2018年05月の修羅場一覧

         
2018年05月31日



482: 名無しの心子知らず 2011/02/21(月) 21:08:44.26 ID:kFRS5bwn
泥といっていいのか分からないが、
他になんと言っていいのか分からないので
吐き捨てお許しを。 

皆で遊んでいた時に、息子が、義姉のところへ遊びに行く話をする 
↓ 
その話を自分の子供から聞いたAママが何故か電話をかけてくる 
↓ 
「どの電車に乗るの」から始まって
最終的に「何時の新幹線のどこらへんの席」まで聞き出そうとするので 
「どうして」と聞くと「見送りに行きたいから」 
↓ 
同行するはずの旦那がインフルになった。 




         
2018年05月31日



700: 名無しさん@HOME 2009/03/25(水) 13:47:06
現在実行中のプチ。

私が何かする度、わざとらしくため息をついて、
「言いたくないんだけど」「あなたの為だから」と料理を作り直されたり、
掃除が終わったところを拭いて「こんなに埃が!」とやったりするトメ。 
(ちなみに埃はトメが持参して、床に落としてから拭くのを目撃)
ウトと旦那は空気なので役に立たない。 

そんなトメは洋品店を経営していて、服も結構趣味が良いので
お上品だとか
困ったときのトメ子さんみたいに言われている。

今朝、6時前にやってきて
「仕入れに行くから、今日一日店番をしろ。 
将来の嫁子のためだ」と言ってきた。 



         
2018年05月31日

295: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/03(水) 04:06:38 ID:0IGHYmI8
私のダンナは、以前はよく友人や親戚を家に呼んでいた。 
そのたびに私は胃がキリキリしながらも「これも妻の務め」と精一杯もてなした。 
多いときは7~8人呼ぶこともあり 
私は持病の坐骨神経痛の痛みに耐えながらずっと台所に立ち続け 
大人数に見合う酒の肴(ダンナの友人は酒豪が多い)や料理をひたすら作り続けた。 
ダンナはといえば、客らと私の知らない趣味関係の話題などで盛り上がり 
私に対してはたまに「つまみがそろそろ無くなりそうだぞ~!」と声を張り上げるだけ。 
もちろん料理を運ぶのさえ手伝おうとしない。 
ダンナが呼ぶ客の中には女性がいることもあったけど 
彼女達も私を手伝うなんて思いつきもしないのか、どっしりと座りこんで 
私が運ぶ料理を当たり前のように食べ散らかし 
空いた皿もほったらかしで「なんかテーブル狭いね~」とか言っている。 
それどころか「もうお酒がないんですけど~」と背中越しに私に催促する始末。 
そうやって私は休日のたびにダンナが連れてくる不躾な客たち+ダンナを 
たった一人でもてなしていた。


         
2018年05月31日

337: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 10:18:43 0
育児板に相談しようかと思ったんだけどどこに書いて良いかわからないので… 
うちの下の子と義兄の子が同い年で小学校も一緒。 
マンモス校なので特に仲は良くないw 

月曜が行事休だったのだけど義兄嫁が子供連れてアポ無しで遊びに来た。 
オートロックから上がってくるまでの間にうちの子達が必タヒで玩具をまとめて寝室へつっこんで隠してた。 
※貸したくない大事な物やコワされたら困るものは最初から見せないで隠しなさい、
と言ってるので行動は順当。 

義兄子が入ってきてあれがないこれがない、出してくれない貸してくれないと文句言い始めた。 
我が子がしつこく言い続けてるのに義兄嫁は知らん顔。 
うちの下が「だってお前に見せたら持って帰ったり壊したりするから嫌なんだよ!」 
「みんな知ってるんだからな」と言った時点で義兄嫁が豹変。 
「みんなって誰と誰と誰!」といきなりうちの子に凄い顔で迫ってきた。 
下の子が泣きそうになってたの見て、
上が「児童館でもみんな言ってる。だから家に呼ばないって言ってる」と返答 
「ぼく達も困るんだよ、イトコだってわかると文句言われるし」 
義兄嫁が「なんで庇ってくれないの?イトコでしょ!?」と言ったら「ホントのことじゃん」と上の子。 

義兄嫁子供引っ張って切れながら帰った。 
そして昨日、うちの下が「(イトコが)あれから学校休んでるって」と言ってる。 
距離梨で迷惑していたからフォローする気はないけどちょっと気になる。


         
2018年05月31日



430: 名無しの心子知らず 2013/02/05(火) 12:19:52.44 ID:hEkKQVcY
もやもやを纏められずに、文章まで長くなったゴメン。 

数日前、幼稚園バスのバス停'(善意の民第三者のガレージ)に迎えに行った時、 
お迎えママの一人Aママがケーキ屋さんの箱を持っていた。 
友達と遊んだ帰りにお土産に買って、その友達の車で送って貰い、 
バス停で下して貰ったらしい。 
会社帰りにスーパー寄って、袋持ったままの人も時々いるので、
珍しい光景でもない。 

しかしBママ(以降キチママ)が 
「それ、私達へのお土産?
今から皆でAさんかCさん(多分一回行ったことあるから)の家に集まって食べようよ〜」 
とか言い出した。 
Aママが違うと否定しても、周りが宥めても
「えーだって皆だって食べたいでしょ」とお構いなし。 
面倒臭いなーと思ったが、すぐにバスが来たのでこれで解放される、と思ったのだが。 
バスのドアが開いた途端、何に向かって 
「みんなー、今からCちゃん家集まってケーキ食べるよー」と叫ぶ。 
他のママ達に「ちょっとBさん!」と〆られるが 
「だってもう言っちゃったし。子供達に期待させて裏切るなんて可哀想〜」。



         
2018年05月31日

831: 831 2015/03/20(金) 09:24:19.96 .net

卒業式が終わったあと、直で仕事に行ったんで、21時頃帰宅。 
娘が居間にいなかったんで、こたつに寝ている嫁に聞いたら、 
「2階の自室で疲れて寝てるんじゃない?」と言ったので、
「そっかー」と23時頃まで放置。

でもやっぱり、なんか言っておいたほうがいいと思って、 
娘の部屋に行ったら、誰もいない。 
で、も一回、こたつに寝ている嫁に聞いたら、「寝てると思ってた」 
俺は、怒りを通り越してパニック。 
23時に小6が帰ってないのに、母親が把握してないだと? 
そこで嫁をボコボコにしたい気分を抑え、娘に電話。電話取らず。 
LINEを送ったら、すぐ返事が来て、女友だちの家でお泊り会だと。 
母親にはちゃんと言っておいたらしい。 
こりゃどう見ても母親のでネグレクトだろ。
だらしない母親を持って、娘、申し訳ない。 
今度から、そういう時にはお父さんの許可をちゃんと取るようにと、 
今日、帰ったら約束させるつもり。 
まぁ、携帯電話もこういう時に役に立つから、持たせたほうがいいかも。 
嫁は当分許さん 

長文スマソ


         
2018年05月31日

425: 名無しさん@HOME 2014/07/07(月) 11:50:23.64 0.net
子供が産まれて経済的に不安というので実家で同居を始めた兄家族。 
母は自身が姑と同居で苦労したので「絶対に嫌!」とごねたが 
息子には甘いのか押し切られる形で同居した。 
自分達が押しかけたくせに、兄夫婦は同居してあげてるという態度。 
兄嫁は赤ちゃんの世話しかせず食事の支度も掃除も結局母任せに。 
兄嫁は母が冷たい怖いと兄に泣きつき、兄は完全に妻寄りなので、母と喧嘩が絶えなかった。 
兄嫁と一緒の時間が長いのに息がつまり、とうとう母がキレて外に働きに出たいと言って 
病気持ちなのに無理をして勤務中に亡くなった。同居して一年だった。


         
2018年05月31日

48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木)12:39:09 ID:FsVZ2rMv1


文章ヘタなんでうまく説明できないかもしれないけど修羅場。

嫁と結婚話が持ち上がって嫁親と俺親と会食をした。
その時嫁親が「一人っ子ですか?三人家族ですか?」と何度も聞く。
「そうですよー、前は祖母がいたんで四人家族でしたが」と
答えてるがふにおちない顔。
その日はそれで終わった。

後日また嫁親に会った。服の趣味とか、どこで髪切るのかとか
どうでもいいことをやけにしつこく聞かれた。
嫁(当時は彼女)に「うちの親なんかヘンだったね、ごめんね」とあとで謝られた。
結婚話は嫁親が乗り気じゃないみたいでなかなか進まなかった。
嫁がキレる寸前で俺がまあまあとなだめていた。

そしたらある日嫁親に「全部誤解だった、すまなかった」と土下座ばりに謝罪された。
俺の名前は清で「きよし」ってみな呼ぶが、本当は「さやか」と読む。
タヒんだ祖母がつけた名で、母はいやだったが父が祖母にさからえず強行された。
祖母は俺が幼児の時タヒに、以後は母の決定でずっと「きよし」と呼ばれ育った。
なので俺自身さやかと呼ばれていた記憶はまったくない。
知識でだけ「実はさやかだった」と知ってる状態。でも普段はまるっきり忘れてる。
戸籍にも「清」とだけ載っててよみがな書いてないし。


         
2018年05月31日

243: 名無しさん@HOME 2007/04/18(水) 16:05:20

私もトメから実両親に早く生前贈与してもらえとか 
土地家屋を息子名義にしろとか言われて 
「財産目当てですか?」ってストレートに聞いちゃった。 

トメさんはフジコって 
「老婆心ながら、世間の常識ではそうするものだから 
 知らないと思って教えてあげただけ!」 
「それに生前贈与してもらった方が合理的でしょ。」 
とか言ってたけど…。 

「じゃあ、ウトメさんも贈与してくださるんですか?」 
「幾らぐらい?結婚式のご祝儀も返してくださるの?」 
って突っ込んだらファビョッてた。 

トドメに 
「思っていても普通は言わないと思いますよ。 
 嫁の実家の財産のことなんて。 
 お金に困ってもたからないでくださいね。」 
って釘を刺しといた。(ウトメは借金あり。)


         
2018年05月31日



351 :名無しさん@HOME 2005/03/22(火) 23:09:31
結婚三年目でようやく新婚旅行にこぎつける。 

トルコとか行きたかったんだけど、 
旦那が「オフクロが安いツアーみつけてくれた」と欧州旅行を提案。 
確かに安い。
それに欧州にもちょっと興味あり。
で、受諾。 

ところが当日、飛行機の隣の座席になぜかトメさんとその友人が! 
「だってぇ~、4人で申し込まないと安くならないんですもの」 



Twitter プロフィール
2ch(5ch)鬼女系のまとめサイト 修羅場な話まとめのつぶやきアカウントです。
最新記事
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
その他

純広告募集中です