2024年12月の修羅場一覧

         
2024年12月31日

816:おさかなくわえた名無しさん2013/10/29(火) 15:50:56.58 ID:SmqO4CV8
この前、とある飲食店で並んでた時。
私と友達の前にはお兄さん一人、おばちゃん二人、女の人が一人、
その前にも何人か並んでいた。
いよいよ次は女の人、というところまできて
女の人は旦那と母親(義母?)と子供二人をどこからか呼んだ。 

後ろに並んでいた人みんな唖然。 
おばちゃんたちが聞えよがしに文句言ってもどこ吹く風、一家そろって知らん顔。 
店の入り口には「人数がお揃いになってからお並びください」と張り紙があっても無視。 
子供が張り紙を読み始めると「うるさい」「静かにしてろ」と邪魔する母親。 

(続く)



         
2024年12月31日

321: 名無しの心子知らず 2017/10/09(月) 22:51:50.06 ID:FSp86CQa
guで会計中、まだ歩けなかった息子をカートに乗せてたら、
3.4歳くらいの男の子が息子のところへやって来た 
息子の顔を触ったり体をつついたりしてた
チラチラ様子見ながら会計してたんだけど
どんどんエスカレートして、息子を軽くだけど叩いたりしてたから
その手を払いのけて「やめて」って凄くドスの利いた声で言ったら
さーっと逃げてった 

たぶん、支援センターや公園で似たような事か起こった時は、
その時と同じようにすると思う


         
2024年12月31日

287: 名無しさん@HOME 2017/06/13(火) 22:22:40.68 0
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺、妻、妻の知人
夫婦仲は良好。
妻の知人は女子高時代からの妻の大親友



         
2024年12月31日

207: 名無しさん@HOME 2017/10/11(水) 16:36:57.72 0
義両親と同居し介護し、最後まで看取った義兄(独身)が、
親の面倒は俺一人で見てやったんだから、
おまえら(私たち家族)が俺の面倒は見ろよ、的なことを言う 
これって何の根拠もない話だよね?


         
2024年12月31日

301: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 00:21:14.83 ID:NpFABVj+
愚痴らせて。
理科の個人に配られる実験道具を、二人一組で使ってたら
相手のが壊れてしまったらしい。
相手の子は「いいよ」と言ってくれたそうなんだけど、
周りの素行の悪い男子たちがそれを囃し立て責め立て、
うちの息子が泣いてしまったそう。
ちょっと涙が程度じゃなく泣きはらして目がぽってり。

悪口の中には「タヒねばいいのに」というセリフもあったそうで、
この言葉だけは許せない。
もー、夕方から腹立たしい気持ちがおさまらない。
悪口言った子達は担任、学年主任、教頭らと
説教部屋でこってり糸交られてたとは言ってたけど。

         
2024年12月31日

84:名無しの心子知らず2017/10/12(木) 20:47:20.33ID:x0dNkj5X
今週末結婚記念日で、1ヶ月前から某有名フレンチ(ドレスコード有)で
ランチコースを予約し楽しみにしていた。
卒乳したから、お酒解禁!ってことでシャンパンで乾杯しようとも。
1歳の息子は、申し訳ないけど3時間ほど一時保育を利用するつもり。
今日息子がまさかの発熱。すごく元気で食欲もあるけど39℃ある。
明後日までに下がるのかこれ…一時保育は病児は預かってくれない。
流行り病(アデノウイルスとか)は陰性で本当にただの風邪、
元気なのに熱だけある。
本音をいうと、ほんの数時間だし解熱剤与えて預けてしまいたい…………

夫婦でゆっくり食事なんて産後1度もなかったから、
本当に楽しみにしてて、すごくやるせない。



         
2024年12月30日

939: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 19:24:22.11 ID:ghqSiV60
最近、旦那の飲みがモヤるようになった 

結婚10年、旦那管理職 
ずっと私は16時まで勤務だったんだけど、今年からフルになった 
でも当初からワンオペなんで今もそのまま
それは慣れてるからまぁいいんだけど、 
週3回はある旦那の飲みがモヤる 

接待とか、同じ部署とか上司なら分かる 
だけど、昔の部署の部下と~とか、昔の同僚と~とか、
そういうのって業務に直結じゃないというか、遊びだよね? 

私は年に数回しか無い会社の飲み会ですら、
子供みてくれる人居ないから行けないことが多いのに 
「今日は飲んで帰るから飯いらない」のメール一本で
飲みに行けちゃう自由さにモヤる


         
2024年12月30日

320: 名無しの心子知らず 2017/06/13(火) 09:17:11.68 ID:3CGk0n5E
一歳の子を週末はよく義実家に預けている
義実家はよくしてくれるしありがたいと思ってるんだけど、
勝手に食べたことのないおやつを与えられてた



         
2024年12月30日

126:名無しさん@おーぷん2017/10/13(金)12:05:38ID:Dwc
公務員試験を受けました。
筆記も一次面接も通りましたが、両親の反応に違和感を覚えました。
どうやら知り合いの議員に推薦を頼んだらしいです。

すごく悩みました。
両親が私を心配してしてくれたことだというのは理解していますが、
私はコネとかそういうのが嫌なんです。
第一志望の市役所だったのですが、辞退する旨を両親に伝えたところ激怒されました。
曰く、今まで奨学金にも頼らずに大学まで通えたのは私たちのおかげ。
今まで親に頼って生きてきたのにコネに頼るのが嫌だというのはおかしい、と。
それは何か違うような気がします。
でもうまく反論できませんでした。

皆さんはどう思いますか?


         
2024年12月30日

625:可愛い奥様2017/10/13(金) 11:49:40.66ID:IZ6uoTU/0
現在進行形で娘の人生をめちゃくちゃにしてること。
小さいときから○○太郎と呼んだり、女関取とか呼んで、
男の子の服を着せておいて女の子らしくないと怒ったりしていた。
髪を伸ばせばセーラームーンに憧れてるの?と馬鹿にしたり、
無理矢理髪の毛を刈っておいて男の子みたいと馬鹿にした。 

美容院にも病院にも連れて行かなかったし、新品の服も買わなかった。
ご飯も惣菜を与えて勝手に食べろってやってた。
中学からずっと母(娘にとって祖母)の介護をさせた。
認知症でボヤ騒ぎや徘徊しておかしくなってても、
そんなわけないと言って突っぱねて任せてた。 

17くらいの時に高校受験をしていなかったと知ってめちゃくちゃに怒った。
母の世話と荒れ果てたゴミ屋敷の片付けで娘は学校どころじゃなかった。 
娘は家を出て遠方で働き出したけど、家出人ということでアパートや職場を突き止め、
職場に娘宛で腐ったタマネギなどを送ったり、
毎日毎日職場に電話してたら2年もしないで戻ってきた。 
帰ってきた娘に寝たきりの母の面倒や、娘が居ない間にたまったゴミ、
普段の家事など全部任せた。 

近所や親戚には娘は無職で彼氏もいなくてブスで家事も出来なくて、
本当に苦労してると言いふらして泣いて、
周りから娘が白い目で見られるのが楽しかった。 
夏に娘が倒れて、その間に母が亡くなってしまった。娘のことを人杀殳しだと責めた。
慰謝料として1,000万請求している。法的な力はないけど娘なら払ってくれる気がする。 

今暮らしている旦那には絶対秘密。娘はまだ24なのに60過ぎてる私よりオバサンに見える。
白髪だらけで最近はヤマンバと呼んでる。 
娘のお金は使い込んじゃったし、娘はもう働く気力もないみたい。
タヒんじゃっても最期まで駄目な娘だったと言いふらすと思う。 

何でこんなに娘に執着してるのか自分でもわからないけど、
こんな貴重な経験させてやってるんだからもっと感謝しろとさえ思う。


Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー