感動の記事一覧

         
2024年12月28日


1: 名も無き被検体774号+ 2012/11/20(火) 15:50:45.65 ID:gExy4Sja0
誰かに聞いて欲しい。



         
2024年12月27日


58:おさかなくわえた名無しさん2014/01/30(木) 09:56:59 ID:n2lRnUwk
長いです。吐き出しをかねて。


うちの近所に、いわゆる聾唖のおじいさんが住んでた。
祖父母と同世代くらいで、事情があるのか、家族はいないそうで、親戚とも離れて一人暮らしだった。
私は、小さい時、「聾唖」ということがわからなくて、
どうしてあのおじいさんはいつもニコニコしてるのに、
挨拶しても返事してくれないのかな?と思って、母に尋ねた。
「おじいさんは耳が聞こえなくて、喋ることもできないの。


だから、あんたが挨拶しても聞こえないの。無視してるんじゃないのよ」と教えられ、

聞こえない、喋れないってつらいなと思った。

そんなおじいさんに、弟はよく懐いてた。
おじいさんは手話もできなくて、意思の疎通は基本的に筆談。
学校もまともに行けてないそうで、ひらがなばかり。

弟が「今日ね、○○(差別用語)さんに漢字教えてあげた!」と言った時、母が卒倒しかけたけど、
その差別用語は、おじいさんが幼少期からずっと、周囲に言われ続けたことだった。
自分が耳が聞こえないのは本当だから、と。
両親は弟に「いくら本人がいいと言っても、そう呼んじゃ駄目」と言っていたが、
6歳の弟にはよくわからなくて、結局、親が折れた。


幸い、近所の人達も、おじいさんが自分のことをそう言っているのはわかってたから、
弟は責められなかった。


         
2024年11月11日

557:名無しさん@お腹いっぱい。[]2008/11/18(火) 20:11:44
ふーこの前の話なんだけど、ようやく独身の頃から憧れていた
バルセロナ・チェアーを少ないこずかい削ってたばこやめて
20万貯めてレプリカだけどいいやって思って買おうっとして
妻と二人で、家具屋に行ったんだ
正直夫婦共同の貯金は、あるけど将来のために使えないし妻もいろいろ
我慢してる感じだ
独身時代の貯金は、引越しやら、結婚式やらでほとんど残ってなかった
家具屋についたら、妻がずっと化粧台見てるんだなんて言うか寂しそうな
雰囲気で、なんかうしろめたさからその日は、買うのを、やめて食事して
帰った
妻には、なんで買わないの?って聞かれたけど
なんとなく次でいいやって答えた
んーやっぱ中学生の頃から、ほしかった家具だったので仕事の帰りに家具屋さん
に一人で行ったんだ
どうしても妻の顔が浮かぶ
寂しい表情の顔がうかぶ


         
2024年08月24日

271:名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/21(金) 06:44:33
結婚8年目。
子育て頑張ってくれている嫁にマジで言いたい。。。
でも夫婦ともに子供中心な関係になり、普段愛をささやくような関係でないから
今更感がすごくある。どうやって言えばいいんだ?


         
2024年08月20日

1: 名も無き被検体774号+ 2016/11/28(月) 21:55:42.62 ID:jjWy01Av
書き溜めないけど聞いてほしい


         
2024年01月07日

804 :修羅場な話 2009/08/16(日) 23:56:13 ID:cqGVvYfN
俺もちょっとだけ係わったけど基本脇役の話。

ある年の夏休み、○○渓谷に涼みに出かけた。
△△淵というところでふと見ると子供(保育園児くらい)が板切れのようなものに掴まって流されていた。
騒然となる観光客。
すぐに近くにいた大学生のカップルの彼氏のほうが助けに飛び込んだ。
彼女のほうは手近な岩に駆け上がって大声を出している。
パニックになって叫んでいると思ったが、そうではなく泳ぐ彼氏に方向や助け方の指示を出していた。

やがて彼氏は子供を後ろから抱くようにしてラッコのような体勢でこちらの岸に向かった。
しかし行きのクロールと違って泳ぐのが遅くて流されていく。
するとなんと彼女が岩から見事な飛び込みを見せて、たちまち彼氏のところへ泳ぎ着き
2人がかりで子供を腹の上に乗せて泳ぎ始めた。

その間、岸ではロープなど何か投げてあげるものを探す人が続出したがなにもなし。
するとどこかのおじさんが「手を繋ぐぞ」と叫んで水の中に入っていった。
何人か忘れたが一列に手を繋いだ男が自分たちをロープがわりにしてカップルをつかまえて
みんなで引きずり上げた。
俺が係わったというのはその手を繋いだ男の中に俺も俺の友だちも参加したから。

子供は意識あり、咳き込んだ後はギャン泣き。無事だった。
子供の親がどうだったか、なぜか記憶にない。

子供が助かったからいえることだが、俺はそんなことより抱き合って泣き笑いしているカップルが
うらやましくて仕方がなかった。
競泳スタートの時のような鮮やかな飛込みをみせた白いワンピースが目に焼きついている。
6年前、彼女のいない高校生だった夏の思い出話。

         
2024年01月03日

459 :修羅場な話 2004/10/11(月) 18:17:17 ID:GOor9QAY
徹夜勤務と人間関係で精神的にも肉体的にもボロボロになって
電車に乗り、家路に向かっていた時の事。その電車の中でコンタクトを
落としてしまった。お昼前の車両には乗客はほとんどおらず、私は
四つん這いになって探していた。駅に着き、扉が開くと、遠足帰りらしい
幼稚園児の集団が乗り込んできた。その中の1人が、私に向かい、
「何してるの?」と聞いてきた。私が「落し物したの」と言うと、「ぼく
探してあげる」と、一緒になって探してくれた。ふと見ると、30人ほどの
園児と先生らしき人が全員でしゃがみこんで探してくれていた。しかし、
コンタクトはなかなか見つからず、遂に電車は終点に着いてしまった。
私が皆にお礼を言うと、園児の1人が、「これあげる」と小さな袋を
差し出した。見ると、花の種だった。私が「いいの?」と聞くと、「うん!」
と笑顔で元気に答えてくれた。すると他の園児たちも、「ぼくも」「わたしも」と
次々に私に花の種の袋をくれようとする。私は戸惑い、先生に向かって
「せっかくの遠足の思い出の品なのに頂いてよろしいのでしょうか?」
と言うと先生は「いいんですよ。あなたに出会えて、みんな、人に親切にする
ことの大切さが学べましたから、それが何よりの思い出になるでしょう」
と言ってくれた。私が感極まって目に涙を浮かべると、皆が「泣かないで」
と言い、誰からともなく合唱が始まった。歌の間中、涙が止まらなかった。
何度もお礼を言い、家に着いた私は小さな庭一面に、天使たちからもらった
花の種を植えた。今、私の家の庭には色とりどりの花が咲いている。
辛い時や苦しい時、私は庭に出る。庭の真ん中に立ち目を閉じると、
あの日の光景が脳裏に浮かぶ。大勢の笑顔、歌声。そのたびに、私の決意は
新たになる。どんな苦しい事があっても頑張ろう、と。

         
2023年12月07日

614 :修羅場な話 2013/12/11(水) 21:08:53 ID:Spoa0ZrC0
和む話なんかよくわかんないけどちょっと書いてみるわ。
20代の前半、父親がちょっとよろしくない病気になって急遽金が必要になり、ひとまずサクッと稼げるトラック運転手やってたんだけど、
あの仕事って配達先、特に倉庫のおっさんなんかにすごく下に見られて、蔑まれたりするんだよ。
「車運転するしか能がねーんだから、黙って運べよ」みたいなこと言われたりもした。
んで、自分もどんどん心がささくれてっちゃって、「オヤジが病気すっからこんなことやんなきゃなんない」みたいに思ってすげーやなヤツになりかけてた。

その日は食品の配達で、駐車スペースから少し離れてるスーパーのバックヤードに、クソ重いパスタ1kg×24個を80箱くらい運んでたんだ。
汗ダラダラでやっと運び終わって、目も合わせないおっさんにハンコもらってイライラして車に戻って水分補給してた。

         
2023年10月27日

320 :修羅場な話 2016/03/16(水) 00:24:58 ID:Clx
子供向けの塾を一緒に経営していた母親が、数年前に急タヒしたんだわ。
多くの人達に協力してもらって、細やかながら母親の追悼作品展を開いた。
全員参加で生徒達の作品も展示してさ。

その時、作品を提出したけど作品展直前で、県2つ挟んだ場所に引っ越したため、
残念ながら参加出来なかった子がいた。
それで転居先の住所を、その子の友達から聞いて、
「ありがとう。元気で頑張ってね」と、一筆添えて作品とパンフを送ったら、
今日、その子の母親がわざわざ挨拶に来て、
母親の仏前に供えて下さい、と花を届けてくれた。

大した事じゃないけど、涙が出るほど嬉しかった。
物静かで大人しい子だったけど、向こうでも友達沢山作って、
楽しい毎日を送ってほしいよ。

         
2023年10月24日

442 :修羅場な話 2013/02/07(木) 20:43:25 ID:YY7bYxYw
俺が養子だった… 半生を振り返って三ヶ月悩んだ
片親だったけど、そもそも母自体がいなかった

俺「なあ、こないだ知ったんだけど俺って…」
父「あぁ~(晩飯のシシャモを箸でほぐし飯に乗せながら)俺も養子だったよ
  ばあちゃんが昔商売してたじゃん?跡取がおらんしな…まあ店も親戚が継いじゃったけど」
俺「は?!……そうなんだ。……?…じゃ俺、誰の子だった?」
父「バイク事故でタヒんだ俺の大親友と大親友が選んだ世界一の美人さんの子だ。
。そしてお前は世界一賢い要素を持って生まれた俺の息子だ!でもな、俺にも意地がある。
父親の座は奴らには渡さん!今頃絶対悔しがってるしハハハ」


だからバイク免許に猛反対して… (´;ω;`)ブワ

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー