565:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 20:48:16 ID:z7BfptTF
家族経営の小さい会社でパートしてます
去年、新しく入ってきたA子さん(×1、アラフォー、三人の子持ち)がすごかった
会社は8時始業だけど、7時40分までには出勤して
45分頃から掃除や作業場所のセッティングをし
8時にはすでに作業ラインが稼働しているのがデフォ
去年、新しく入ってきたA子さん(×1、アラフォー、三人の子持ち)がすごかった
会社は8時始業だけど、7時40分までには出勤して
45分頃から掃除や作業場所のセッティングをし
8時にはすでに作業ラインが稼働しているのがデフォ
なのに「私はパートだから勤務時間は8時5時」と、雇い主や同じパートの私が
掃除や支度してるのを尻目に休憩室にこもって8時まで出てこない
5時に終業すると、それからまた片付けと掃除があるのに
即座にバッグ掴んでダッシュで帰宅
社長から「7時45分には掃除や支度を始めろ」と言われたら
その15分も、月20日働けば5時間になるから馬鹿にならない
私はパートだから5時間分の時給を払ってくださいね!と
声高に主張して解雇された
それっきり関わりなかったけど、最近知人と話してたら
その知人の職場にA子さんがパートで入ってきて、同じように
勤務開始時刻の15分前には身支度を済ませて掃除や支度をするよう言われたら
また「私はパートですから」とご都合主義を振りかざしていたら
他のパートから「馬鹿じゃないの?」と距離を置かれ孤立し
半年持たずに辞めたと聞いた
本人は大真面目に「規定の15分前から働かせるのは違法だ」と語ってたけど
中二病とでも言えばいいのか
40目前でそんな考え方してるのに背筋が寒くなった
掃除や支度してるのを尻目に休憩室にこもって8時まで出てこない
5時に終業すると、それからまた片付けと掃除があるのに
即座にバッグ掴んでダッシュで帰宅
社長から「7時45分には掃除や支度を始めろ」と言われたら
その15分も、月20日働けば5時間になるから馬鹿にならない
私はパートだから5時間分の時給を払ってくださいね!と
声高に主張して解雇された
それっきり関わりなかったけど、最近知人と話してたら
その知人の職場にA子さんがパートで入ってきて、同じように
勤務開始時刻の15分前には身支度を済ませて掃除や支度をするよう言われたら
また「私はパートですから」とご都合主義を振りかざしていたら
他のパートから「馬鹿じゃないの?」と距離を置かれ孤立し
半年持たずに辞めたと聞いた
本人は大真面目に「規定の15分前から働かせるのは違法だ」と語ってたけど
中二病とでも言えばいいのか
40目前でそんな考え方してるのに背筋が寒くなった