18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/24(火) 04:13:15.73
叩かれること承知で質問する

よく女のスッピンがフルボッコにされてるが、
俺の嫁さんがまさにそれ

嫁さんの場合、何かに反応して
目と瞼が腫れ上がって化粧ができない

皮膚科とか眼科とかいろいろ通って、
今は内分泌科というところに通ってる

原因物質が何か解らないが、
化粧品に含まれる何かが目の中に入ると、
過剰に防衛して目がおかしくなるらしい

ある時は頬に塗った保湿クリームの成分が
気化して涙が止まらなくなり、病院に駆け込んだし

ある時は化粧する前に塗るクリームで
瞼がしじみ貝のように腫れ上がった

今の時期は黄砂のせいで、
プレドニンを飲まないと毎朝目が
開けられないくらいの
まぶたの腫れと目やにが出る

医者がとめたこともあって、
今は化粧はなにもしていない

俺としてはプレドニンなんて飲んで欲しくないから、
チャレンジで新しい化粧品を
探すこともやめて欲しいし、見ていて怖い

症状が出始めたとき、化粧が原因と解らず
フルメイクしたら顔面がぱんぱんに腫れ上がり、
呼吸困難になって救急車を呼んだこともある

その時の二倍にまで腫れ上がった嫁の顔が
脳裏を掠めるとほんとに恐ろしい
嫁は今26で、まだ綺麗で働き盛り

本題はここからなんだが、
やはり社会人の働く女性として化粧は必須だと思うし、
要所要所の避けられないイベントでも、
TPOに合わせて化粧が必要な場面は出てくると思う

そういった場合、嫁はこのままだと
スッピンでイベントに出ることになる
たとえ事情があり、化粧ができないとしても、
そんなのは初対面の相手は解るはずもない

実際に今、俺と嫁の共通の友人から
結婚式への招待状が来ている
その人は俺達の結婚式にも参加してくれたし、
俺達も是非祝いたい

だが嫁は化粧が出来ない自分が参加したら、
友人の顔に泥を塗ってしまうと畏れている
こういった場合、化粧の出来ない女性は
やはり参加を自粛するものなのだろうか?

今後冠婚葬祭、とくにお葬式の時なんかは
どう対処していけばいいのだろうか