衝撃体験の記事一覧

         
2023年03月15日

694 :修羅場な話 2010/11/27(土) 00:21:00 ID:PxSjloHP
今日の20:30頃、ジム帰りに住宅街を自転車で走っていた
そこは街灯や家の明かりで結構、夜でも道に何があるか、通行人の顔もはっきり分かる場所
すると道の真ん中で子猫が遊んでいた
鈴付きの首輪をしているので、どこかの飼い猫だろう
でも、道の真ん中は危ないので「端に行ってな」と声を掛けていた
そこに眩しい光が通り、振り向くと左右に3つずつライトが付いた車が走って来る
しかもかなりのスピードで一旦停止の線も無視
そのまま突っ込んで来るので、とっさに飛び込んで猫を抱いて反対に飛んだ
その時、偶然車に蹴りを一発入れていた
車はしばらくして停車し運転手が出て来たが、「車に傷付けるな!!」と怒鳴った
その言葉に久しぶりにキレた
「車と命とどっちが大事?」
私の声は普段から高くよく通るが、この時は怒鳴り返してもいたので「何事?」と家々から人が出て来た
それに勇気をもらい
「大体、こんなに明るいのにどうして道に何があるか見えないの?それに車の方を心配するの?猫じゃなくて人間の子供を轢きそうになっても同じこと言うの?それに私、見てた。ものすごいスピードで走って来て、一旦停止も無視してたよね」
それを聞いて住人は運転手の周りを取り囲んだ
実はここ、前にも事故があり、住人たちがかなり敏感な所
子猫は無事に飼い主に渡し、私は静かにその場を後にした

その後の事は知りません
子猫さえ無事ならそれでいい


         
2023年03月10日

359 :修羅場な話 2017/10/31(火) 13:07:43 ID:9XnkCoqHa.net
オカルトっぽい話なので誰にも信じてもらえそうにないんだけど
夢のお告げ(?)で嫁と出会えた話

仕事が忙しすぎて部屋には寝に帰る程度の日々が続いたある日
夢の中で数字がハッキリと浮かんできた事があって
最初は10、翌日は24、その翌日は06、また10に戻って再び24・・・みたいにループ
ここの所書類とにらめっこしていたからなーと気にしてなかったんだけど
ある時、ふと「もしかしたら、これって日付じゃないのかな?」と思う様になった
でも、仮に10月24日6時っていってもその日は誕生日でも何でもないし
その夢を見ていたのが5月の終りくらいだったので半年先だし意味はないかと考えるのをやめた
それからしばらくして、今度は夢で何処かの岬で女忄生と話してる自分の姿を見て
何故かその時は「10月24日にそこの岬で人と会うんだ」ってハッキリと意識してしまった

それから暇さえあればネットで岬や海岸を検索してそれっぽい場所を探して
ピッタリ一致する場所は見つからなかったけど多分ここだと思える場所を見つけたのが9月の頭頃
行った所で人に会える確証なんてある訳なかったけど、ここまできたら行ってみようと決めて
上司に延々嫌味を言われながらも、10月の23から25まで有給を取って行く事にした
場所は自宅から車で半日近くかかる場所だったので、前日の昼から出発して途中休憩を取りながら向かい
目的の場所についたのが10月24日の午前5時半頃
肌寒かったけど気分転換に散策しようと岬を一人でうろちょろして朝陽を拝んでる内に
仕事の疲れが癒えたからか、本来の目的をすっかり忘れていて小旅行気分を堪能してた

(続く)

         
2023年03月09日

623 :修羅場な話 2019/11/14(木) 14:47:36
30超えのバツイチで子供二人いるシングルマザーなんだけど、最近マンション買ったら親戚からゴミを押し付けられそうになった。

仕事を辞めさせてくれて(アルバイト)専業主夫にして欲しいっていう50のジジイと結婚しないかってさ。
めちゃめちゃ言い合いになって50のジジイと仲人は涙ぐみながら帰っていったよ。

勘弁してくれよ。
どうしたらこの条件で結婚相手見つかると思うんだ。
なぜ見ず知らずのジジイを私が養わなければならんのだ。

         
2023年03月07日

787 :修羅場な話 2019/05/25(土) 04:52:01 ID:cKN+89lE.net
私が結婚したとき
ウエディングド乚スは個室で着替えて、お色直しは大部屋みたいなところだった
そこには私を含めて四人か五人かの花嫁がいたけど、私だけ扱いが違った
他の人たちはヘアメイクさんが一人か、待たされている状態で、私だけ先生+お弟子さん二名がついてた
なんか隣の人がギョッとした顔で見ているなと思ったら、そういう状況だった
そのうち待たされているっぽい人が文句言い出して、式の進行の都合だからと宥められていたけどすごい睨まれた
終わって出るときに出入口のスタンドに立てられているブーケがグチャッとされていた
さっき文句言ってた人が半ネ果でロビーに出ようとして止められてたから、そのときやられたのかもしれない
後で母から「心付のたった3000円ですごく感謝された。最近は心付を渡さない人が多いらしい」と聞かされ
心付のおかげで扱いに差があったのかと納得した
当時は手作り結婚式のようなものが流行って、古いしきたりは見直そうという流れもあったから
他の花嫁さんたちは心付をしなかったのかもしれない
ブーケに思い入れも特になかったが、3000円で敵意を買ったようで引っかかる式だった

         
2023年03月02日

91 :修羅場な話 2017/09/07(木) 16:33:30 ID:tOgbDGoMd.net
昔のバイト先の子の紹介で出会った
ちょっと色々あったので書かせてもらいます。
8年前当時勤めてた会社を辞めて、高校の頃からバイトしてたところでバイトのみの生活をしてた

ある日バイトの子が『○○さん彼女いませんよね?私の友達とメールしてあげてください』と、話を持ちかけられた
特に好きな人とかもいなかったし、まぁいいか程度でメールを始めた

当時嫁も無職で、最初の一ヶ月は頻繁にというか、四六時中メールしてたな

そんなある日、電話で話をしたいと言われ朝まで話をする中で俺が車やバイクが好きだと話をしたら、ドライブに連れてってくれと言われたので日にちを決めて行くことにした。
このときまだお互いの顔は知らないんだけど

         
2023年03月02日

75 :修羅場な話 2018/09/15(土) 20:59:09 0.net
スマホからなので、改行がおかしかったらすみません。
あと、病.気の話です。

私の最大の修羅場は、28で脳梗塞になって、担当医に「あなたの年齢でこの病気になるのは異.常です」と言われた事。
そのせいで救急車で運ばれたのに「ひどい偏頭痛」で片付けられ(当直医は内科医だった)、1晩放置された事から、次の日に再度行ったら見事に詰まった辺りが白くなっていて、経緯を話した母に脳外科?の医師が「誰だ!そんな事を言ったのは!」と激怒。
(母に怒ったと思ったのは私の勘違いでした)
そのまま入院になりました。
後.遺症は左が詰まったので、右側の軽い麻痺(顔が1番きつい)と、右側の視野狭窄と、巻舌が出来なくなったくらいです。
原因は、今は指定難病になっている膠原病でした。
多少は不便な身体になりましたが、なってしまったのは仕方ないと思って、親から止められたのもあり、実家で生活しています。

         
2023年03月01日

29 :修羅場な話 2018/09/01(土) 00:05:38 0.net
警察に凸られたことが修羅場だった。

夕飯どきに、チャイムも鳴らさず誰か玄関に入ってきて(寝るとき以外施錠しない田舎)
慌てて玄関にいくと5人ほどの警察がいた
「○○さん(うちの名字)?」
そうですが…というと、結構強引に中にあがってきた
うちは親父がアル中で外でもトラブル起こしてたし、DⅤもあったから
ついに親父がなんかやらかしたのかな…と思って、人生おわった。高校行けないかも。とか考えてた。
母と祖母も絶望してたと思う。
「○○さん(父ではない名前)はおるか?」
え?誰?ってなって場が混乱したのちに
祖母が「それは裏のお宅のおじいさん」と教えてくれて
警察は何も言わずにそそくさと帰っていった

この近辺同じ名字が三軒あったから間違えたみたい。
親父は丁度入れ違いで帰ってきた。

         
2023年02月18日

90 :修羅場な話 2014/08/14(木) 12:59:06 ID:B+K4wwIQ.net
友人が幹事で、中学校の同窓会が開かれた。
懐かしい顔ぶれの中で、何人か思い出せない人がいる。
幹事である友人に聞いたら、その友人と同じA小学校の同級生で、
別の中学校に進学したメンバーらしい。
こっちはB小学校出身で、そのメンバーとは一切面識がない。
中学校の恩師も困惑気味。

A小学校の同窓会を別にやればいいのに、と思ったので、
同窓会後に友人には言ったんだが、「そんなの気にしなくていいじゃん。」
いや、気にするんだよ。
この友人が幹事の同窓会には、もう行けないと思った。

         
2023年02月13日

903 :修羅場な話 2012/11/25(日) 17:34:14 ID:OeTjbeis
先日久々に「救急戦隊ゴーゴーファイブ」のOP曲をきいていたときのこと
「世紀の終わりの向こうには 遥かな未来があるはずさ」
という歌詞があるのだけど、
ゴーゴーファイブの次の戦隊は「未来戦隊タイムレンジャー」で
ゴーゴーファイブの放送は1999年=世紀の終わり
タイムレンジャーは2000年放送、新世紀記念に企画されたもの(確か)=遥かな「未来」
この部分はきっとゴーゴーファイブの次にはタイムレンジャーが来るってことを表してるんだろうってことに気付いて
10年以上たって今更ながらスタッフの意図に感動している
いや深読みかもしれないけど、あるいはファンの間じゃ常識なのかもしれないけども、自分にとってはここ最近で一番衝撃的だった……

         
2023年02月11日

702 :修羅場な話 2011/07/20(水) 22:42:00 0
うちのコトメは、私の話している内容を横取りする。
話している途中にいきなり割り込んで、自分の話題のように語り出す。
でも、私が話した部分を大声で復唱するだけなので後が続かず、私が
続きを話すのを待ち、ある程度喋ると、待ってましたとばかりに、
また繰り返す。すごく疲れる。
ある日、やはりコトメが知るはずも無い私の職場の話題を、そのまんま
復唱してくれたので、思わず。。
「コトメさんて、卒業式の送辞のその他大勢って感じですねw」
と言ってしまった。
皆大爆笑だったけど、コトメは自分が復唱してる自覚が無かったみたいで
何の事?っていうぽかーんな表情。
夫が、お前が嫁子の話を復唱するからだよ、と言うと、そんな事していない!
と言い張った。
「さっきも知りもしない嫁子の会社の事を偉そうに語ってたじゃないか。」
「お前は◯◯商事の社員か?」
ここまで夫に言われても、顔を真っ赤にして、『私が真似する訳無いじゃない...』
と、悲劇のヒロインの様に部屋を出て行った。
本当にうざい。

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
おすすめのサプリ
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です