お裾分けの記事一覧

         
2024年08月28日

370: 名無しさん@HOME 2011/12/28(水) 10:06:07.86 0
五月の連休のあたりの話なんだけどね。 

こごみのてんぷらがあるから取りにおいでと電話があった。 
車で30分弱で着くと、お茶碗よりちょっと大きなお皿に四センチほど。 
ちょっと少ないかな?とかボケてやがるので 
「家族五人で分けると、一人二つか三つはあると思うわ。」 
とむーっとして答えて、玄関先ですぐに帰ってきた。 

次の週に又こごみ取りに言ったそうで又取りにおいでと電話があった。 
「往復一時間であの量ならもういいです。先週御馳走様でした~。」 
と電話ときった。 
義母が旦那の携帯にすぐかけなおしたそうで、旦那から
せっかくなのでもらって食べようと私に電話がきた。 
「せっかくなので食べよう!仕事帰りにあんたが取りが行きーな。」 
と旦那に行かせた。 

秋に義母から電話がきた。 
「かぼちゃを炊いたから取りにおいでよ。たくさん炊いたから。 
 一玉たいたから、たくさんあるよ。」と。
こごみを反省したのかと思われる。 
が、往復一時間でかぼちゃ。 
しかも三日は食べ続けないとなくならないであろう、一玉。 

「そんなたくさんだと何日も食べ続けないとなくならないからいいや。 
 それにかぼちゃは自分で作れるからけっこうで~す。」 

こんな小さな仕返し。 



         
2024年08月26日


759: 名無しの心子知らず 2011/04/23(土) 20:36:05.79 ID:VfZZpSts
このスレでは、よくあるような話だとは思いますが 
立て込んでないようなので置いて行きます。 

私の兄は仕事の関連で、我が家にも大量の牛肉を送ってくれたり 
届けてくれたりすることがあり、大変ありがたいものの 
時々、量が多すぎて保管に困るほどだったりします。 
そんな時は実家はもとより、夫実家にも届け済みだったりするので 
お裾分け先には所謂ママ友も含まれていて 
特に、肉好き男子三人持ちのママさんは大変喜んでくれるし 
料理(特にお菓子)や裁縫が得意で、女らしい所がない自分には 
有り難いお返しを頂いたりもする。 
他のママ友とも事情を知ってて遠慮しすぎず 
気遣いも忘れずのいい関係のつもりだった。 
そんな中に飛び込んできたのがAさん。 
子供の年齢が違うのでよく知らなかったが、肉好き3兄弟の 
下の子と同じ園の子のママで、すぐ前に住んでいるそうで 
お裾分けに伺った時にたまたまやってきて知り合った。 
若くてふわふわした印象の可愛らしいママで 
語尾を引っ張って話すのも似合ってて羨ましかったw 

たぶんあと2レスくらい続きます。


         
2024年04月07日

430 :修羅場な話 2010/01/20(水) 10:45:13 ID:iBfjRGCl
流れブタ切りますが・・・

義実家で野菜を作っているのでたまにもらうんだけど、白菜10個とか
とても自分家で消費しきれない量なので、ご近所にお裾分けしてる。
うちの近所ではお裾分けとかよくあるので、一応迷惑じゃないか聞いてから
もって行った。
そしたらAさんが白菜のお礼に・・と大きなりんごをこの間10個くらい持ってきてくれた。
実家がりんごの産地なので沢山届くから・・・との事で、お礼を言って貰ってたら
子ども会の用事でBさんが来た。

りんごどうしたの?と聞かれたので、Aさんが「この前とても美味しい白菜もらったので
お礼なのよ~」と答えたら、Bさんが「白菜のお礼がこのりんごなの?!駄目だよ餌付けしちゃ!
そんなことしてたらセコケチにたかられるよ!どうみても釣り合ってないじゃん!Tさん(私)も
何ちゃっかり貰ってるの?図々しいってわからないの?!」と怒鳴られた。

