悩み相談の記事一覧

         
2023年09月29日

365 :修羅場な話 2016/07/06(水) 00:02:42 ID:FSD
モヤモヤしていて寝れないので、スレ違いだったらすいません。

何かに物凄く熱中したり入れ込んだりできる人が羨ましい。
例えばあるバンドに入れ込んでる友人。
遠征も行ってて新曲が出たらCD買ってすぐに覚えて、
一緒に遊ぶ子の誕生日はFBで確認するのに、その人達のは空で言えるし
ライブ中にチラッと言ったこととかも覚えてる勢い。

別の子は、アニメのキャラの事が真剣に好きで、
グッズだって集めるし、発言がほとんどそのキャラのことばかりじゃ無いの?
って思うくらいに入れ込んでる。

近所の子は部活が朝早くて夜遅くまでやる、キツイ練習ばかりの体育会系だけど、
毎日楽しそうに練習に行ってる。

恋人がいるけど、彼も私の事を一番に考えてくれて、私の為に、っていつも言ってくれる。
本人には言えないけど、彼が私を想ってくれてるほど、私は彼のことを想っていない。
彼は私と別れたら次の恋は無いって言ってる。少なくとも今は本気でそう言ってくれてるんだと思う。
でも、私は別れても少しだけ悲しくなるくらいで、すぐに忘れるんだと思う。

自分は、誰かをそこまで好きになった事も無いし、特別入れ込んだ趣味とかも無い。
誰かに聞かれれば、適当に答えられるくらいの趣味はあるけど、
それが全て!っていうわけでも無い。

でも周りの子達は何かに夢中で、凄く楽しそうで、
自分はずっと経験する事も無いのかな、って時々思う。
心がしんでるのかな。そういう人達が凄く素敵で羨ましい。


         
2023年09月28日

290 :修羅場な話 2020/03/23(月) 20:18:31 ID:SRkSE1fW0.net
互いに学生のカップルです。
最近彼がひとり暮らしを始めました。新居に数回遊びに行ったのですが、彼のペースを乱してしまったと思います。
私のお節介でなにか手伝えないかとうろちょろしたり、彼の動線をふさぐ形で洗い物をしたり…。
そもそも彼は作業は自分ひとりで没頭したいタイプで、引っ越し直後の疲れたときなのにさらに気疲れさせてしまったなあと思います。
ここまでは、私が以降気をつければいいことなのですが…。

彼がtwitterで言ったことにショックを受けてしまいました。
そこで彼は、上記の二人の忄生格の違いに触れた上で、もう人と暮らしたくないなあ、ということを呟いていました。
彼は私がそのアカウントを見ていることは知らないと思います。
私には結婚願望があり、前から彼とは結婚しよう、卒業したら一緒に住もう、と話していました。
その気持ちも変わってしまったのかな、と思い、その呟きを見て勝手に傷付いてしまいました。
彼のアカウントをときどき覗いていることも、そのような小さな呟きひとつで傷付いている自分も恥ずかしく、彼にはそのことは言っていないです。

彼はこんなに忄生格が違う私と一緒にいて今後楽しいのでしょうか?
また、もし本当に私と生活する気がなくなったのだとしたら、大事なことなので話し合いがしたいのですが、どう切り出すべきでしょうか…。
彼とうまくやっていくためのアドバイスがあればどうかよろしくお願いします。

         
2023年09月28日

92 :修羅場な話 2020/03/15(日) 11:51:22
俺は37歳、彼女は25歳
彼女とは地域の行事で7年前に知り合って以来良き友人、去年彼女からの告白で付き合う事になった
彼女は「ずっと一緒に居たい」と言ってくれるが、プロポーズするべきか悩んでる
12歳差だし彼女もまだ若い。今の彼女の言葉を疑う訳じゃないけど
これからもっと素敵な男が現れて心変わりする可能忄生だってあるんじゃないかと思うと結婚するのは彼女にとって足枷になりそうで

俺は安月給だし見た目もかなり下の方だと思う
俺にとっては彼女と別れたらもう次はないってくらいに思ってるけど
彼女をこんな男に縛り付けるのは果たしていいのかと心配になる

         
2023年09月27日

113 :修羅場な話 2016/05/19(木) 10:43:10 ID:N4i
私は、昔のことをあまり覚えていない。
保育園の時のことも小学校中学校高校と、元気に通ってたはずだけどその時のことも殆ど記憶にない。
幾つかのエピソードは覚えてるけど、何年は何組だったとかまるっきり記憶にない。
それでも高校は皆勤だったし、小中学校も似たようなものだった。
今アラフォーだけど、細かく色々覚えているのは高校卒業して大学に入ったころから。
それからのことは普通に覚えてる。
結婚して子供が生まれ人並みに生活してるんだけど、会話の中で子供の頃のことをよく覚えてる人が居て驚く。
旦那も旦那の友達も、幼稚園の同級生の名前や同じクラスだったかとかを覚えてるんだよね。
普通そんなに覚えているの?
小学校でのクラスは勿論、担任の先生や同じクラスの子の名前なんかを当たり前に話してる。
私は全然覚えてない。仲のいい子はいたけど、その子が同じクラスかどうかなんてさっぱり記憶にない。
イベントごとの記憶はあるっちゃある。
運動会のはちまきの色と友達の好きな子の話をしたなとかくらいだけど。
なんか書いてて一層不安になってきた。
私何かの障碍なんでしょうか?似たような人いますか?

         
2023年09月25日

94 :修羅場な話 2019/02/25(月) 00:28:15 ID:wAvp4FMo.net
父が騙されてワケわからん保険に入らされていた
毎日のようにN本生命のババアが家に押し掛けてきてワーワー騒ぐからノイローゼみたくなって
契約してこれが終わるならと思って良く分からないまま契約してしまったそうだ
年数経って数百万振り込んだ後でもなかったことに出来る?弁護士に相談した方が良い?警察は当てにならないからとりあえず考えてない
担当のババアを問い詰めたらだんまり決め込んで何もしゃべらなくなったし支店に電話しても別のババアが「あーそれはすみませんでしたねー」と雑にバカにしたような対応
お客様サービスにかけても「では担当に詳しく説明に上がらせます」いや嘘ばっかり皆で嘘ばっかり
解約したら戻ってくる金額は僅かになってしまうからどうしたもんか今思案中
名のある会社でも会社ぐるみで堂々と詐欺まがいなこと平気でやりまくってるのに衝撃受けた

         
2023年08月15日

416 :修羅場な話 2019/10/01(火) 20:24:15 ID:5OeleI0j.net
忄生格以外、条件がいい人にプロポーズされたけど悩んでます。
顔そこそこ、身長高い、学歴超高い、高収入、実家金持ち、長男でない
忄生格 偉そう、常に上から目線、自分が正しい、世界が自分中心に回ってる、些細なことでも褒められないと機嫌を損ねる、女癖が良くない

彼は30代、私は20代後半です。
私の両親は大喜びでこの先これ以上の人とは結婚出来ないから多少のことは目を潰れと言ってます。

皆さんならどうしますか?
本当、忄生格さえ我慢すればこの上ないほどの結婚相手だと思うけど忄生格が強烈すぎで悩んでます。

         
2023年08月12日

645 :修羅場な話 2017/07/16(日) 22:58:19 ID:MuLXpR4G.net
大学の友人となるべくスマートに縁切りしたいです。

いつも見下したような話し方をしてくる意識高い系の友人がいます。初めの頃は仲が良かったのですが、感忄生・感覚・モラル観が合わないことに気付き始め、今では話していてとても疲れてしまい、言い返せない自分にもイライラする日々です。

具体例としては、
①友人が授業をズル休みしたとき、ノートを見せてと言われて見せたら「字が汚すぎる。人に見せる字じゃない」と言われその後も何かと字が汚いネタでからかってくる。
②デパートを一緒に散策中、小腹がすいたから何か食べようと話していると、デパ地下の試食コーナーに連れていかれた。私が引いてるのがわかると地方出身のくせに金持ちぶっているといったようなことを遠回しに言われた。
③進学の話になり、お金がないと再三話をされた。入試上位+所得が基準より低ければ授業料免除できること、自分もそれを考えていると話すと「そういうのは食べるものに困っている人がやるものだから笑」と言われた。
④1限の授業時、朝ごはん食べてないからお腹すいた~という話をしていたら「朝ごはん食べないの?余裕ないんだね」と意識の高い発言をしていたのに、別日の2限の授業では朝風呂で濡れた髪をタオルで縛った状態で遅刻して来ていた。

一度距離を置こうとあんまり話さないよう授業中隣に座らない、個人的なこと(進学や恋愛の話など)を一切話さない、聞かれてもなんとなくはぐらかすをしていたら
学科中に私と話してくれないと騒ぎ、周囲を巻き込んで攻撃しはじめました。私以外には見下したような言動をしないので、私が悪者扱いされました。
もう大学四年なので必修の授業はないですが、進学希望先が同じなので必然的に聴講している授業で会うことが多いです。このままお互い合格して+2年一緒になるかと思うと憂鬱です。
上手にフェードアウトする方法、もしくは一緒にいても疲れないよう発想を転換する方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

         
2023年08月02日

547 :修羅場な話 2017/07/25(火) 12:21:45 ID:hWa4Ny3n.net
愚痴のような悩み
彼からプロポーズされた。ただし同居前提で田舎に移ることになる(一応私実家県内)
結婚はしたいでも同居は少し考えさせて欲しいと今は保留中
付き合う前に一度、結婚するなら同居だなーと飲み会の席で話していたような気もするけど、付き合ってからは特に言われなかったので特に気に止めてなかった
相手両親とは今は悪くない関係だけど、私は人見知りなので気の許せない人と暮らすなんて想像するだけでストレスが溜まる…
彼は意思が強く、私が何か反論しても折れてくれることはあまりない。私の提案が通っても「じゃあそうしたら?(俺はもう知らないけど~)」と適当な対応されることがある
それでも二人なら話し合って頑張っていけると思うけど、同居でもし彼親と何かあったら守ってくれるのかな?と正直不安
せめて離れに家を建てたいと言ったら彼家族から嫌われるかもと思って言えない…
返事遅いほど結婚する気ないと思われても仕方ないよね
同居が嫌なら別れると言われるの覚悟しないと駄目かな…別れたくはないけど同居かぁ…
こっちだって自分の親を優先したいし、もし私の実家に住んで欲しい!って言ったらどうなるんだろ

         
2023年08月02日

103 :修羅場な話 2017/07/29(土) 00:35:59 ID:mapfP3aX.net
相談させてください
相手から思ってもみないこと言われたり、自分を否定されるようなことを言われたり、こうなるかなーと思ってたことがならなくなると
瞬間的にムカーッとして涙が出てくるのを治したい

例:鍵開いてたよ、次から気をつけてねと相手に言う→気をつけるわーって言われるのかなと思ってたら「ハ?俺しらねーし」(鍵を閉めてないのを見ていた)
例:ここ旅行したけど楽しかった→「あんなののどこが?」
例:親がタイヤ交換してくれるというので仕事帰りに持っていく→「今の時間ならギリギリ間に合うからやっぱガソスタ持ってけ!」

とかそんな感じ

一度そうなったらムカムカして相手への文句とかずらーっと浮かんでくるけど一旦飲み込んで平静を装ってトイレとか行ってちょっと泣いて戻ってくるようにしてる

世の中思い通りにならないことだらけだし
自分でもすぐ泣くなんて幼稚だと思うしどうにか治したい

         
2023年07月23日

667 :修羅場な話 2020/03/20(金) 12:40:02 ID:O/XRtBRJ.net
愚痴

フェイク入れるけど「義父母が急逝して夫が実家の旅館を継ぐことになって私が女将になるから髪の毛伸ばして和装に合うまとめ髪できるようにしなくちゃ」みたいな事情があって、私は急遽髪を伸ばしてる
ショートボブから3ヶ月髪を切らずに伸ばす予定で、その後もカットは3ヶ月に一回以下にするつもり

「毛先を切った方が刺激が与えられて早く伸びるよ」とか「伸ばしかけこそ美容院にこまめに行って整えないと伸びないよ」みたいに言う人がリアルでもネット上でも結構いるのが理解できないし不快

「整えながら伸ばした方が途中も綺麗だよ」なら言ってることは分かるよ(それでも早く伸ばさなくちゃいけないから私は切らないけど)
けど、切る方が早く伸びるなんてそんなわけあるか
ショートボブで毎月美容院行ってた私が同じペースで毛先整えてもらってたら永遠に伸びないわw

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です