37 :名無しさん@HOME2017/08/29(火) 15:48:090.net
私と旦那は子なしだが、義妹夫婦は3人の子あり。
毎年3人にお年玉と誕生日、お盆などにお小遣いをあげてて結構な出費なのですが、
うちは子供がいないから義妹夫婦からは当然ながら1円ももらっていない。
今年、長子が小学校に入学したが、旦那の意見でお祝いはあげなかったら
義母に会ったとき、「入学祝いをあげなかったでしょ、七五三のお祝いは必ずあげなさいよ」と念を押されてしまった。
義妹夫婦は今年、長子と下の双子が同時に七五三を迎えるが、旦那のみならず私もぶっちゃけお祝いはあげたくない。
義妹夫婦の子供たちに毎年10万からの現金を渡してるのに、お礼のひとつ、お歳暮のひとつもよこさないから
旦那が「これからはお年玉と誕生日と、夏休みは直に会ったときだけにしよう」と言い出して以来そうしてますが、
義母に言われたら、七五三のお祝いはあげないわけにはいかないですよね?
旦那は「お歳暮もよこさないんだから1万ずつで良い」と言ってるのですが、
嫁姑関係に波風を立てないという意味で、本当にそれで良いと思いますか?