愚痴の記事一覧

         
2023年10月01日

979 :修羅場な話 2012/06/14(木) 20:28:18 ID:Z7vet2pH
本日そこそこ大きい会社の面接に行って来た。
入り口が分からない為、外でタバコを吸っていた
従業員らしき若造に入り口の場所を尋ねた所、
ボソボソっと、「あ、あっちっす」と答えられた。
「有難う御座います」と言っても無言。
こんなヤツでも面接通るのに何故俺が苦戦してるのか疑問だ。
面接内容は志望動機と自己PR。
急に頭が真っ白になり、内容を短縮して述べてしまった。
後は職務経歴の確認と給料の提示。
企業としては30歳未満が欲しい様で、
30代前半という俺の年齢がネックになっているらしい。
じゃあ何故書類の段階で落とさないのかが分からないが、
一応一週間後に結果発表がある。
前述の若造より確実に良い結果を残す自信があるのだが、
恐らく不採用だろうな。
今回の面接では履歴書、職務経歴書以外の提出書類の雑費や
高速代等で1500円くらい掛かった。


         
2023年09月25日

502 :修羅場な話 2019/12/09(月) 09:43:53 ID:kI3x3FEq.net
一つ作業を終えてこれを片付ける時に横から出て来て取り上げて「あ、これ私が片付けておきますね」
ゴミが出ることもあるからそれを捨てようとしたら横から出て来て「これ捨てればいいんですよね」
自分で持って行くからいいのに横から出て来て「私が持って行くよ」とひったくる
自分が手を出せることがなければずっと人の作業を見学している

よく見てたらこれで1日を終えているおんがいる
1日中特定の誰かに付いて回っててやってることはその人の「お手伝い」的なことと見学だけで、
その日のタゲにされた人から必ず苦情が出る有様
そりゃこれで同じ時給なら文句言わない方がおかしいよなぁ

         
2023年09月22日

875 :修羅場な話 2019/09/07(土) 14:21:52 0.net
少し混乱してるのもあるけど、吐き出させてほしい。
私には持病があって、運動もできるし生活に支障はないけど定期検査には通う必要があったの。
ただ高校生の頃、母親と定期検査の帰りに
「もうめんどくさいし行かなくていいよ」なんて言い始めたの。
離婚して母子家庭で、兄弟もいるから生活におわれ
田舎だから病院も遠いし予約もとるのが大変だった。
でもだからっていいの?って思ったよ
だけど一人ではお金も病院までの足もなくて、病院にいけない期間が数年できてしまった。
その後就職して地元を離れてから、自分で病院へいって検査を受けてみた。
そしたら「少し数値が悪いから、オペした方がいいんじゃないか」って言われてね
ふとあの時の母親とのやりとりを思い出したの。
なんだろう、蔑ろにされてたのを思い出してしまったのと
手術への不安で少し取り乱してる

         
2023年09月20日

180 :修羅場な話 2015/08/11(火) 04:42:45 0.net
疲れてきたので愚痴。
義姉が自分が一番じゃないと気が済まない人で、気付かれない程度に関わらないようにしてるんだけど
やたらと張り合ってくる。
兄夫婦は実家で同居しているんだけど、両親は私の息子にデレデレで、
子供のいない義姉はそれが気に入らないのかとにかく両親が私に関心を持たないようにさせるというか、私がここの娘なの!という感じ。
LINEのグループチャットではそれが顕著で、私が体調を崩したというと、私も最近仕事で~旦那くんとケンカして~
息子の写真が上がると(私はグループチャットには送りません)ノーコメントで猫の写真や最近買った雑貨の写真を何枚も上げたり、
とにかく話題をそらして自分の話にもって行こうとする。
グループチャットでとにかく両親に媚を売りまくるのを見てると、すごーく疲れる。
家族のグループチャットだから抜けるわけにもいかないし、読まない訳にもいかない。。。

         
2023年09月19日

410 :修羅場な話 2018/07/21(土) 17:25:14 ID:MPLqzFP8.net
彼氏が「結婚するなら最低でもMサイズの服を着られるようになれ」と言ってくる
結婚して子供を作るならこれから節約していかなきゃならないけど
セール品の服は大抵S~Mサイズだし、Lサイズ以上だとそもそもの服自体高くなるからということだそうだ
デブ故に大きい服着てるならまだしも、私は身長168cmで骨格も広いのでどう頑張っても無理なものは無理
そんなに頻繁に服を買わなければいいだけの話だと言っても「折々につけ必要な服は増えるものだ、その度に出費がかさむ」と言って聞かない
じゃあ私じゃなくてSとかMとか着られる女の子と結婚すればいいじゃないと言えば「俺のために努力してくれないのか」と言って溜息吐かれるし
それならあなたもSサイズ着られるようになってみれば?努力すれば着れるんでしょと言えば「男はM~Lサイズが基本だからそんなことをする理由がない」と返される

こんな馬鹿馬鹿しいことで数年連れ添った人間と別れるなんてと思うけど、こんな人と結婚したくないなあ…
というか軽度のモラ八ラだよねこれ

         
2023年09月16日

244 :修羅場な話 2017/07/14(金) 01:10:45 ID:CjK
20歳頃に12歳上の人を好きになった。告白したけど彼女がいるってふられた。それでも諦められなくて好きでいた。
告白から何年か経っても彼は彼女と結婚しないから周りに探りを入れたら彼女はバツイチ子持ちで彼の両親が結婚に反対してるのが原因だった。
それを知って俄然やる気が出てまた彼と距離を縮めていき告白した。でもやっぱりふられた。その時に何年でも私待ってますからって言った。
彼が彼女と別れてようやくお鉢が回ってきた時私は34だった。
嬉しくて友人達に相談という名の惚気自慢をしたら大反対された。46のおっさんと付き合っても未来がないって言われた。
ずっと大好きだった人がようやく振り向いてくれたのに未来が無いなんてあり得ない。嫉妬してるんだと思った。
彼と結婚して今37で彼は49なんだけど本当に未来が無かった。
結婚したら一戸建てに住んで子供は2人って夢見てたんだけど彼名義で彼両親との二世帯住宅をずっと前に建てちゃってた。リビングキッチンお風呂は1つで名ばかりの二世帯。
子供は私も歳だけど彼の年齢考えたら作れない。1人ならって考えたこともあるけど彼の仕事は定年が早いから諦めざるをえなかった。
せめて彼と夫婦仲が良好ならもう少し幸せだったかもしれない。でも私と結婚した理由は
歳で出会いがなくなり見合いも上手くいかなかったから
若い女と結婚すれば両親が喜ぶから
だとはっきりわかる。
彼女が好きだから付き合えない。でも俺みたいな奴好きになってくれてありがとうって私をふったあの誠実な彼はどこにいったんだろ。
友人達が子育てに忙しそうにしてるのが羨ましい。
25くらいからやり直したい。そしたら絶対に彼とは結婚しない。

         
2023年09月14日

624 :修羅場な話 2021/03/06(土) 22:34:34 ID:dREwtIgd.net
ちょっと新しい仕事をやっている。基本と応用がある。俺から後に入ってきた若い連中は、それぞれ2日間16時間かけて基本と応用をみっちりと教えられた。俺は基本だけでいいと言う話で研修は1時間で終わった。他の人より時間が短いので学んだのは基本の触りだけ、俺一人では完結できない。
当初の話では最初から全部を覚えられないから最初の部分だけ研修したと言ってた。だがその後も研修はないまま、新しく入って来る連中は時間をかけて沢山スキルを学んでいる。扱いに対してすごくモヤモヤするんだな。
これが運送会社なら、若い人が80kgの荷物を担ぐのに高齢の俺は60kgにして気遣ってもらえていると素直に感謝できるんだけど、頭脳を使う事務職で、高齢とはいえ大学大学院で学び大手企業にいた俺が基本だけやって、若い高卒フリーターたちが、応用まで完結してやる。単に若いか若くないかだけで優秀か優秀でないか判断されているようで何とも言えない気持ちになる。

         
2023年09月13日

232 :修羅場な話 2016/01/09(土) 19:31:29 ID:ow+Kn4S80.net
虚弱な家系で小さい頃から頭痛、歯痛、目痛、腹痛や発熱などいつもどこか具合が悪いことが多く
すっきり元気なときのほうが少ない位だった
思春期以降はそれにホルモンや生理周期の不定愁訴も生理痛やPMSも加わり、かなり大変なことに
健康な人には決して分からないだろうけど、いつも具合が悪いってずっと拷問受けて生きてるみたいな
ものなんだよね
そりゃ厭世的にもなるし悲観的にもなるしおまけに貧乏とくればなにも楽しいことなんかない
普通は今日なにしようって生きるんだろうけど、小学生の頃から今日どうやってしのごうかと
そういうエネルギー配分考えてなんとかコースから外れずにきたんだけど
外れれば良かったなどうせ続かなかったんだから
こういうのはどういう因果応報なんかな

         
2023年09月09日

64 :修羅場な話 2017/06/03(土) 23:56:17 ID:7C8
吐き出し。スレ違いだったらすみません。つい昨日あった嫌なこと。

現在転職中で、職業訓練に通っている。そこの職員にムカついた。
貯金や、モチベーションの理由から、訓練中も就職活動を続けるつもりでいた。そのことは訓練の選考書類にも書いていたし、訓練校自体もカリキュラムに就活対策指導も入っていて、説明会でもそのことを売りにしていた。

先日、面接が決まり、練習しようと模擬面接を予約した。
すると受付した事務員は怪訝な顔で「予約は受け付けるけど、訓練中も就活するの?この訓練を受ける意味を良く考えたら?」と言う。じゃあなんで模擬面接の制度あるんだよ、と思いつつ予約。
予約日にいくと、受付をした事務員がカウンターに座ってて、その場で模擬面接スタート。
模擬面接というか、企業に応募した書類を元にした就職カウンセリングだった。

しかも再び、「内定したら訓練途中で辞めるの?」と言ってくる。
「訓練中であることは企業にも伝えるが、もし内定をもらえた場合、入社時期は企業が決めること。それに貯金やモチベーションの理由から、自分は訓練と就活を並行したい。(私は一人暮らし)」と伝えても、「それはあなたの都合でしょう」との返事。
「それはあなた都合でしょ」って、じゃあ訓練後の生活や就職の責任取れるの?他の訓練生だって就活しているのに?



訓練の選考に落ちた人には申し訳ないけど、この訓練は就職を目的にしているものだし、学校だって就職支援として県から委託されているはずなのに。

その場はへらへらしちゃったけど、帰ってからすごく悔しくなった。
「訓練途中で抜けるつもりか」という態度を隠さないまま「就職面接の指導」っていう矛盾したことをされて、それもなんだかすごく疲れた。

         
2023年08月20日

145 :修羅場な話 2018/01/15(月) 18:18:26 ID:Ktj14ctq.net
付き合って3年、結婚してまだ1年経っていないんだけど、クリスマスもなかったし、正月も何もなかった。
クリスマスは出張だからってスルーされ、ケーキもなし。
お正月どこか出かけようかと提案したものの、うーん・・まぁそれもいいかもねー・・みたいなはっきり嫌とは言わないけどめんどくさい感じだったので出掛けられず。
付き合ってた頃は必ず誕生日とクリスマスにはちょっといいお店で外食していたし、長期休みには泊まりではなくても2人でお出かけしていたのに。
ついには先日、夜外食をするとなった際に、高くつきそうだから家でちょっと何か食べてから行こうかと言い出した。
なんかもう・・・なんだろう・・付き合ってた頃には同棲も経験してそれから結婚したんだけど、どうしてこうなった感がすごい。
ちなみにお金に困ってるわけではないし、むしろ同棲していた頃の方が給料もまだ低くてよっぽど貧乏だったけどこんなことは一度もなかった。
結局促されるままにおにぎりを作って2人で食べてから行った。
散財したいとかそんなことは思わないけど、クリスマスも正月もなんにもなくて、久しぶりの外食に誘われ嬉しかったのに、そんなこと言われて、べっこり凹んでしまった。
なんか虚しい・・

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です