ポカーンとしてたらAさんが「お裾分けは釣り合うとか釣り合わないとかじゃないのよ。とても
美味しい白菜だったし、Tさんの気持ちがとても嬉しかったの。あなたとは価値観合わないみたいだし
あなたへのお裾分けはもう辞めるわね」と言って帰っていった。
Aさんが帰った後もBさんにはぐちぐち嫌味言われてなんだか疲れた。

人生ではじめてセコケチ呼ばわりされたので記念カキコ

         
2022年12月08日

812 :修羅場な話 2018/08/19(日) 18:48:33 ID:5IX/z/Ax.net
実家から梨がたくさん届いたので、ちょうど会う予定だった友達に梨を要らないか聞いたところ
「欲しい」というので4Lサイズの梨を5つ持って行った。
渡す時に「ちょっとだけどどうぞー」と言ったら「本当に少なっ!!」と言われた。
その後も「おすそ分けとか言うから段ボールで来るかと思ったら5個w」「本当少ないw」と言われた。
4Lってそれなりのサイズだしよく売ってる梨のパックの数を考えても5個って少なくないと思う。
友達は一人暮らしだし大食漢でも無い。
ていうかおすそ分け貰ってるのに少ないとか言う神経がわからん。
神経がわからんしついでにFOしようと思った。

         
2022年03月11日

1 :修羅場な話 2020/09/07(月) 21:40:02 ID:aRO9lsdL0.net
ピンポーン

男「はい。あ、お隣の……」

女「あの……肉じゃが作りすぎてませんか?」

男「へ? なんで?」

女「作りすぎていたら、おすそ分けしてもらおうと思いまして……」

男「あいにく作ってませんけど……」

女「そうですか、失礼します」

バタン

男(なんだったんだ、いったい)

         
2022年02月15日

23 :修羅場な話 2007/07/30(月) 20:03:24 0
子供がトメ宅のゴミ箱をひっくり返して、その後自主的に片づけをしてた。
その中にトメが食ったと思われる少しカスの残ったせんべいの袋があったんだけど、
子供がそれを私のとこに持ってきて
「おかし、どーじょ」と袋を差し出した。
この場合の「どーじょ」は「ちょうだい」の意味なんだけど
(あげる時に「はいどうぞ」って言ってたら間違えて覚えた)
「あら娘ちゃんたら、食べかけのお菓子くれるなんてバァバみたいな事しないのーw
ハイハイばっちばっち。ポイしようね、ポイ!」
と、わざと子供の言いたい事を間違えて解釈した。
トメはポカーンとしてたがすごく嫌そうに「え、何?何なの?」と聞いてきたので
「やーよく開けて食べかけになった食品をわざわざ持ってくるしーwww
さすがに…ねぇ、あれはちょっと…
子供が真似してよそ様に失礼な事したら困るんでぇ~w」
トメは黙ったが、ずっと言い返す言葉を捜していたらしく数時間後
「嫁子ちゃんが私を親と思わないってのが良くわかったわ。よそ様ねぇ、よそさま!
私今とってもショックよ。そうよね、別に親子じゃないもの!」
かわいそうな私!って感じでマヤってきたので
「ええ~と、はい?確かに親子じゃあないですけど…どうしたんです急に?
親子だったらお母様なんて呼ばないし、敬語も使わないでしょう?
生んだのは○○のお母さんで、育てたのも○○の両親ですよ?
お母様は夫さんを生んで育てた方でしょうにw」
「もういいわよわかったわよ!これからはもう何もあげないわよ!それでいいんでしょう!」
「あ~、はい…」そう言って首をかしげて帰った。
夫に泣きついたが、しけた菓子やら半分に切ったトマトなんかに辟易してた夫も〆たらしい。

