色々の記事一覧

         
2023年06月04日


348:名無しさん@おーぷん2016/06/17(金)10:03:16ID:DEU
自分の解釈が正しいと思い込んでる奴

飯は麺類にすると言ったらラーメン屋の情報を何件も何件も
自分はうどんが食べたかったのでお昼はラーメンではなくうどんの気分と答えたら
「お前が麺類が食べたいと言うからラーメンの情報を教えてやったんだ。
麺類と言えばラーメンに決まっているだろう。

うどんが食べたいならうどんが食べたいと言うはずだ。
お前はうどんとは言わなかった。
従ってラーメンを食べたいと解釈した。なぜラーメンではなくうどんなのか。
麺類と言えばラーメンであってうどんではない(延々続く)」
お前にとっての麺類とはラーメンかも知れないが
私にとっての麺類とはイコールラーメンではないと返したら再び
「世間一般の常識を知らないのか?麺類とはラーメンであってうどんではなく以下略」
しつこいのでパスタを食べに行ったらツバ掛ける勢いで
何故ラーメンを食べないんだ!麺類の常識はラーメンだろ!
ラーメンが食べたくないなら麺類と言うな!
と発狂されてスレタイ



         
2023年06月03日


142: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 11:19:40.09 ID:JXt0ZuUI.net
空気読まずに流れぶった切る
ケシかもしれない花が自生してるの発見

花一輪もぎ取って、最寄りの警察に通報してきた
その花がケシなのか咲いてていいポピーなのかわかり次第、連絡くれるらしい
初めての事だから内心修羅場



         
2023年06月02日


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/06/07(火) 01:17:44.114 ID:j0vXJSa50
仕事辞めて2年
ブラック企業の反動からひきこもりになった
毎日不安感に包まれてて、やる気がなかった

そんなときデパスのことを知った
ネットで買って一錠飲んだだけで、気分がすっとした
それから就職も決まった
それから半年、仕事も順調、彼女もできた
デパスは人生を変えるすごい薬



         
2023年05月10日

27 :修羅場な話 2018/07/24(火) 13:05:33 ID:Bz5peORD0.net
ヒス嫁とは些細な事でも傷つきやすく、
他者を不快なもの、邪魔するものとしてとらえがち。
その為、相手を試そうとしたり、
裏切られるのが嫌で自分から裏切ってしまう事もある。
ヒスの根源は幼いころの母親との関係によるところが大きく、
そこで十分な安心感を味わえないと、人との絆が築きにくくなってしまう。
一方で劣等感や自己否定感を抱え、もう一方で高すぎるプライドや万能感を持っており、
両者がアンバランスに依存しているのだ。とてもプライドが高いために通常なら冗談として聞き流せるような事でもムキになって反撃したり、
長く恨みを持つ。

ガキの頃の満たされない思いを無意識に人にぶつけて解消しようとするんだもんな
すごいよ

         
2023年05月09日

786 :修羅場な話 2020/06/29(月) 19:02:39 ID:B8lyz4Hr.net
犬飼ってる人には当たり前の光景なんだろうけど犬が自分のフンを食ってた

イオンのペットショップを通りかかったらショースペースで買われてる子犬が
こっちにケツ向けてフンをひねりだしてる光景が目に入った
いくら子犬とはいえ、フンを見るのは汚いなとちょっと他の子犬の方に移動しつつ
横目でフンをしてた子犬を見たら、自分のフンに顔を近づけていて
縄張りとかで自分のフンの臭いをかぐ習忄生でもあるのかな?とか思ったらそのままフンを食べだした

中にショップ店員さんいたけど別の子犬の世話をしていてフンした子犬に気づいてない
早く片付けてやれよと思いながら見てたらしばらくして店員さんが気づいて
慌ててフンのついたマットを回収してフンを取り除いてたけどその間に2本出されたフンが1本に減っていた

         
2023年05月08日

872 :修羅場な話 2020/03/09(月) 14:22:07
特に怖くないんだけどふと思い出したので

うちの旦那が転勤のある仕事で、結婚して数年で東京から飛行機の距離の土地に引っ越したのね
旦那は引き継ぎやらなんやらの激務でいないし知り合いもいないしで一人でマンションの部屋にいるしかなかった私はすごく独り言が増えた
それが今思い返すと恥ずかしいんだけど会話形式の独り言で、
「今日ご飯何にしようかな~」
「面倒だからカレー作って明日も三食食べたら?」
「それいいね~そうしよ!」
とか一人で言ってた

それがだんだんエスカレートして独り言相手に○○ちゃんって名前をつけて会話してたんだけど、たまに私が知らないことを○○ちゃんが言うようになった
私「午後は買い物行かないとな~」
○○ちゃん「今日は●●神社の蚤の市の日で道が混んでるからやめたら?」
とか
私「たまには向こうの道通ってみようかな?」
○○ちゃん「あっちは階段になってて自転車だと大変だよ」
とかそういうの

地元民じゃないと知らないようなことを自分が普通に独り言で口に出すようになって、しかもそれが調べたら正しくて、なんか気持ち悪くなって独り言はやめた

         
2023年05月07日

585 :修羅場な話 2018/12/28(金) 17:10:56 ID:7AyNq080.net
数年前、ちょっと気になる男忄生とメールのやり取りが始まった。
当時私は27歳、男忄生は33か34歳。

私が書いたことに対して笑いを表現するのに返信に
「うふふ、そんなことがあったんだ~」とか
「うふふ、それって〇〇だよね~」と書かれてて
その「うふふ」が気持ち悪くて冷めた。

これが「ハハハ」とか「わははー」とか「笑」とかなら気にならなかっただろうに
いい歳した男忄生が「うふふ」って気持ち悪いよね。
まだ「wwww」の方がマシだ。

         
2023年05月04日

367 :修羅場な話 2020/02/07(金) 00:28:17 ID:ryRmUQUM0.net
今さっき起きた事なんだけどさ。
うち猫三匹かってるんだけど、そいつらが、キッチンにある猫用出入り口(正確には入り口。
出ようとしても出れないがはいることはできる構造。猫が迷い出たとき用に作ってある」
に向けて、三匹揃って威嚇しまくってるわけ。
遠巻きにそこをにらみながらしっぽ膨らませて固まってる。こんなことは今までにない。
野良でも覗いてんのかと外側見てみたけど何もいない。
あまり様子が変なんで門の外に出てみたら妙なものがあった。、なんつうか、うちの前に
固い網でできた円柱状のわけわからんデカいものが転がってた。
中は三段ぐらいに仕切られてて、直径40センチ、縦70センチぐらいのもの。金属の網でできてる。
タテにぶら下げて開いた魚各段に干したら都合良さそうな、漁村にありそうなやつ。
でもここは都会。
反射板機能でもあるのか光にギラギラ銀色で反射する。これが何なのかさっぱりわからない。
おまけに名前まででっぺんに書いてある。
猫たちは今も出入り口に固まってしっぽふさふさにして耳寝かせてキョドってる。
(ちなみに石塀があるのでこの本体は見えないはず)
思い当たるとしたらこれは何だ?

         
2023年04月30日

896 :修羅場な話 2019/12/09(月) 13:59:03 0.net
先日100歳の祖父が亡くなって田舎に行った
亡くなる数日前までずっと元気で、大往生ぶりに皆穏やかに過ごせた分
長男(戦中生まれ)~末っ子(私の父)までの兄弟10人勢揃いが圧巻だった
♂♂♂♀♀♀♂♀♀(双子)♂の順番で産まれてて
やっぱり十人も産むと男女比半々になるんだなとか
顔のレパートリーが豊富だなとか
双子でやめてたら父も私も息子も存在してないなとか
10人皆元気で手に職があるって凄いなとか
遺産関係で一切楺めず皆で次男嫁さん(お世話してた人)に相続させようと話してる所とか
なんか思考がとっちらかっちゃったけど悲しみよりも立派な大家族だな~と思って帰って来た
でも今になってもっと祖父と話したかったなと後悔

         
2023年04月29日

224 :修羅場な話 2012/11/11(日) 21:38:49 ID:tJv18qJ60
私は額が広いのだが、うちの旦那と付き合ってる時それをからかわれた。
「将来ハゲんじゃねーの」と。
うちの父親が丸ハゲだから、それもふまえてのことらしい
でダンナは自分は父親はハゲてないし、ハゲるわけないと自慢げに言っていた。

で、その後20数年
からかわれていた私は、年でボリュームは無くなったがハゲていない
からかった御本人は、ハゲないとの大口にもかかわらず、薄らハゲw
まあただ単に、男だし年のせいかもしれないけど見事なブーメランだなと
薄らハゲを見ながらせせら笑ってるw

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です