コトメの記事一覧

         
2023年02月26日

28 :修羅場な話 2011/01/10(月) 12:00:57 0
コトメはブランド品やイベントが大嫌い。
『ブランドに目の眩まない私、イベントに振り回されない私ってカッコイイ』
をアピールする為に、義兄嫁や私の持ち物・行動をいちいちチェックしては
ネチネチとケチを付けてくる。
しかし本当は、あれも買いたいこれも買いたい、でも夫婦揃って低所得なので
高価な物は買えない、遊べない、悔しい!ってのが本音みたいだ。

先日義実家に集まった時、結婚10周年記念の話になった。
(コトメ夫婦とうちは今年が結婚10周年)
義兄嫁は○○のダイヤモンドを贈ってもらったそうだ。
うちは何するのか聞かれたけど、特に予定は無いよ~と返事すると、コトメ夫が
「コトメが○○のダイヤを欲しがってて...」とため息。
コトメ、ブランドもイベントも嫌いじゃなかったのかよwと皆大爆笑。
義兄嫁がすかさず
「私の時はイベントに踊らさせる馬鹿夫婦って言ってましたよね?」
と追い打ち。
コトメ、何か反論したかったようだけど、言葉が出て来なかった様子。
コトメ夫は、少し高価な店で食事を考えていると言うので、それで十分!と
(コトメ以外の)全員で決定した。
大体、パートの給与=自分の小遣い、でも共働きなので家事は半々、子供は
遊べないから作りたくない!そんな妻に誰もご褒美なんか贈らないっつーの。


         
2022年01月18日

486 :修羅場な話 2012/09/09(日) 13:13:31 0
子供が産まれて今2ヶ月。
義実家に2日泊まりで行った。トメは夫やウトがいない時を狙って
「本当に可愛いわねー。トンビが鷹を産むとはこのことね!」
「嫁子さんに似なくて良かったわ―」
とか言ってた。
自分の実家に行けば、自分の両親は実家側に似てるねーと言ってるし
トメの言い方はともかくまあそんなもんだろうと思ってた。
夜には義姉一家が来てみんなでご飯を食べた。義姉がいて気が大きくなったのか
トメはまた
「こっちの家の顔に似て良かったトンビが鷹(ry」
と言いだした。
そこでおもむろに義姉が
「お母さん。弟君が産まれた時、私学校でなんて言われたか知らないでしょ。
 トンビが鷹どころじゃないよ。『水牛が白馬を産んだ』って言われたんだよ。
 今はまああれだけど、弟君子供の時は色白で本当にかわいかったからね。
 私もかわいい弟を産んでくれてお母さんに感謝したんだよ。
 甥君は確かに弟君の小さい時に似てるかもね。だからお母さんもかわいい孫を
 産んでくれた嫁子ちゃんに感謝しなくちゃね。」
と言い返した。(義姉は夫より10歳年上)
その後トメは夫とウトに「今までもそんなこと言ってたのか」と〆られてた。
ビシッと言う感じではないけど味方だと思ってた義姉に言い返されたトメの
表情が面白かったのと、その後チクチク言われることはかく、無事帰宅できたので
記念カキコ。

         
2021年12月29日

729 :修羅場な話 2012/10/16(火) 23:04:48 0
結婚して2年くらいまで、トメにトメトメしくあれやこれや言われてた。
内容は別に珍しくもないテンプレいびり。 なので割愛。
いい加減いい嫁キャンペーン終了のお知らせか、プチンと切れようかと思ってたところ、コトメちゃん(旦那の妹)が
ガッツリ締め上げてくれて、空気だった旦那も同様に説教され、それ以来冠婚葬祭以外では義実家に行くことが
なくなりました。

コトメちゃんに何か礼でもと話したら、
「義姉さん、弟さんいたよね? 義姉さんのご両親があんなのだとは思わないけど、弟さんが結婚してもしそっちの
 ご両親があんなのになったら、それを助けてあげて。
 感謝されたくてやったわけじゃないけど、それでも何かしてくれるんなら、そうやって次の人に回してあげてね」
と言われた。 ナンテイイコナンダ

その数年後、弟が結婚したが、うちの両親は糞ウトメにはならなかった。 円満に同居してる(ように私には見える)。
いや、いいことなんだよ? 私だって親が糞になんてなってほしくないから。
でもね、なんか恩返しの機会を取り上げられたような気がして、なんか複雑なのよw

         
2021年12月07日

292 :修羅場な話 2010/06/13(日) 11:31:04 0
プチだけど。
テレビみてて思い出した。

半年位前の義実家にて。
コトメが調理グッズを買ったようで
「家でヘルシーなオヤツが出来るの。
あなたのママはオヤツなんて作ってくれないでしょ?」
と娘に言ってきた。娘が
「そんな事無い。買ったオヤツもたべるけど、ママもオヤツ作ってくれるよ。」
と言い返したら、コトメは
「そんなハズはない。」
と言い切った。見てもないのに。

このコトメ、旦那妹なんだけど結婚前に
『あたしの兄ちゃんをとらないで!』
と本気で言ってきた。
旦那がギッチギチに〆てブラコンはマシになったけど、結婚してからも張り合ってくる。
私が旦那からアクセサリーを買ってもらったら、コトメもコトメ旦那に買ってもらったり
うちの家族が旅行に行ったと言えば、コトメ家族も同じ場所に(以下省略

娘まで巻き込まれたので
「コトメちゃん、それなくてもクッキングシートがあれば作れるよ。
安物買いの銭失いって知ってる?」
と言い残して、娘を連れて帰ってきた。

コトメ、張り合って買った家のローンを滞納していたらしく、年末から一家で義実家に
転がりこんでいる。
あれから1度も義実家に行っていない。

         
2021年11月21日

368 :修羅場な話 2021/08/03(火) 03:51:02 0.net
顔もまともにあわせたことのない夫の妹との関係にどぎまぎしています。
夫とは大学生のころからの付き合いで、その後数年を経て結婚。さらに数年たち現在妊娠中期です。
義妹は男数人、女1人のみのなかでの一人娘であり、家族のヒエラルキーのトップである父からは男兄弟と比べ贔屓されて育てられてきたようで、やや我が儘気質なようです。夫もそんな家族関係に辟易していたこともあり、仕事の関係で定期的に義家族とは顔を合わせているものの結婚後一度も義実家に帰りたがりません。
大学生のころ、夫の実家(マンション)の夫の部屋にて可能なかぎり声を潜めて睦んでいたところ、帰宅したらしい義妹さん(当時JK)からドアへ壁ドンをくらい、
その後帰宅する際には夫の部屋のドアに「人んちで盛ってんなよクソアマ、(夫の)親にチクってやるからな」とのメモ書きが貼られていました。
結局その後夫がどう対応したのかは教えてくれませんが、特にその件について夫家族から何かを言われたり干渉することは無しでした。
その後しばら~くして結婚に至り、結婚式は親族のみの小さいものを行いましたが、結婚式の招待の際に夫と義妹が兄妹喧嘩をして、式および顔合わせには夫両親と親戚のみ参加し、義妹とは未だにまともに顔を合わせたことがありません。夫と義妹の関係は一時ギクシャクしたものの、緩やかに仲直りはしたようです。
この度妊娠にあたって夫が「もしも何かあったら実家も子供を預かってくれると思うよ。妹もなんだかんだ可愛がってくれるとおもう」とのほほんと言っていたことが気にかかります。
多感な高校生の時期に兄の忄生的な状況に触れさせてしまったことも本当に申し訳ないと思ってます。
もし今後顔をあわせる機会があれば、その件を振り返って謝罪を一度はすべきでしょうか…。相手の態度次第とはいえ、その点をあまり気にしない方がいいのかな…。

         
2019年12月25日



80: 名無しさん@HOME[sage] 2016/08/16(火) 21:12:14.66 0.net
私より2年後に結婚したコトメ。
私は、結婚して7カ月後に流産した。

義実家へ行った時に姑から
「コトメちゃんが、今月も生理がきたって泣くのよ。
 頑張っているのに妊娠しないって…
 嫁子さんより絶対先に妊娠したいんですって…」
と、聞かされドン引き…

この母娘とは必要最低限の接触にしようと思った出来事。



         
2019年12月17日



474: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/06(月) 14:20:59.62
たいした話ではないのですが、ちょっとむかついたので。 

コトメは未婚。義母によるとお見合いを重ねるもまだ予定なし。 
私の実妹今年三月結婚予定。 
で今私が産休中で子供は五か月。

子供のものは二人目も考えているがとりあえず実妹が子供を産んだら、ベビー用品は実妹にお下がりしたり貸したりする予定で実家もベッドやラック等大物はいい物を買ってくれた。服や下着も季節や大きさが合えばお下がりの予定です。 

コトメが出産後我が家に来たとき(注意 お祝いにではない。遊びに来た。)ベビー用品やタンスに入っている服(注意 勝手にタンスをあけてみた。)をしげしげ見てから「これだけあれば、私の時に買わないで済むよね。綺麗に使ってよ。」と言った。
 
そしたら旦那が噴出して「まず相手を見つけてから、言うセリフだな」と言った。 
私も「実家から来たものなので、実妹にお下がりします。」と言ったらぷんすか怒って帰って行った。 

義実家からはお祝い一つないので、コトメにあげる必要ないしね。 
それにコトメに貸したものは絶対に返してもらえない。 

以前無いからと喪服(ワンピース)を貸したら「チャック壊しちゃった。」と返してもらえなかったのに、その後の親戚の葬式でちゃっかり着ていた。 

旦那が指摘すると「リフォーム屋で直してもらったから私の。」と言うわけわからない主張した。

面倒だしコトメ臭の付いた服なんかもういらないしと返してもらわなかった前例もあったしね。



         
2019年12月15日



171: 名無しさん@HOME 2018/06/18(月) 12:36:15.87 0.net
また遅刻ギリギリで起きてきたコトメが「ヤバイ!!間に合わない!!誰か車で送って!!」と朝から叫んでた。
義父母、旦那は仕事、私は1ヶ月足らずの子持ちで育休中なので、明らかに私に送れと言ってる。
産休中に何度か送ったことあるけど、今は赤子置いていく訳にもいかないし、バタバタと連れて行くにも一苦労だから無理。

義父が「ちゃんと起きないから。遅刻して怒られなさい」と言ってるのに「もうー!!今日は遅刻できないんだって!!!ヒマな人、送ってよ!!!」と「ヒマな人」と言いつつ明らかに私宛に怒鳴りちらす。
義母が「私達の中にヒマな人はいません。起きてなーんにもしなくていいあんたが一番ヒマな人です。自分でなんとかしなさい」とシャットアウトしたら「役立たず!!帰れ!!」と怒鳴って出て行った。
「帰れ!」は、私に実家に帰れと言っているらしい。

義父母も旦那も守ってくれるからまだいいけど、朝のバタバタ劇でいつも八つ当たりされる。
ちなみにコトメは26歳。まだママに起こしてもらって当たり前だと思ってる。





         
2019年11月13日



76: 名無しさん@HOME[sage] 2013/09/11(水) 00:40:20.37 0
長いと言われたので切ります。

基本的に良ウトメ、コトメだし、私達夫婦が義実家同居してるんだけど、
すごく気遣いをしてくれる。
いつも息子の面倒も見てくれるし感謝感謝なんだけど、
超実家依存症なんだよね。コトメ。コトメ旦那は職業柄、一週間のうちに2~3日は24時間勤務の日がある。
だからその日は近距離にある義実家=コトメ実家=私達の家に泊まりにくる。
コトメ子♂3歳連れて。

すごくいい人なんだよ。ほんとに。
でもコトメ子が病気してようが何だろうが、来る。
ちなみにこれまで私&息子が移された病気は数しれず。
病気してない時がないくらい、、今も息子下痢だし。
コトメ子は保育園行ってるから病気貰いホーダイ。
ある程度免疫ついてきたのか、コトメ子は軽い症状で治るが、
0歳から病気移されまくってるにも関わらず、
私子2歳はまだまだ完治まで半月とかザラ。ほんと迷惑!



         
2019年11月03日
185: 名無しさん@HOME[sage] 2009/08/28(金) 22:50:12 0
トメスレかコトメスレか迷ったけど、発端がコトメなのでこっちに投下。
ついさっきのことなので混乱してる。文章おかしかったらごめん。

突然、トメからひとりで義実家に来るよう夫経由で連絡が来た。何の用か
わからないし、行きたくはなかったけれど、いつもお世話になってる義兄嫁さんも
行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた。

近所で義兄嫁さんと待ち合わせ義実家に行くと、トメだけでなくコトメ(夫妹で
末っ子)も来ていた。何かあったのかと義兄嫁さんがトメに聞いた。

トメ 「あなたたち、コトメちゃんを苛めるのは止めて欲しいの」
義兄嫁さん&私  「 はぁ( ・д・)? 」

コトメからは苛められたことはあっても、苛めたことなんてない。ちなみにコトメから
された嫌がらせは、聞こえよがしの嫌味、クレクレ攻撃、などテンプレどおり。
なので、苛めたことなどないと義兄嫁さんと反論すると、

コトメ 「私の知らないことばかり喋って、私がバカだって苛めてたじゃん!」

先日義実家に兄弟一家が集まった時に、ヘキサゴンだったかQさまだったか
何かクイズ番組を見てて、義兄嫁さんやコトメ、甥、姪と皆で答えを
当てっこして遊んでたんだけど、その時に、コトメは答えが殆どわからなかったのに、
義兄嫁さんや私が答えを当てたり、甥や姪から「どうしてそういう答えなのか?」と
聞かれた時に説明していたのが、コトメをバカにしている態度で、コトメへの苛めになるんだって。

あーそーでっかー、今後二度と義実家ではクイズ番組は見ませんわー、と棒読みで
返事して出て来たけど、なんかコトメが「そういうことじゃない」とか何とか喚いてたなー。

今になって「もしかして」と思ったんだけど、コトメ、不登校で中学校もまともに行って
なかったせいか、学歴コンプレックスというか、勉強ができる・できないとか、
その手のことにとても敏感な人だった。だとしてもクイズ番組ひとつで、これはないわー。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
おすすめのサプリ
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です