった。

その中のAママはなんだか不思議な魅力を持った人だった。
要領の悪い私の話を熱心に聴いてくれた。
Aママは聞き上手で、相手の目を見ながら、頷いたり、質問したり
「それはこういうことかな?」と上手にまとめながら聞いてくれた。
表情も小動物のようにクルクル変わって、笑ったり、考え込んだり。
私の話を聞いたAママが笑い転げてるのを見ると嬉しくなった。



         
2023年04月27日

85 :修羅場な話 2015/12/22(火) 00:11:24 0.net
夫は結婚前から「うちの親は毒親。家業があるから縁は切れないけど仲良くやっていくつもりもない。」と言われていた。

夫は実家に行くと精神に変調をきたすので、子供が産まれて孫見たさに義実家に来い来い言われた時も私だけで子供達を連れて行ってた。

そんなの、私だって気を使うしイヤイヤだったけど家業の事もあり嫁の仕事だと思って頑張ってた。

最近になって、そんな夫は実はしょっちゅう義母に電話をかけては私の愚痴や文句を言っていたと知った。
話に尾ひれも背びれも付けまくりで好き放題に私の悪口を言っていた。
それを勝ち誇ったように私に言ってきた義母にも、ずっと信じてきた夫にも嫌悪感以外何もない。

離活、始めるとするかな。

         
2023年03月06日

258 :修羅場な話 2016/08/04(木) 18:56:48 ID:OAZNGWPe0.net
彼は前の職場の上司で(私は転職した)共通の友達が多いからか、何なのか
私と友達の関係にちょいちょい嫌味を言うのがイラッとする

私「Aちゃんと飲みに行ったよ」
彼「Aちゃん忙しいのに君の相手して大変だなぁ」
私「Bちゃんとカラオケしたよ」
彼「君とカラオケとかBちゃんからしたら罰ゲームだよね」
私「Cちゃんとランチしたよ」
彼「迷惑そうにしてなかった?Cちゃん可哀想だな」

いつもじゃなくてたまにだけど、こんな感じで言われる
多分その時は彼が不機嫌だったりイライラして心に余裕がない時なんだろうけど、私はイラっとする
ちなみに彼の機嫌が普通の時?は良かったねとか、どんなこと話したのとか普通に会話する

週末にDちゃんと久し振りに会う約束をしたと昨日話してたら「Dちゃんが君のこと覚えてるわけないじゃん、君の存在すら忘れてるよ、どーせ君が無理矢理連絡して無理矢理会う約束したんでしょ」と言われて流石に頭にきて電話切った

翌朝「その感情的になる忄生格、どうにかしたほうがいいよ」とメールがきた
彼のこの忄生格、治らないんだろうなぁ

         
2022年10月31日

464 :修羅場な話 2019/07/06(土) 01:33:03 ID:/h+TXx0c0.net
男忄生に相談です

私・彼共に26歳会社員です


つい一ヶ月前に付き合いはじめた彼氏に「ババアイジリ」をされます

ちょっとしたことで
「俺も老けたな~お前も立派なオバサンだよな」
「ねえ!オバサン!」
みたいに言われ、初めは軽めに「そういうこと言うのやめてよ」と流していたのですが、先日初めての家デートをした際も「オバサン」と言ってきたので、さすがに傷付いてキツめに怒ったところ
「本当に思ってたら言ってないから」
「そんな怒るなよw」
と軽く流さ、後半は若干逆ギレされました

今までの彼氏が年上ばかりだったので、初めて彼氏という存在に「オバサン」と言われショックを受けたのと、仕事が美容系で自分なりに頑張っていたので(それは彼も知っています)余計にダメージが強く、また久々に同い年の彼氏ということもあり、
「本当はこの人はもっと年下の10代後半-20代前半の子と付き合いたいのかな?」と思うようになり、素直に向き合えなくなりました

男忄生のこの発言は、私の年齢に妥協して付き合っているから発せられているのか、それともただのからかい?イジリ?なのか、、

長くなりましたがご回答頂けると嬉しいです

         
2022年10月10日

466 :修羅場な話 2016/09/10(土) 20:02:24 ID:RLNtshhT.net
よっしゃどさくさに紛れて投下

もう直ぐアラフォーだけど式場予約するとこまで行った相手がモラで、色々あって別れた。
別れ話に成功した後あまりの開放感に初めての店で飲みまくって、帰宅途中幼稚園以来初めて漏らした(小の方)。
なぜあそこまで凄まじい尿意に店出る前に気づかなかったのか今でも謎だが、その日に限って綿の下着に濃い色のパソツだったのでぐっしょり。
水気を切るためにしばらく歩き回った後、最寄りのコンビニでカニ歩きで買い物し、トイレで下着ぬいで袋に入れて持ち帰った。
パソツはトイペで一生懸命拭いて、なんとか股に張り付かないレベルにして5km歩いて帰った。

自分的には、そんな状況でも下着捨てれなかったのが一番人に言えない。

         
2022年09月01日

838 :修羅場な話 2015/09/16(水) 22:28:04 ID:RI6
長くなってしまったので2回に分ける。

どこだったか忘れたけど全く子育てに参加しなかった夫が離婚時に親権を欲しがって、
その真意がなぞという流れを見た。
この夫とはタイプが違うと思うけど、実は私のクソ父も同じく離婚時に親権を欲しがった口。

それまで全く子育てに参加していなかった訳ではなさそうだけど
浮氣、母に対する今で言う猛烈なモラ八ラ、経済DⅤなどなどむちゃくちゃだったらしい。
離婚時は私4歳、弟1歳。
母は当然二人共引き取るとし、その流れで離婚話も進んでいたのに、
直前になってクソが私だけは残せとごねた。
時代はまだどっぷり昭和で、専業主婦だった母は弁護士を雇うなんてこともできず
泣く泣く私をクソの元に残す形になったとか。
ここで母を責める人もいるだろうが、世間的には信頼の置ける人物として通っていたクソから
精神的に追い詰められ、ガリガリになるまで痩せて、正常な判断も難しい状況だったらしい。

そんなこんなでクソは私を手に入れた訳だけど、
その真意は「離婚しても子どもを引取り健気に育ててる俺」に酔う為と
「俺は命をかけてこの娘を大切に育てる!」とかなんとか言って世間的にアピールする為だった。
いわばアクセサリー的なもの。
後から知ったけど、自分の浮氣が原因なのに「離婚になったかわいそうな俺」発言も多かったらしい。

そしてその浮氣相手と程なくして再婚し、私の世話はその人に丸投げ。
浮氣などの事情は当時知らなかったけれど、子どもながらに色々感じ取っていたのか
私はあまり懐かず、その人は随分苦労したけど、そのフォローもなし。
小学の高学年になれば色々思うこともありクソに意見もしてみたけど
その度に「お前のことはこの世で一番大切だと思っている」と白々しいことを言っていた。
多分、クソの中ではそれはウソではないんだろう。
でもだからといって、その言葉を行動で表すことはなく、何もかも後妻か、年老いた祖父母に丸投げ。
家族内に不協和音が鳴り響くのも「こんな家族でかわいそうな俺」として捉えてた。
一度聞いて笑ってしまったのは「こんなにも家族思いでやさしい俺がなぜ」とほざいてたこと。

(続く)

         
2022年08月31日

30 :修羅場な話 2015/12/06(日) 15:26:32 ID:nXA
共働きだけど、旦那がほとんど家事をしてくれない。
忙しくて手を抜くと物凄く怒られる。
特に弁当にこだわりがあって、毎日手作りしないといけない。冷凍食品や惣菜は絶対に入れない。
前に忙しくて作れないって言うと、弁当箱を投げつけて「これじゃ結婚した意味ないやろ!」って怒鳴られた。
それ以来絶対に作るようにしている。
夜勤の日は夕方家を出る前に作っておいて、冷蔵庫に入れている。
旦那は友達とよく海に行ったりBBQとかするけど、自分が遊びに行くと言うと嫌な顔をする。
子供っぽい人だけど、優しい所も一杯あるしお願いしたら家事手伝ってくれる。
結婚して良かったと思う。

という内容の、愚痴だか惚気だか分からない話を同僚がよくしてくる。
「モラ八ラ糞男ですやん」って思うけど、喪女なので適当に「凄いですね~えらいですね~」で流している。
話聞く限りだと、相手の方が収入は少なそうだしイケメンでも無さそう。
「看護師なんやからその気になったらすぐ結婚出来るよ。旦那の友達とか紹介したろか?」
と有り難い申し出を頻繁にしてくれるけど、絶っっっっ対に嫌だ。

         
2022年08月18日

248 :修羅場な話 2018/08/05(日) 13:04:42 ID:ubTOFFQG.net
訳あって実家暮らしですがモラ八ラ気質な父親にイライラする時が多々あります

普段はなるべく愛想良くして波風を立たせないようにしていますが
私が少しでも家事で失敗したり、父の気に食わないことをすると頭ごなしに叱りつけたり
根拠のない意見を上から目線で私に押し付けたりと
向こうの方から私と対立してこようとしてきてうんざりします

この間も私が熱中症で体調を崩した後も
日頃から生活がなっていないからだ、と説教され全く心配されませんでした
私は普段から運動しているし規則正しい生活を送っているのに何でそんなことを言うの?という感じでイライラ

今は私も大人になったので聞き流したり適当にやり過ごしていますがスト乚スが半端なくたまる時があります
恐らく父も私のことが基本的に苦手なんだろうと思います

良好な関係を築こうとしても
向こうから仲をぶち壊そうとしたり
話を聞いてくれない人といるだけ時間の無駄ですよね

家を出れたらいいのですが訳あって今すぐは無理なので耐えています
あぁこの人は私のこと本当は嫌いなんだろうな、ってのが家族にいると辛い

こういう場合どうやり過ごすのがいいでしょうか

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です