127 :修羅場な話 2018/03/24(土) 15:11:42 ID:DvxhAhEw.net
30過ぎの馬鹿女が、暇だとうるせーけど、仕事を振ったときに御託が多すぎる。
「なんかその作業って、Excelファイルをいろいろ切り替えながらやるわけで、凄い手間掛かる感じですよね。
んー、もう少し転記しやすいといいんですけどー」「このシステム、検索するにもキーワード指定とかがいつも
難しいんですよねー。もっと何とかならないかなといつも思うんですけどー」とか、言われた業務に着手しない段階で
システムややり方の仕組みが不便のなんのと御託ばかりを5分も10分も並べる。奴はITスキルもゼロで、奴の言う
システムの不便など、人並みにショートカットキーとか使えれば無いも同然になる。
やりだして、明らかに嫌々進めて雑に終わらせたら今度は、「もう少し、仕事をまとめて渡してくれないと
二度手間になりますう」「作業が効率的になる関数とかショートカットキーとかあるなら、教えてくれないと」
「もっとこう、やり方が体系的統一的になってればと思いますう」とか、仕事を与える側に対しての不満ばかりを
臆面もなく並べる。現状のやり方とかに不満を持ってるのを否定はしないが、それを自分で創意工夫しながら改善
していこうなんて気はさらさらなくて、仕事を与える側に対して「手間も掛からない効率的100点の手法にしてから
私に教えろください」って姿勢で、完全に他力本願で他責的。
さんざん暇と言ってんだから二度手間でも歓迎するくらいになれよ。そんでそれを自分で改善していってみろと。