スカッとする話の記事一覧

         
2023年05月24日



870: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/05/22(火) 13:06:13.38
腹黒~い気持ちを吐き出します。 

私達が結婚するはずだった年に、出来婚した義兄夫婦。 
義兄夫婦は親の金で豪華披露宴を挙げ、私達はひっそりと入籍だけすませた。 
その事を、義兄嫁からしつこくねちっこく
「かわいそ~」「今からでも披露宴を挙げればいいのに~」と、優越感に浸ったニヤニヤ顔で言われ続けた。 

結婚後、うちは私の実家敷地内に家を建てたのだが、似たような郊外(田舎)の 
マンションを買った義兄嫁は、 
「いくら一戸建てでも、あんな田舎に住みたく無いなぁ」 
と、やはり馬鹿にしてきた。



         
2023年05月21日

141 :名無しさん@おーぷん
散々イビられて不仲のトメが、足折った時「食事を作りに来い」と言ってきた。
毎日幼児連れて電車に乗って、トメと自宅警備員のコウトに食事を作れ、と。
「金は出すからw」とのことだった。
旦那は「悪いけど・・・」とエネ。

行ってやったさ、2か月間。
「元気をつけなきゃいけませんもの」と肉、揚げ物のヘビーローテーション。
砂糖大さじ7杯入れた煮物、油メインの手作りドレッシングのサラダ。
「いない間お腹すいたらこれ食べて下さいね」と、お餅にカップラーメン(ペヤ○グ)に、
菓子パンにドーナッツ。

2か月後、トメもコウトも「誰かと思った。どうしたの?病気?」と旦那が言うくらい増量した。
「着る服がない」というので「元気になったんですから買いに行ったらいかがですか?」と言っておいた。
「買いに行くのに着る服すらないんじゃないのよ!」と怒ってたが知らん。

「食事作ってくれてありがとう」とでも一度でも言ってくれたら、増量計画は止めるつもりだったんだが。
幸か不幸か、計画完遂だった。
まあ食べたくて食べたんだから、私は責任ないけどね。


         
2023年03月11日

29 :修羅場な話 2010/10/23(土) 21:53:08 ID:2NX+vzYS
最近TVを買い替えたので、前に使ってたTV(2009年製42型液晶)を貰ってくれる人を募ったところ、
手癖が悪いと友人間で噂されているYが、いの一番で名乗りを上げた。
以下、Yの条件。
○車が無いので、家まで持って来てくれ。
○録画できるTV買ったんだったら、レコーダーも不要だろ?それも引き取ってあげる。
○古いTVをリサイクルショップに持ってくので、設置後に車で店まで送ってくれ。
話にならない条件だったので、すぐさま却下したら、
じゃぁ持ってくるだけで良いから、と食い下がって来た。
と言うことがあったんだよ。。。と、友人2人に酒の席で愚痴ってみたら、
「是非あいつにTV譲ってやってくれ!」「搬入は俺らも手伝うから!」と意外な反応が帰ってきた。
その場でYに電話して、「TVあげるよ」と連絡をしたところ、
いついつの何時に「絶対に一人で来てくれ」と言うので、何となく事情が読めて来た俺は、
「分かった、絶対に一人で行くよ」と伝えて電話を切った。

         
2023年02月21日

447 :修羅場な話 2011/02/03(木) 13:37:53 0
義実家で独身スイーツ生活満喫中の義妹(もうすぐ30)。
定時帰りの職場なのに、本当に驚くほど家のことをなんにもしない。
かと言って親に感謝もしない、年中反抗期&根は甘ったれ。
マジで「ママのアイロン超ヘタ!何回言えば分かるのよ!」
とか言っちゃう子。そして自分でやれとか言われると泣く。

こないだ久しぶりにダンナと子どもと義実家で食事したら、
食後にごちそうさまも言わずソファに移動し、無言で
テレビのチャンネルを変えた義妹に驚いた子ども(4歳)が
「どうしてごちそうさま言わないの?
どうしておじいちゃんが見てるのに何も聞かないで
テレビ変えちゃうの?
どうして自分のお皿片付けないの?」
と質問責めにした。


         
2023年02月05日

49 :修羅場な話 2017/11/09(木) 14:38:45 ID:2+P17tUJ.net
新婦の高校時代の友達グループの一人として呼ばれた結婚式
学年全体で15人ほどのグループだったけど全員が均等に仲良しというわけではなく、2~5人の小グループがお互いに友好関係を築いて大きくなったもの
その全員が呼ばれてほとんどが出席した
そしてブーケプルズが私に当たった
そしたら新婦に「グループにいたってだけで特に親しくもない人に当たるなんて…」と文句言われた
ムカついたからやり直し要求した
おざなりにやり直してブーケは別の子に当たった
そしたら新たにブーケが当たった子もオロオロして「どっどうしょう。私もたいして親しくなかったし…ごめん!」とブーケを返してしまった
他の子たちもザワザワしながら「どうしょう私も正直たいして親しくない…」と動揺してしまい
新婦は元々2人グループだったし、そのもう1人に花束贈呈したら?と思ったら、その子は欠席していた
結局ブーケはまた私に渡された
というか、それでゴタゴタの一幕はなかったことにされた
私はムカついたけど結果的にはまぁまぁ楽しかった
ただ自分自身も皆に「特別親しくなかった人」と認識されていたと知ってしまった新婦が不幸だった
かもしれない

         
2022年12月04日

690 :修羅場な話 2012/08/26(日) 01:53:17 I
3年程付き合い結婚も考えてた元彼からのメール。
ロミオ成分は薄いのですが長くなります。

件名:△△(元彼)です
本文:
お久しぶりです。元気してますか?
僕はそうですね…あまり元気とは言えないです…(泣き顔
あーたん(私)と別れてから仕事もうまく行かず、体調も崩してます(泣き顔
やはり仕事上の付き合いというのは、仕事上の付き合いでしかないのですね…
今ならあーたんの気持ちが分かる気がするよ(力こぶ
でも、もう大丈夫!
僕にはやはりあーたんという天使が必要だと気付きました(はーと
僕を癒せるのはあーたんというマリアだけだ(はーとはーと
あーたんは仕事好きで忙しいと思うから僕が家庭に入ってもいいよ!
今度こそ…受けとってくれるよね(きらきら

長いと怒られたので

         
2021年01月24日

89 :修羅場な話 2003/11/02(日) 07:09:00 ID:ZhXsMwEC
うちの会社の駐車場は30mほど離れた所にあるのだが、最近夜間や土日祝祭日には
チェーンを張ろうが「無断駐車は1万円頂きます」と張り紙をしようがお構いなしで止められていた。
無断駐車に気が付いたときにはナンバーを控えた旨の内容を書いた紙をワイパーに挟んではいたが
あまり効果はなく、かといっていつ戻るかわからないドライバーのために待っているほど暇も無いので
事実上野放し状態だった。

先週の土日は早朝から全員出勤だったので朝6時に駐車場へ行くと案の定チェーンが外され
無断駐車の常連さんが1台、見慣れない?車が1台止まっていた。
しょうがないので警察に「不審車両が2台止まっています」と通報し
警察経由で所有者を確認、それぞれに連絡をしてもらった。

 1/3

         
2021年01月15日

930 :修羅場な話 2019/01/19(土) 12:10:41 0.net
穴埋めに去年の話を。

月に一度の偽実家での食事。
いつものように特上握りが6人前、干瓢巻が1人前届き、トメが鮨桶をみんなの前に、私が箸、吸い物、その他あれこれを配る。
居間で偽両親、義妹夫婦、夫が座る。
台所が一人指定席の私には、いつものように干瓢巻の桶。
一つ頬張る。旨い。今しかないと思った。
ご近所でもある鮨屋に電話した。
「〇〇鮨です。」
「×家の嫁子です。今日の出前ありがとうございました。」
「毎度どうもね。何かあった?」
「いえ、海苔巻き食べたらあまりに美味しくて感動したものですからお礼を言いたくて」「お、違いが分かるかい。」
「普段食べる干瓢より甘くて肉厚で最高です」
「国産無漂白の、いい品が入ったからね。」
「それに赤酢のシャリと海苔の香りが絶妙に合ってて」
「味が分かるお客さんで嬉しいね。握りのほうはどうだい。今日はカンパチと新子はかなりいいのを」
「すみません、私はいつも海苔巻きだけなので」
「え?握り6つ届けたよね?」
「一つは大盛代わりなんです。」
「生ものダメなのかい?」
「そんなことはありませんが・・・嫁の常識と言われていますので。」
「はあ?」
「今日はありがとうございました。」(電話終了)
その数日後、固定電話にも携帯にも偽実家からの着信留守録多数。
翌月からは私のみ偽実家出禁です。ヽ(´∀`。)ノ
私何も悪いこと言ってないよね?

         
2020年12月25日

474 :修羅場な話 2012/06/20(水) 21:12:27 0
皆さんに比べると、されたこともしたことも大した事ないですが…


うちのトメは外面がよくウトや夫の前では「嫁にも優しい良き姑」を完璧に演じるが
ひとたび私と二人きりになるとテンプレどおりの嫁いびりをする。
・作ってる途中の料理を捨てる
・勝手にうちに侵入する
・私の荷物を漁って下着等を盗む(捨てる?)
・ごみを押し付ける
・実家の悪口を言う
・「○家の嫁なんだから」「息子(夫)に養ってもらってるくせに」が口癖
その他にも絶え間ない嫌味、罵倒、等々。
ウトや夫は全く気付いておらず、「うちはみんな仲良くて幸せだなー」とか言ってる。

近距離だが一応別居だし、暇な人だなーかわいそうにくらいの気持ちで
あまり気にしないようにしていたんだが、
(夫に言えば〆てくれると思うが、あえて波風を立たせるほどでもないかと)
テレビでやってた映画を見て、急に「これだ!」と思い立ち、仕返しすることにした。

         
2020年11月12日

748 :修羅場な話 2019/05/23(木) 20:44:15 ID:tYB.ho.fi
料理上手()な人に
『パイ生地上手く焼けない』って言ったら
「あんなの簡単だよ!失敗する方が難しくない?」って言われ
『すげぇ!コツは?手を冷やしたり、生地を冷やしながらやったり?』って質問責めしたんだけど
「そんなに気にしながら作った事無いから分かんない」
『すごい!感覚で失敗せずに作れるとか本当にすごい!才能だね!
 私は才能無いし、料理嫌いだから感覚で作れないわーこの前も失敗してさ~』
って話の中心になってみたら他の人達は「わかる~難しいよね~」って言ってたんだけど
その料理上手()な人は無言だった
話振ってもあんまり乗ってこなかった
なんでかな~?私なにか悪いことしたかな~?

先に喧嘩売ってきたのそっちじゃんw

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です