476: 可愛い奥様 2017/10/06(金) 17:29:31.91 ID:LbS/bcqm0
とある詐欺的な物に親しい友人グループで引っかかった。
幹事のせいではないとは言え、半ば強引に皆を誘った彼らの
余りにもあっけらかんとした態度にちょっとムカついていた。
幹事のせいではないとは言え、半ば強引に皆を誘った彼らの
余りにもあっけらかんとした態度にちょっとムカついていた。
その後幹事は僅かながら補償を得る手続きを進めてくれていたが、
同被害者のひとり(金持ち)が
「幹事の手間が不憫だ。皆、今回の事はもう良いよな?
セコい事言わず辞退しようや」
と偽善的な事を言い出した。
(幹事も他被害者も皆無言、結局その場では話は流れた)
自分としては僅かでも補償は得たいし、手間を被ると言う形で
幹事が責任を果たす事により自分の精神も落ち着けたかった。
そこへ、上記発言者の勝手な発言にモヤモヤが倍増してしまいました。
次の機会に顰蹙覚悟で意見を言うか、勉強と思って収めるべきか、
悩みます。。
同被害者のひとり(金持ち)が
「幹事の手間が不憫だ。皆、今回の事はもう良いよな?
セコい事言わず辞退しようや」
と偽善的な事を言い出した。
(幹事も他被害者も皆無言、結局その場では話は流れた)
自分としては僅かでも補償は得たいし、手間を被ると言う形で
幹事が責任を果たす事により自分の精神も落ち着けたかった。
そこへ、上記発言者の勝手な発言にモヤモヤが倍増してしまいました。
次の機会に顰蹙覚悟で意見を言うか、勉強と思って収めるべきか、
悩みます。。