         
2021年11月01日

975 :修羅場な話 2013/06/13(木) 18:23:44 0
DQて程じゃないけど、やり返した。
嫌み満載ウトメに桃をおすそわけしにいったら、そのままお茶請けに出してきた。
でもグチグチ文句をたれて嫌み開始。色艶がどうの、産地がどうのと煩すぎて旦那もムカムカ。
わたしの服やバッグに嫌みを言い始めたので、桃をトメのスッピン汚肌にスリスリして差し上げた。トメ絶叫。
ウトにもすかさずスリスリして、ウトも絶叫。
産毛が刺さってタヒぬほど痛かったみたいで、台所と洗面所に走って行ったのでそのまま帰った。
旦那のケータイには鬼電が入ってたが無視。翌日旦那が見に行ったら、まぶたと目の下が特に腫れてたらしい。

         
2021年06月10日

506 :修羅場な話 2009/04/08(水) 16:17:44 ID:HByes87m
夫の仕事柄、紅茶をよく貰うが我が家は誰も飲まないので、
かわいい缶や瓶は飾って、中身は同じマンソンのママ友にあげたりしている。
紅茶をあげるという日に、最近話すようになったママが付いて来た。
いつもの様に紅茶好きのママさんにいれて貰いつつ選んで貰ったんだけど、
皆が帰って棚をふと見ると、わざわざ避けてあった瓶がない。
いつものママさん達はその瓶だけはダメだと知っているので、犯人は新ママ。
封が切ってあるから持っていかない方がいいのに…手付かずの沢山あるのに…
てか、それだけ中身は姫ひじき。

         
2021年02月10日

10 :修羅場な話 2010/08/30(月) 00:33:01 ID:q/ZoMLXV
何年か前の話。

うちは万村の一階だったんだけど、隣の部屋に泥棒が入った。
窓ガラスを割られて室内を物色され金目のものをかなり盗まれた挙句、
クーラーの効いた部屋にいた猫が何故かクローゼットから発見され、
部屋の持ち主が帰宅した時にはその猫は熱中症でタヒんだ後だったそうだ。

犯人は私のママ友のAママ(とその夫)で、みんなでお茶をしていた時に
「サマージャンボバラで10枚買ったら300円当たったwww」
とジョークで言っていた私の話を曲解し、

当たったのは300円なんて言っていたけど嘘

本当は高額当選に違いない

奢りたくないから嘘をむついてるんだ

そういうものは皆で分かち合うべきなのに私さんはずるい

言っても素直に渡さないだろうから貰いに行ってあげよう!

と斜め上に発想し、同じ思考回路の持ち主だったらしいA旦那と盗みに来たらしい。
(Aママはウチに来た事は無かったけど住所は知っていた)
しかし、ベランダ側から侵入しようとして一つ部屋を間違えて隣に侵入し、隣はとんだとばっちり。

         
2019年12月25日

594 :修羅場な話 2010/06/29(火) 12:29:48 ID:Gva/yHFz
カレーがうまい。昨日の朝から汗だくになって作ったカレー。

24時間前、換気扇をブンブン回してカレー作り。
スパイスを8種類入れて、しょうが、にんにく、トマトもたっぷり。
途中インターフォンが鳴ったので出てみると
「洗濯物飛んできてたので届けにきました」と娘をだっこした見知らぬママ。
「それはすみませんねー」と出たはいいが、ママは洗濯物なんか
持ってない。
持ってるのは大きなタッパー。
「換気扇からカレーのいいにおいがしたので、おすそ分けもらいに来ました
これに入れてちょうだい」
あー、これが噂の、とワクワクしながらも、戸惑った表情を作って
「お口に合うかわからないので、おすそ分けできないんですよー」と
クネクネしながら断るも「いいからクレ」というようなことを言っていた。
何度か攻防を繰り返す振りをして、「じゃあ、少しだけなら…」と
タッパーに入れてやった。
うれしそうに帰るママ。
そのカレーにはチリがたっぷり入ってて、たぶん、催涙弾くらいの
威力があるはず。
一口ほお張れば、口の中は火だし、おなかだって絶対に壊す。
夫と私はクレイジーなほどの激辛好き。
効果のほどは夫の弟で証明済みのカレー。
24時間経ったけど、まだ苦情は来てない。
生きているといいな。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー