育児の記事一覧

         
2025年02月26日

303:名無しさん@HOME2013/09/21(土) 17:54:55.60 0
相談です。

私・・・35歳独身 実家住まい
妹・・・結婚してアパートで3人暮らし 近いうちに実家近くの持ち家に引越し予定




         
2025年02月04日

502: 名無しさん@HOME 2008/06/19(木) 22:41:06
以前から私を神経質でギスギスした女と馬鹿にしてきたコトメ。 
うちに来たときに庭の砂場でコトメ子がスコップで穴を掘った弾みで 
砂が息子の顔にかかった。 


         
2024年12月30日

320: 名無しの心子知らず 2017/06/13(火) 09:17:11.68 ID:3CGk0n5E
一歳の子を週末はよく義実家に預けている
義実家はよくしてくれるしありがたいと思ってるんだけど、
勝手に食べたことのないおやつを与えられてた



         
2024年07月08日

256: 名無しさん@HOME 2016/11/24(木) 03:13:32.87 0
自分の息子と姪を比べて、姪に嫉妬してしまう自分に嫌気がさしています。 
とても長くなりますが書かせてください。 

1/4 

もう30年以上も昔、私(女)はお見合いで結婚し息子を授かりました。 
私の妹も息子が生まれてすぐの頃に結婚し、数年後に姪が生まれました。 

どちらも一人っ子でしたが兄妹のように仲が良く、
よく私達の両親も誘って家族ぐるみで旅行に行きました。 
妹は本当に息子のことを可愛がってくれましたし、
私も姪が可愛くてたまりませんでした。 
私の親族には高学歴が多く、私自身も四大卒ですし夫も旧帝大卒です。 
ですので息子にも同等に、むしろそれ以上に優秀になって欲しくて
幼稚園の頃から塾に行かせ、小学校も私立に入れました。 
妹も四大卒で妹の夫は東大卒ですが、姪の教育には特に熱を入れてませんでした。
幼稚園は家から一番近いところに行かせ、小学校は公立。
習い事も楽器を習わせていたくらいです。 

それなのに姪は息子が同時期の時に比べ、明らかに利発な子でした。 
1歳になったばかりでもお喋りが上手で、
2歳の時には妹夫婦が教えてもいないのに自分でひらがなを読んでいました。 
3歳でもう漢字を読み、簡単な足し算引き算まで出来るようでした。 

精神的にも5つ上の息子より成熟していて、
駄々をこねる息子を姪がなだめていたりしました。 
私は姪の成長を嬉しく思いつつも、何かが心に引っ掛かるように感じていました。 
今思えば、これが最初の嫉妬だったのかもしれません。


         
2024年06月29日

491:修羅場な話まとめ2014/07/13(日) 22:20:17.57ID:rRaHMLjN
嫌な話注意

小4の息子を放置児にしていた。
平日は学童にお願いしてて土日は一緒にいた。
最近は公園で遊んでくるって一人で出かけるようになっていた。

その際も、約束をしていないおうちに行くのは絶対にいけない、
公園であったお友達と遊ぶのはいいが、
誘われてもそのおともだちのおうちにあがってはいけない。
おうちにお邪魔していいのは親同士で約束しただけと言ってあった。
だけど近所のお友達の家に押しかけていた。
そのおうちのお母さん(すごくいい人)に、今日遊びに来てくれて…
と言われて発覚。隣にいた息子はものすごく狼狽えてた。
ご迷惑をかけて、とお母さんに謝って帰宅。

嘘つくなとこれまで何回も言ってた。
ご近所に迷惑かけたのも申し訳ないし恥ずかしいし、
自分が言ったことを一切聞くつもりがなく騙しおおせると思っていたのが腹がたつ。
向き合って諭さなきゃならないのだろうがもう無理だ。

あんなに嘘ついてばかりなんだがら、
学校でいじめとかカンニングとか盗難もしてるんだろう。ぼこぼこに殴った。
口きくときは泥棒とかうそつきとか呼んでる。
毒親の自覚はある。もう関わりたくない。
旦那がフォローして明日とか子ども一人でもご飯食べられるように準備してた。


         
2024年06月20日

428:修羅場な話まとめ2016/09/15(木) 11:27:35.76ID:m5qv8Roq
ピーマン食べない
どうして?今までパプリカも他の食材もなんでも食べたのに
味覚障害があると思ったくらいに食べたの
ピーマンおかゆに混ぜたら食べるかと思ったけどおかゆごと拒否

夕方も同じもの食べさせてやる
食べなかったら明日も明後日も同じもの食べさせてやる
食べるまで母乳もミルクも最低限に減らしてやる
絶対に食べさせてやる


         
2024年05月15日

261:名無しの心子知らず2010/07/20(火) 23:27:38ID:9JZpzVHj
今日はとうとう叩いてしまった。

うちの3歳、ある種の衝動がどうしても押さえられなくて
水道を見たらひねる、
電源コードを見たらつないでスイッチを入れる…等を
善悪を考えずにやってしまう。

3歳なら言い聞かせれば分かるのに…って
まわりから散々言われるのにも、もう疲れてしまった。
あと、子どもの手の届くところに置いておく方が悪いっていうのも。

親が散々言い聞かせて、絵本のようなものも見せて、
電気屋さんのおじさんまで呼んで
コードをさわると電気がびりびりして危ないって言ってもらった。

冷蔵庫など、子どもの手が届かないくらい高いところには
物がグラグラになるまで積んである。
親が頻繁に使うものはフックをつけて全部壁につってある。
見た目貧民窟みたいで泣ける。

でも手先が器用でロックも全部外しちゃうし、
身の回りのもの全部を高いところには置けない。

ちょっと目を離すと踏み台になるものを持って来て、
びっくりするくらい高いところから物を出して
コードにつないでスイッチを入れてる。

今日は料理中に洗面台の下から洗剤を出して洗面台と自分にぶちまけ、
寝る準備で忙しくしている間に
押し入れから電熱器を出してスイッチを入れてた。

カッとして頬をぶってしまった。

「痛いじゃない!お話すれば分かるお兄ちゃんだからお話しようね
って言ってたじゃない!」
って言いながら泣いてた。

3歳児の柔らかい頬が思い切りぶてるなんて自分でも信じられない。
もうタヒにたい。


         
2024年05月10日
245: 名無しさん@HOME 2012/01/24(火) 12:00:02.73 0
妻のことで相談させてください 
私40歳、妻28歳で結婚し、翌年に妻は妊娠 
現在は1歳の子と三人で暮らしていますが 
出産後から妻の様子が豹変しました 
里帰り出産の後、1ヶ月で帰ってくる予定がずるずる引き延ばされ3ヶ月近く実家にいて 
家に戻ってきた後は妙に素っ気無くなり、その後夫婦生活も一度もありません 
一度向き合って話をしたところ「貴方とは夫婦ではなく子供を育てていく同士として付き合いたい」といわれました

理由を聞いたところ貴方を傷つけたくないと拒否されましたがしつこく食い下がったところ 
妊娠中に臭いに敏感になった時期があり、その時に私の加齢臭のような臭いに気づき 
そこから私に対して好意というものをまったく感じなくなり、むしろ嫌悪感が湧く時すらあるといわれました 
出産後も私が子供の顔を見に遊びに行ったときに私を見て 
この人はこんなに歳をとっていたのかと愕然としたといわれました 
(病室は4人1室で妻の同世代ばかりでしたが確かに夫はみな20代後半~30代前半でした) 
私に関してはもう愛情を感じることは出来ないので夫婦生活は不可能 
嫌なら離婚しても構わないといわれています 
先日から妻は資格の勉強も始めたのでむしろ積極的に離婚をしたいのかもしれません 
何とか妻の気持ちを押しとどめることはできないでしょうか?

         
2024年02月27日

2 :修羅場な話 2018/09/07(金) 23:47:40 ID:Y49
「引きこもり」の人は将来どうするんだろ?
SNSなんかみると「行かせない」選択肢を取った親を賛美する書き込みがすごく多いけど…
十代、二十代で引きこもり、何十年も家以外出たことが無いという人は将来、親がタヒねばどうするつもりなんだろ?
まだ「学校でひどいいじめを受けた」「障碍などで学校について行けなくなって自宅学習してる」ならわかる。
ただインターネットやSNSやりまくる元気はあってネットで「強いw」とか言われてヘラヘラしてる明らかに甘やかし過ぎで手に負えなくなって学校行けなくなったんじゃなくて、学校行かせれなくなった親の子は無理だと思う。
集団行動無理とか仕事限られてくるのに忍耐力も皆無で学力もないとかどうするんだろ。

一生食うに困らぬ資産を残してタヒねるような親は滅多にいないから、残された引きこもりの子供は親戚が面倒を見るの?
障碍のある人だって軽度なら親の面倒にならないように働いてる人ばかりじゃん。

「別に他人なら関係ないだろ」って逆ギレする人いるけど最悪国で面倒みるんでしょ?
それってうちらの税金でやるなら関係あるやん。
なんで態度でかいの?
「育児能力ないのに作ってすいません」ぐらい慎ましくすれば温情貰えるのにバカなの?

赤の他人の為に使うなら自分の子や親に回したいわ。
100歩譲って障碍で働けないとかならわかるよ?
体も心も健康なのに我慢知らない甘やかされた他人の尻なんて拭きたくない。

         
2023年12月23日

538 :修羅場な話 2014/05/08(木) 19:57:42 ID:iO4dNLUX.net
被害を被ったわけではないけど投下
支援センターで子供を遊ばせているとき、すぐ横にいるママ2人組(以下A、B)の会話が聞こえてきた
B「最近手荒れがひどくて、石鹸とかハンドクリームがしみて痛いんだよね
皮膚科に行って薬もらってこようかな」
A「子供のオムツかぶれで受診するといいよ!お金かからないし」(うちの自治体は乳児の医療費が無料)
B「でもうちの子お尻キレイだから」
A「大丈夫、ちょっとオムツ替えさぼったらすぐかぶれちゃうって!」

医療費ケチるために子供のお尻をかぶれさせるというのにドン引きした
Bママも絶句してたので多分引いてた
この辺りで私は帰ったのでその後は知らないけど、怖い人がいるもんだと思った

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー