ほのぼのの記事一覧

         
2023年09月23日

399 :修羅場な話 2016/05/09(月) 11:48:20 ID:ZM2
昨日の母の日の出来事
小2の息子が「母ちゃんに花をプレゼントするんだ!」と言って自分のお小遣い持って花屋へ
父ちゃんの手助けは無用との事
たった一人で駅前の店屋まで行き、自分で選んでくるという初めてづくしのミッション

親としては不安半分、子供の成長を喜ばしいと思うの半分
ドキドキ待っていたら、得意げに花束持って帰ってきたよ!

...どうみても仏花です。本当にありがとうございましたw

「お母さんまだタヒんでないよ、タヒんでないから」と複雑な心境の嫁さんw
でもその花は他の人選んでもらった花よりずっと価値があると思うよ


         
2023年07月01日

818 :修羅場な話 2016/08/01(月) 16:00:32 ID:jo8
結婚2年目くらいに痔になった
恥ずかしくて旦那にバレまいと必タヒに隠してたら、不審な行動が増えすぎて浮氣を疑われていたらしい
ちょっと友達と会ってくる等の理由で頻繁に外出(通院のため)
銀行でいつもより多めにお金を下ろす(通院のため)
夜の生活を何かと理由をつけてやんわり回避(痛くてそれどころじゃない)
風呂やトイレにまで携帯を持っていく(気を紛らわせたり痔の情報収集のため)
一緒に外出したがらない(車の座席に座るのが辛かった)
あまり笑わなくなった(痛いから)
思い返すと確かに疑われてもおかしくない行動を重ねてしまっていたんだけど、当時は必タヒで浮氣を疑われるなんて全く思いもしなかった
医療費が一定額を越えたり家事に支障が出そうだったら打ち明けるつもりだった
発症から数ヵ月後に健康保険の医療費通知が来た事がきっかけで旦那にバレた
総合病院に通っていた履歴が載ってて、どこが悪いのか、何故隠したのか問い詰められた
観念して痔で肛門科に通っていたと白状した途端に旦那は脱力して半笑い半泣きになった
夫は浮氣、重い病気など色々想像してかなり深刻に悩んでいたらしい
次の日会社帰りに食卓用とソファ用と車用にドーナツクッションを3つ買ってきてくれて、週末は柔らかいソファ席があるカフェを調べてドライブに連れて行ってくれた
今では笑い話だけどあの時は心配させて申し訳なかったと反省してる

         
2023年06月23日

151 :修羅場な話 2017/07/20(木) 16:22:50 ID:bQH
会社の飲み会で「何か自慢できることはあるか」って話題になったとき
大会で優勝したとか、全国模試で上位だったとか、宝くじ当たったとか、あと高価なもの、皆がそんな話をしてる中、一人
「嫁と成人式のツーショットがある」と言い出した
成人式で会って撮影したとかじゃなく、きちんとお嫁さんの前撮りに合わせて、その時にお金を払ってプロにツーショットを撮ってもらったらしい
それ聞いて周りは馬鹿にしまくってたけど、普通そんなことできる人って一握りだと思う
それに成人式のツーショット撮りたいって思う相手と結婚して家庭を築いてるって、大会で優勝したとか、模試で上位とることと同じくらい大変なことだと思う
宝くじが当たるくらい運命的なものもあるんじゃないのかな
それを何年経っても自分の一番自慢にできることだと思えるくらい自信持ってお嫁さん愛せるってすごいことだと思う
その人は今でも会社で時々「お前の自慢は嫁とのツーショットだもんな」とバカにしたニュアンスで言われてる
この前言わなきゃよかったと話してた
バカにする人たちがホント、スレタイ

         
2023年06月15日


650: おさかなくわえた名無しさん 05/02/25 09:47:23 ID:VBcGkEaE
現在アメリカ留学中ですが,
少し前にあるアメリカ人の初老の男性と
話をする機会がありました. 

「お前は日本人か?」 
「そうです」 

「そうか・・・日本人か.父は日本人と太平洋で戦った.」 
「はぁ.」 

「日本人の君に,聞いて欲しい話があるのだが...」 

「子供の頃,自分の一番の楽しみは,
土曜日の朝にテレビでアニメを見ることだった.」
 
「その頃は,当然だがまだ白黒テレビで,
窓においたアンテナをうまく調整しないと電波が入らない,
そういうテレビしかなかった. 」

「その頃にどんな番組を見ていたのか,
今ではほとんど覚えていない,
が,ひとつだけ,
今も忘れられない素晴らしい番組がある. 」

「その番組が見れるのは,
本当に大気の状態がよいときに,アンテナを正確に
クリーブランドの放送局の方向にあわせた時に限られた.」
 
「あんなに素晴らしい物語は,
あれよりあとにも見たことがない.
ロボットたちが人間のように考え苦悩し
悪役のロボットたちにさえ,
とても悲しい物語があったのだ. 」

「あれは,単なるアニメではない.
もっと哲学に近い何かがある物語だった.」
 
「未来の世界を描いたものだった.
主人公はロボットの少年で,
自由に空を飛ぶことが出来るんだ.
そう,少し変わった髪形をしていたな...」

         
2023年06月13日


407: 名無しさん@HOME 2011/11/23(水) 13:49:27.19 0
親父に関して吐き出したい事を思い出したので 
修羅場じゃないが、お茶受け程度に投下してみる


         
2023年05月16日

129 :修羅場な話 2016/07/02(土) 09:52:22 ID:QwG
だいぶ前に飼ってたネコのにゃん太は、抱っこも触られるのも嫌いだけど、自分から頭突きをするのだけはOKだった。
触らせてもらえない私は、嫌われてるんだとずっと思い込んでいた。

最近、ネコがゆっくり瞬きする意味を知って思い出したけど、にゃん太、良く私を見てゆっくり瞬きしてた。
眠いんだと思って、顔を覗き込んで「眠いの?」と聞くと、またゆっくり瞬きをする。
きっと「愛してるぞ」って言ってくれてたんだろうなぁ。

時々雀をくわえてきて、他の家族が触ろうとするとフーフー怒って誰も手が付けられなかったのに
毎回必ず雀を私の前に置いて顔を見上げてた。
当時、家はテレビをテレビ台のフチぎりぎりに置いてたから2㎝しか隙間がないのに、テレビを見てると毎回よじ登って
テレビにしがみつき、チラッと振り返って私の顔をじっと見て「にゃー」と言うのもいつもの事だった。

あの頃は、にゃん太は私の事が嫌いなんだと悩んだけど、私が思うよりもずっと、私は猫に可愛がられてたのかもしれない。

         
2023年05月13日


1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)01:20:24 ID:D3Z(主)
社長(おっさん)が唯一の癒し


         
2023年04月27日

357 :修羅場な話 2017/02/08(水) 19:54:00 ID:HJP
夫と出会う前の自分は、いっつもカリカリイライラしてた。
家族や同僚が体調を崩しても、「なんでそんな自己管理もできないの!私の負担が増えるじゃん!」って思ってた。
街中で、お年寄りや子連れの人がいて、スーパーの会計とかバスの乗り降りとかに少しでも時間がかかったりすると、「もー!私の貴重な時間が減るじゃん!」って思ってまたイライラ。
そんな自分をひどいとか嫌だとか感じる余裕もなかった。

夫はすごーく穏やかな人で、夫と過ごすようになって、「夫だったらどうするかな?」と考えて行動するようになったら、すごく心に余裕が出来た。
誰かが体調崩してたら、まずは心配して、あとは自分にできるフォローをする。
お年寄りや小さい子連れのお母さんがいたら、困ってることがないか気を配りつつ、例えば駅の改札でちょっとモタモタしちゃってる(でも手伝いまでは不要そうな)時だったら、待ってないよ~のんびりで大丈夫よ~という雰囲気を出すようにする。

そういうことを自然と出来てる自分にふと気付いて、本当に夫と出会えて良かったなぁと思った。夫大好き。

ちなみに夫はなんでそんなイライラしてる忄生格の悪い女と付き合って結婚しようと思ったのか聞いたら、「顔が好みだったから」だそうだ。…夫に女を見る目がなくてよかった(のか?)

         
2023年04月27日

223 :修羅場な話 2016/08/29(月) 22:46:01 ID:uym
最近旦那が携帯を変えた。
ラインのトーク履歴をちまちまバックアップしてたんだが、上手く出来なくて唸ってた。

私「どれ残したいの?やろうか?」
旦「えっと、大事な日程とかだから、自分でやるよ。」
私「じゃあ、スクショでよくない?」
旦「、、、いや、トーク全部保存したいんよね」
私「予定だけでいいんでしょ?全部いるー?」
旦「や、嫁ちゃんとのラインとか、見返すことあるやん」
私「家の予定なら、何回でも聞けばよくない?」
旦「、、、ちがうやん!何となく嫁ちゃんとの思い出残しときたいんやん!
本当は大事な予定とか特にないし、
履歴残しときたいのも嫁ちゃんとのラインだけやん!」
と、急に拗ね出した。

なんだか、ぶわわわーって幸せ&嬉しい気持ちが湧き上がってきて
「どしたん!!かわいい!!大好き!!」
と言ったら、さらに拗ねてしまった。
本当に可愛い!!!
見た目、室伏そっくりだけど可愛い!

         
2023年04月27日

211 :修羅場な話 2016/08/21(日) 11:43:56 ID:nNa
旦那と私の勤務時間が合わなくて、まともに会話できずに少し寂しいけど
私が仕事から帰ったり朝起きてリビングに行くと、毎回短い置き手紙と一緒に物凄く謎なセンスのガチャガチャフィギュアだったり
手作りのレジンマスコットや紙粘土マスコットを置いてくれている
この前は「朝から暑いな~ちゃんと涼しくしろよ~( ´▽`)」という置手紙に、メスたぬきっていうキャラのガチャガチャが添えられていた
ガチャガチャの中にメスたぬきシリーズ全種類書かれたチラシ?が入っていたんだけど、そこに載ってたピンクのメスたぬきが可愛くて
次の日の朝たまたまお互いの時間が合った時に「この間のたぬき、ピンク色もかわいいね!」と言ったら
その翌日「頑張ったけどピンク出なかったよ~でもこっちの方が可愛いよ」の手紙と共に、何種類かのたぬきに混じって旦那オリジナルのピンクたぬきが置いてあったww
別の日に「2人の休日が合ったら水族館に行きたいね」と話していたんだけど、帰宅すると私のご飯と共に「今度本物見にいこうね!」とサメフライのフィギュアが添えられていた
私が旦那に目玉焼きトーストを作ってから出勤した日は、旦那手作りのレジントーストフィギュアの上にぐてたまのマスコットを乗っけたのがテーブルにポツンとあって、吹き出し型に切ったメモに「美味かった~」とメッセージがあった
今日は、旦那が出て行く頃に私が起きて「おはよ~冷たい紅茶入れとくね~」の声だけ聞いたんだけど
リビングに行くと、グラスの淵でコップのふち子さんとコップのふち子風ゴルゴが戦っていたww

会社や仲間内ではクールキャラで通っていて、服もオシャレでハイセンスな旦那なのに
シュールな置き物で笑わせてくれる旦那が大好きだー

Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です