かっこいいの記事一覧

         
2023年07月06日

49 :修羅場な話 2009/10/18(日) 09:55:11 ID:UWEZQ4WQ
学校の行事ですごくモテる男の先輩と知り合った
学校中にファンが沢山いるって感じの人
クラスの友達に「◯◯先輩人気あるのわかる、かっこいいもんね」と言うと
「そう?かっこよくないし、何であんな人気が(ry・・・」
とかなり否定してた
それから先輩、その友達と3人で話す機会があって、友達を何気なく見たら・・・・・
ずっと首かしげたり、目見開いて常にアヒル口だった
他の友達が冗談っぽく「先輩のこと狙いすぎw」みたいな事言ったら
「タイプじゃなくてもモテる人には、(ry・・・」

女友達には見せない、キメ顔だった
好きな人にそうするみたいな感じは特に気にならないけど
彼氏いるのにモテるから一応って感じが・・・ちょっとひいた


         
2023年06月23日

366 :修羅場な話 2010/08/25(水) 20:49:48 ID:c0TgRDR4
中学の時、ちょっと苛められたくらいで被害妄想で不登校になった。
それから厨二病がひどくなり、
「手首とか体に一生消えない傷痕ってカコイイ」と大馬鹿なこと考えて
両腕、太もも、腹、手足の甲、首、顔、目、7年間切り刻んだ。その間、ずっとほぼヒキ。
自分の部屋に自分の血をビンに詰めてため込んだり、ふりまいたり、ただの基地外。
本当は狂ってるまでいってない。
基地外なふりをしてるのが何故かカコイイと思ってた本格的な厨二だった。

厨二が抜けてきて、普通におしゃれとか楽しみたくなった頃、傷痕に絶望。
医者に見せると本当に一生消えない傷跡になってた。大馬鹿。
あの頃全部消えてなくなればいいのに。


いきなり長文すまない。

         
2022年08月20日

89 :修羅場な話 2006/08/03(木) 18:14:59 ID:EPbx77UU
小5の時、クラスの男子Aとケンカになり、相手が怒り狂って、休み時間に
わざわざ当時私が好きだった男の子(どっからか聞きつけた)のところへ行って
「ぼくには好きな人がいます」と紙に書かせ、私に突きつけて大笑いした。
いっちょまえにショックを受けて声も出ない私の代わりに、いつも明るくて、
怒ったとこなんて見たことなかった友達が「なんなのあんた!?」と怒ってくれた。

身体が大きくて凶暴で、男子の間ではジャイアン状態だったAが、
うるせーわとか言って彼女を思いっきり突き飛ばしたんだけど、
すぐ泣いちゃう女の子が多かった中、友達はよろけただけでいきなり反撃し、
Aもびっくりしつつやり返して、「何!(ドン)」 「何だ!(ドン!)」
「何!!(パーン!)」 「何だ!!(パーン!)」 →パパパパパパパパーン!!
と相撲の張り手の応酬のような物凄いことになった。
先生が来て、当事者としてケンカの原因を聞かれても、彼女は何も言わずに
黙っていてくれた。(思春期というか、好きな男の子が先生に知られるとか
そういうことも恥ずかしがる頃で、それを気遣ってくれた)
遠巻きにしてたほかの男子に比べ、Aと互角に(文字通り)張り合った友達は
本当にかっこよかったです。

         
2020年10月31日

648 :修羅場な話 2012/02/04(土) 10:41:18 O
うちの義弟嫁は義弟ageが激しい(主に容姿)
それはいい事なんだろうけど
そのあまり周りをsageているのに気づいてないのか
天然なのか

息子を誉められるものの
夫をけなされるトメは複雑そうだし
私も「夫以外をかっこいいなんてよく思えますね」
と言われてポカーン(ちなみに芸能人の話)

         
2020年05月03日

463 :修羅場な話 2009/08/09(日) 20:39:54 ID:6+JRR4q2
障/害者の対応と言えば、前に見た兄弟がうまい対応をしてたな。
夏休みにあるFFのバイトしてたんだが、そこに兄貴が中学生くらい、
未修学程度の妹を連れてきたって感じの2人連れがきた。
同じバイト先の先輩の知りあいらしくて、別に騒ぐことも無く、
ハンバーガーやパンケーキ買って食ってた。
そこで障/害者の女性.登場。かなり重度で足で電動車いすを操縦?してた。
店内の親子連れいきなりひそひそ話。かわいそうねーとか言ってたんだろうよ。
その兄弟の妹がいきなりちょい大きな声で、
「なんであの人あんなのに乗ってるの?」って言ったわけだ。
もー何でか俺までドン引きよ。

そしたら兄貴の方が、「ほんとだねー、かっこいいよな!」と返事。
んで二人して、「ちょっと見せてもらおうぜ!」と近寄って話しかけ、
さりげに買い物の手伝いをしてた。
注文が小声で聞き取りにくいから、耳を近づけて聞いてそれを店員に伝えたり、
財布から本人に確認させながらお金を出し入れしたり。
チビの方はいすの後ろのバックに商品を入れる手伝いをしてた。
俺らが本当はやらなきゃなんないこと、全部先回りされたわ…orz

その後先輩が言うには、その兄の方は先輩も卒業した学童の後輩で
小学一年の時から作業所?障/害者が働く場所?みたいなのと交流があって
障/害者への対応になれているらしい。
ひそひそ話の母子よりも、よほどちゃんとした兄弟だった。
ただ、これが満点の対応かと言われるとそこはどうかとは思う。
そんな風に手伝われると、ムカツク!ってゆー障/害者もいるだろうしな。

         
2020年03月04日

723 :修羅場な話 2017/01/05(木) 10:22:55 ID:FHqxRy+s0.net
俺の親父は不倫した母親に「今までありがとうな。あとは好きな所で好きな人と生きろ」って札束いくつか渡してスパッと別れた。俺はその時中学生だったけど親父かっこいいなと思った。

別れた後も親父は母親の悪口を言わなかったし俺が言うのも許さなかった。俺が大学に入った頃に一回り下の美人と再婚して歳の離れた弟ができた。
母親も美人だったから「親父って面食いだよな、このスケベ」って言ったらゲンコツくらったw

母親は不倫相手とはすぐ別れたらしい。しばらく一人で暮らしてたけど親父の再婚後に全部知ってる職場の同僚と再婚してそれなりに幸せに暮らしてるみたいだ。

親父達が別れたあとも俺は母親に会うように親父に言われた。反発したり色々あったけど今ではいい関係だと思う。

俺が就職したお祝いで母親と飲んだ時に酔っ払って
「私はバカな事をして〇〇さん(親父)の妻ではいられなくなったけど、あんたの母親でいさせてくれた。おかげで自分を立て直してちゃんと生きる事ができた。感謝してもしきれない。あんたも〇〇さんみたいに強くて大きなイイ男になれよ」
って泣きながら笑ってた。


正月は親父達が移住した沖縄で過ごしてて何となく思い出したので書いてみました。長文すんません。
ここのノリとは違う気もするけど正月ボケなのでカンベンしてw

         
2019年09月16日

918 :修羅場な話 2009/05/13(水) 11:00:21 ID:cuHBr8Ty
クラスの男子(眼鏡で地味、無口)と同じ図書委員になったんだけど
そいつが面倒な仕事を今までずっとやってくれていたことを任期終了一月前になって知った
古い本の処分や、毎月新しく購入した本にタグをつけたりと、
今まで先生がやってたと思ってた\(^o^)/

せめてものお礼に、無茶苦茶緊張したけど2/14にチョコを渡したら
顔赤くして照れ笑いしながら
「今まで頑張ってよかったよ、ありがとう」

はい落ちた!いま落ちたよ私!
今までダサイ地味眼鏡だと思ってたのに、
その日からそいつがカッコよく思えてしかたないよ!
もっと良いチョコ渡せば良かった・・・
学年変わってクラスも別になったけど、あの時の笑顔が忘れられねぇえええええ

         
2018年12月30日

439: 名無しさん@HOME 2008/11/28(金) 19:07:54
旦那は5人兄弟の末っ子。 
姉・姉・兄・姉がいる。義父母も健在。 
去年の暮れ、私の実家が遠方な為、義実家で年越しをすることになった。 
我が家の大掃除を終わらせてから出かけ、 
台所仕事を手伝っていたら姉2が私の後ろにへばりついて 
「あー、包丁の持ち方がねぇ・・」とか 
「煮物は柔らかく甘く煮ないと・・」とか 
いちいち口出ししてくる。 
ウゼー、と思いつつ、結婚したばかりだったから何も言い返せずに 
そうなんですかーえへえへ、とへらへら笑ってた私。 
姉1が買い物から帰宅した所、姉2が私の手際の悪さをチクったら、 
「タラコがそのまんまの形で海泳いでるって信じてたあんたが 
弟嫁いびりかい。 
鮭の目が怖いからって触れずに、切り身すら焼けなかったあんたが。 
卵一パック全部焦がして伊達巻き無しの正月にしたあんたが。 
へーえ、えらくなったもんだわ」 
と矢継ぎ早にpgrされてた。 
物凄いスカーッとした。


         
2018年12月12日

957 :名無しさん@おーぷん 2017/12/09(土) 22:59:13 ID:pXG
急な用事があって義兄夫婦のお宅を訪問した。
出掛ける前に電話したら、義兄嫁さんひとりだったんだけど
「今ちょっとバタバタしてるから少し待ってもらうけどいいよ」って言われてて
行ってみたら義兄嫁さんがよく職人さんがやってるタオルを帽子みたいにして頭を覆うやつの姿で出てきた。
結構寒い日なのに汗かいて。
どうしたんですか!?って聞いたら「これ作ってるとこ」って見せてくれたのが
台所に床下収納作ってたw
そこには元々床下に出る穴(点検口って言うの?)があったのは知ってたけど
勿体ないから床下収納庫にするんだって。
amazonで材料買って自分でやってたみたい。
ほぼ完成してたんだけど、ちゃんときちっと作ってた。
私なんて釘も真っ直ぐ打てないし、のこぎりなんか引っかかりまくるし不器用の極みなのに。
こういうのが得意な人ってほんと羨ましい、
最近はDIYやる女忄生が増えてるらしいけど、マジ羨ましい。


         
2018年10月25日

448 :名無しさん@おーぷん
先日爺ちゃんが100歳になったので昔話を。
約20年前、当時幼稚園児だった俺は同級生と「サンタはいるか否か」で口論になった。
サンタはいないと言われ悔し泣きをしていた俺に爺ちゃんは「絵本のサンタさんはこっちにはいない。でも日本にもサンタはいるぞ!!」と言って町内会のクリスマス会を楽しみにしてろと笑った。
クリスマス会当日、爺ちゃんは友人数人を引き連れ「トナカイ印のクリスマス宅配便」としてトナカイの角を取り付けたクリスマス仕様のバイク&サンタクロースの格好で駆け付けてくれた。サイドカーには子ども達へのプレゼント。
俺を含め子ども達は大いに喜んだ。しかも滅多に見れないパンダカラーの車のおまけもついて興奮マックス。後に話を聞いたら、爺ちゃんは反則金を取られたが後悔は無いと胸を張っていた。


Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です